得地ファニチャ工業のぶ・ろ・ぐっ

道東 釧路町/得地ファニチャ工業が木製品情報や釧路周辺+αの情報(徒然にざれごとばかり!?)をつづります。

秋の風景・・・札幌~釧路(夕張~穂別編)

2005-10-20 00:03:41 | ●ざれごと
ワタクシ、所用で14・15日に札幌~帯広を往復した訳なのですが、
あいにく天気が悪かったり時間が遅かったりして
良い写真が撮れませんでした。

が、凶男の私にも神様が降臨しました!
18日に札幌から釧路へ来たのですが、
道中ずっとですた!

途中停車しつつ、走行しつつ(←危ないって!)
いろいろ写真を撮りましたので
全4回に分けてご紹介したいと思いまする。

まずは夕張編ということで、
過去に何度も話題に出た、夕張紅葉山です。





やはり紅葉山というだけあって、
が多いですね(北海道は基本的に黄色中心です)。

続いて日高町(日勝峠方面)へ向かいます。

穂別ダム走行中



ま、こんなもんですね。
それなりです。

穂別トンネルの手前のトンネルの手前です。
(ややこしいですね



ココのカーブ、冬はアイスバーンになりやすく、
とてもコワいのです・・・。

【つづく】

真駒内公園です!

2005-10-19 17:51:59 | ●ざれごと
先週末に真駒内公園に行きました。
お分かりになりますかねぇ・・・。
「にぃじぃのぉ~ちぃへいをぉ~ あ~ゆ~みぃでえてぇ~・・・」
札幌オリンピックの会場になった場所で、
ジャネット・リンが転んだのに3位で・・・(以下略)。
あ~あ、リアルタイムで笠谷・金野・青地の
日の丸飛行隊表彰台独占!を見てますから・・・。
若い人にはわからないんでしょうねぇ・・・

さてさて、話に戻りますが、
ウチからはで10~15分くらいでしょうか、いずれにせよ近いです。
ちょうど「水曜○うでしょう祭」が開催中で賑わっていました。
(「水○どうでしょう」という北海道のローカル番組があります。
何故か今や全国区の人気です。
今回のイベントも、チケットは即日完売で、
道外からの来場者が7割!
だったとのことで、地元新聞紙上にも取り上げられていました。)

我々と言えば、残念ながら時間もなかったので、
家内と娘は散策、私と息子は芝生で野球と
二手に分かれての活動でした。
ゆえに今回は家内の撮った写真です。



娘が写っていたので、お目汚し消しますた!
心霊写真化してますね
見ごろはもう少し先でしょうか?



楓(カエデ)でしょうか?
まだ色が薄いですね。



ちなみに北海道では観楓会(かんぷうかい)という習慣があります。
(私は参加したことないですけど
花見ならぬ楓見ということですかねぇ・・・。



これは何の木でしょうか?
すみません、わかりません



続いて今回のイチオシです。



落葉の絨毯!
コレは綺麗ッスね!
ヤラセのようですが、ホントにこうだったらすぃ~です。
(誰か第三者の仕業?)
木は恐らく桜かと思います。



ごめんなさい、コレもわかりません



カモがいた模様です。
ホントにどこにでもいるな、彼らは・・・



きたのくに いきいき福祉健康フェア2005の模様です

2005-10-17 08:36:19 | ●製品紹介(木の福祉用具)
10/7にご案内した『きたのくに いきいき福祉健康フェア2005』
無事終了致しました。
ご来場頂きました皆様、誠にありがとうございました。



いやぁ~、結構盛況だったみたいですよ!
所用のため初日の開会1時間と最終日の最終1時間しか
会場に居られなかったのですが、
初日は開場前に200人位?が並んでいましたし、
最終日の終了時間間際でも結構お客さんがいました。

で、当社部分。



ポスターもわざわざパネルにして
貼り付けて頂きました。
ありがたいことです



チラシも当初用意した300枚が初日で全てはけ、
2日目・3日目と追加で用意した模様です。

日替わりでブースについて頂いた
釧路市役所および釧路工業技術センターの職員の方々にも
感謝感謝です。

様々な商品があり、いろいろ勉強になりました。
が、大して面白い写真も撮れませんでしたし(私のせい)、
問題があるといけないので、
よそのブースの写真はやめておくこととします。

道庁赤レンガ~大通公園

2005-10-17 08:03:21 | ●ざれごと
先日(と言っても1週間くらい前ですが、)
道庁の赤レンガに行きました。
何度も行ってはいるのですが、今回は久々です。

