得地ファニチャ工業のぶ・ろ・ぐっ

道東 釧路町/得地ファニチャ工業が木製品情報や釧路周辺+αの情報(徒然にざれごとばかり!?)をつづります。

ノートPC やっと復活すますた・・・

2008-09-30 18:19:55 | ●ざれごと
ホントにメンドクサイですよね~


元の状態に戻ってからがホントに手間が掛かりますよね。
アップデートして、設定を変更して、
アプリケーション諸々をインストして、
周辺機器を設定して、データを移して・・・
何だかんだで数日は掛かるし、
終わったと思って使っていても
何かと支障が発生しますよね・・・


あぁ、くたびれますた・・・

ちなみに諸般の事情でXP SP3へは
移行しないこととなりました。
ま、もっとも、
しばらくはアレコレいじりたくないですけど・・・


明日は何も起こらないことを祈りつつ・・・


今日も札幌→釧路→根室→釧路…

2008-09-29 21:36:00 | モブログ
疲れますた…(涙)
10時からの釧路での現調打合せのため早朝札幌発。
打合せが終わり、一旦事務所に戻って事務処理。
お昼を食べて、休む間もなく根室へ。
根室にて現調打合せ後、釧路へ戻ってきますた~

水曜日には夜間工事もあるので、
今日は早く休まなければ…。

とゆー訳で失礼致します…

釧路のわたすぃのノートPCが・・・

2008-09-26 10:46:56 | ●ざれごと
何かのタイミングで
某アンチウイルスソフトのアップデートが
できない状況(ネット接続自体に異常なし)になり、
再インストール等々試したものの全て上手く行かず、
ついにリカバリをする決断をしました・・・
で、現在作業中です・・・


札幌のPCも結局XP SP2のまま放置状態だし、
ココのところ、どうも運気の流れが悪いようで・・・。


ノートPCが復活したら、
このPCもSP3再チャレンジしてみようかなぁ・・・




いよいよ秋本番~そして王さん…

2008-09-23 21:13:58 | モブログ
明日(今夜?)から寒気が入ってきて
ググっと冷えて来そうですね~
特に朝の最低気温が下がるみたいなので、
体調管理要注意ですぞぉ~


話は関係ないですけど、
王さん、監督辞めるんですね…(涙)
病気以来、すっかり痩せてしまって、
大丈夫かなぁ~と常々心配でしたが、
いよいよなんですね…。
野球少年だったわたすぃ~には
あこがれの人であり、
大人になってからも
人格者 王貞治さんを尊敬していますので、
ちょこっとグッときちゃいました。

まずは本当にお疲れさまでした!



でも、



最後にWBCの監督やってくれないかな~

ツカレタ・・・札幌→根室→釧路・・・

2008-09-22 19:31:10 | ●ざれごと
今朝札幌を出て道中お客さんを数件訪問しつつ一路根室へ。
根室にて現調打合せ終了後、釧路へ。
で、現在に至るです。
総走行距離600キロ超ですた・・・。
釧路発で斜里経由の札幌戻りくらいでしょうかねぇ?
流石につらかったっす・・・



とゆー訳で本日はコレにて失礼いたします


水不足は?

2008-09-19 23:49:47 | モブログ
今回の台風で四国ほかの水不足は
解消されたのでせうか?
北海道に住んでいるとどうしても意識が薄い…。
今年は雪融けも早かったし、
雨も少ない気がしますが、
水不足って話は皆無な訳で…。
ありがたいなぁ~、って思いますよ~。

携帯のカメラ~

2008-09-18 18:24:26 | ●ざれごと
ぬぬぬ・・・やはり前日の写真はダメダメでしたね・・・

現在使っている携帯のカメラ機能は
はっきり言ってあまりよろしくアリマセン。
まぁ、もっともカメラ機能は全く重視しておりませんでしたが・・・。

でもでも、
画像が暗いし、赤みが強いし、
以前使っていた携帯と性能的には変わらない割にはホントにイマイチです。

薄いのだけがとりえかなぁ・・・



今日の釧路は雨がひどい・・・

2008-09-12 17:28:05 | ●釧路の日常
釧路のみなさん、今日はホントに良く降りますね~
熱帯低気圧の影響みたいですけど、
何だか今夜半まで油断ならないみたいです。

それにしても、今年の釧路は、
この時期でも釧路にしては暖かいし、
激しい雨も例年より多い気がしますが、
単なる気のせいなのでうか?
今日も雨の釧路の割には暖かいですよね~


やはり気候がおかしいのでしょうね・・・

緊急地震速報は~

2008-09-11 18:17:51 | ●ざれごと
今日、北海道で地震がありましたね~

わたすい~は釧路を出て帯広の現場に向かう途中で、
幕別辺りの裏道を走行中に地震に合いました。
今回恐らく震度4の地域だったと思いますが、
走っていても揺れているのがわかるほどでした。

で、車内でかけていたラジオからと、一足遅れてメールが到着。
「えっ?えっ?」~そして地震~という感じでした。
今回は速報が間に合ったみたいですね~
ちなみにメールの時間は9:21になっていました。


ところで、
「緊急地震速報です!」と響く男性の声。
火災報知機の「火事です!」の男性の声と似てる気がしますが、
同一人物なのでせうか?
いずれもあまり耳にしないし、したくない情報なので、
声はよく覚えておりませんが何となく・・・。
いずれにせよ、不思議に落ち着ける声だとわたすぃ~は感じました。
不要な不安と混乱をまねかないように
人選に人選を重ねたのでしょうね~