残念ながらデジカメを忘れ、携帯にて撮影です。
サクッとですが、ご紹介です。

うぅ~む、何度見ても素晴らしい建物です



天気が良く、風に靡く北海道の旗(国旗に対して道旗っていうのか?)
も気持ち良さそう。



庭の池の鴨たちに餌をあげている人がいて、
鴨たちもみんな上陸中です。(ワラワラすごかったです)



ビルが池に映っています。





ハスの花がわずかに咲いていました。
夏には一杯咲いていたらすぃ~ですよ。
ちなみに、銀杏などはまだまだでした


うっ、ヒドイ写真だ

鯉とか魚たちも生息していますが、亀までいました!
中央の石の上に2匹。見えますかねぇ・・・。



おまけで夕方の大通公園。
秋っぽいですね

テレビ塔方面



反対側大倉山方面に夕日を望む



最後の写真はまあまあですね。

豊平峡の続き~恵庭渓谷へ(その2)

2005-10-14 07:55:40 | ●ざれごと
前回のつづきの前に訂正!?です。
恵庭「峡谷」でググってみると、
恵庭「渓谷」の方が多くヒットすますたです・・・。
恵庭渓谷の方が正しいのかなぁ~と思いつつ前回のを見ると、
白扇の滝の看板に恵庭「渓谷」とあるではありませんか!

という訳で恵庭渓谷とさせて頂きます。ごめんなさい

さて、気を取り直して続きです。

ラルマナイの滝の次は、三段の滝です。





周辺です。



いやぁ~チレイっす!

来年こそ遊歩道作戦を決行せねば!

ちなみにこの辺のガードレールはこんな感じでかわいいです。



色も変わったりしてます



でも、夏もこのままなんですよね、当たり前ですが・・・

帰路、空には虹が・・・



写真ではわかりにくいですが、
本当にきれいな虹で、空に大きな橋が架かっていました。
「あぁ、これで何か良いことがあるかも
という思いも虚しく、
数日後には新たな不幸に見舞われたえっちかなでした・・・



豊平峡の続き~恵庭峡谷へ(その1)

2005-10-13 13:05:06 | ●ざれごと
さてさて、早めに家を出たので
まだ時間があることを確認した「えっち家」は、
一路「恵庭峡谷」へ足を延ばすこととしました。
ココも今年からお気に入りスポットに仲間入りした場所です。
夏も良いッスよ。
クワガタとか虫も一杯います。

恵庭峡谷については、ググってくだされ

定山渓経由でまずはR230を札幌方面へ戻り、
R453経由で道道117号線へ。

さ、着きましたよ~。
うぅ~ん。やっぱり1週間後位が見ごろかも~!?

まずは







良いッスねぇ

で、ラルマナイの滝のところに、こんな案内板が。



ずっと遊歩道になっているのは知っているのですが、未体験です
来年散策してみようかなぁ・・・。

ラルマナイの滝です。



ここいらも私の写真よりも実物の方が
もっときれいです。あしからず

【つづく】

「えっち家 豊平峡へ行く」の巻

2005-10-12 18:30:49 | ●ざれごと
このブログのコピーは、
「道東の釧路町にある得地ファニチャ工業株式会社が
製品情報や釧路周辺の情報をつづります。」
釧路周辺以外のネタ多過ぎ?
否、いいんです!ワタシが楽しければ!!

という訳で、札幌周辺の情報をつづります

先日の連休に豊平峡に行きました。
ココは結構お気に入りスポットです。
定山渓の少し奥ですから、札幌からは近いです。
豊平峡については、各自ググって頂くか、
↓↓↓この辺で見てくだされ。
豊平峡ダム

道中は例によって渋滞中でしたが、
紅葉を見物しながらですから案外楽しい渋滞です。

で、駐車場についたら、↓↓↓コレに乗り換えです。



ハイブリッドバスです。
私の愛車プ○ウスちゃんの仲間ですね。
メーカーは、もちろんト○タでした。

揺られること5分位?で到着です。
途中「九段の滝」やら何やらありますが、
良い写真が撮れなかったので省略です。
どっかで見てください



いやぁ~、すばらすぃ!!
びゅ~りふぉ~!わんだふぉ~!ですた
でも、あと1週位後の方がもっときれいかも。

ちょっと角度を変えて



ちょうどダムも放水中でした。



ぢつは高所恐怖症のわたくすぃ
コレを撮るときは完全に腰が引けていますた・・・
身を乗り出す子どもたちに必要上に注意したり・・・
でも、怖いんだもぉ~ん!

よ~く見ると、階段が・・・。



そりゃあそうですよね。
点検や補修がありますもんね。
本当にお疲れ様です。
私には死んでもできません!(逆ギレ)

またまた角度を変えて



更に



最後に



これは少し歩いたところにある
「ひふみみはなめ」というミュージアム方面から撮りました。
「ひふみみはなめ」も面白いですよ。
要は、皮膚で、耳で、鼻で、目で感じろ!
っていうことですね。

あ、お昼はレストハウスでジンギスカンを食べました。
炭火焼で結構美味いです。
ちなみに、バスの往復とセットの券がお得です。
バス往復と温泉とか、果物狩りとのセット券もあります。

そして~【ぢつは、この項つづきものです】

自宅周辺&庭の薔薇

2005-10-12 16:47:34 | ●ざれごと
またまたご無沙汰です。
のパワー恐るべしです・・・。
引き続き数々の苦難に見舞われているえっちかなです。

さて、この写真は自宅そばの市道です。
春はきれいな桜並木なのですが、
いまはご覧の通り、



桜が真っ赤に紅葉しています
坂の上のほうから撮れば良かったのですが、
自宅のある路地から出たところで我慢してください

続いて自宅の庭の白薔薇です。



引っ越してきたときからあったのですが、
毎年楽しみにしています。
今年は暖かかったせいか、
咲くのも、もう4回目くらいですね。
ココに引っ越してくるまで
薔薇がこんなに年に何回も楽しめるものとは
知りませんでした。

いつもアブラムシが一杯ついて大変なのですが、
今年は早めに木酢液を撒いて対応したのが良かったのか、
ほとんど被害なしで何回も楽しめました。
但し、木酢液のせいか、例年より黄色い気が・・・。

冬になると雪の下に埋もれて心配なのですが、
春にはしっかり復活します。
自然の力はスゴイですね


『きたのくに いきいき福祉健康フェア2005』へ出展します!

2005-10-07 00:10:08 | ●製品紹介(木の福祉用具)
来たる10月14日(金)~16日(日)の間
アクセスサッポロにて開催されます
『きたのくに いきいき福祉健康フェア2005』に
6月24日付でご紹介した障がい者用トイレ補助器具
を出展します!

同フェアの詳細はこちらからどうぞ↓↓↓
『きたのくに いきいき福祉健康フェア2005』

以前ご紹介したモノから更に改良が加わっています



足元のデザインがスマートになりました。
安定感等は問題ありません。

逆から



また、ご覧の通り、高さ調節が以前より容易になりました



以前のものは六角レンチでボルトを外して
高さを変えていましたが、
レバーを使用して高さ調節が簡単になりました。

ちなみにこちらは
「トイレ用座位保持装置」というのが正式名称らすぃ~です。
わかりやすいですね

百聞は一見にしかず!
多数の皆様のご来場をお待ちしております。

なお、専用のブースがある訳ではなく、
「きたのくにのやさしさ」というブース内に展示されています。

当日は、釧路市役所および釧路工業技術センターの職員の方が
交代でついてPRしてくださるとのこと。
本当にありがたい話です・・・

あ、もちろん私も何回か顔を出す予定です。
運が良ければ「生えっちかな」と会えるかも!?
って、別に会いたくもないですよね

成型合板を使ったベッド

2005-10-06 08:29:00 | ●製品紹介(木工製品一般)
結局、昨日(一昨夜)の現場は4:30に終わりました。
朝から通常業務で、昨日はつらかったです

さて、

木工日誌なのに久々の木製品!
コレで良いのか、このブログ・・・。
いやいや、良いのだ!自分が楽しければ!

という訳で、
今回の製品はコチラ!・・・読んでそのままですね・・・

ん?成形?成型の方が・・・。
わざわざ作って頂いたので、ま、いっか。
製品のことはご覧の通りです。
道産ナラ材の合板を使用しております。

で、全貌を


反対からも


もうひとつ行きますか。


細部に行きましょう。
机部分です。引出しBOXはキャスター付で移動できます。


反対側は書棚です。手前のBOXがスライドします。
BOX裏側にも棚があります。


上部ベッド部分です。
除湿のため有孔ボードを使用しています。


と、駆け足でご紹介させて頂きましたが、
ぢつはこの製品、4年前に開発したもので、
別の1台(色違い)はウチの娘用に使用、
この1台は工場の倉庫に眠っておりました。
今年のMADE in Kushiroにも出展したのですが、
普段なかなか日の目を見ないモノでした

で、現在、以前ご紹介した釧路工業技術センターに展示して頂いております。
釧路近隣の方、是非とも一度ご覧頂ければ幸いです