得地ファニチャ工業のぶ・ろ・ぐっ

道東 釧路町/得地ファニチャ工業が木製品情報や釧路周辺+αの情報(徒然にざれごとばかり!?)をつづります。

慌しかった8月も今日で終わり~

2006-08-31 18:42:01 | ●ざれごと
やれやれ、慌しかった8月も
ついに今日でおしまいですね~。
何だか本当にバタバタでした・・・。

そして明日からは9月。
今年もあと4ヶ月ですね~。
早いなぁ~・・・。

そんなわたすぃ~は、先週に引き続き、
明日から某公益法人の会議で函館に出張です。
ここ一月半の忙しさの原因だったミッションも
コレでようやく一区切りつきそうです



どうやら天気も良さそうなので楽しみです。
イカ喰うど~!!










涼しくなりつつある札幌~釧路は寒すぎ!

2006-08-30 19:04:41 | ●ざれごと
ここのところ段々涼しくなりつつある札幌です。
嗚呼、夏も終わりですね~
今年は少し長めの夏で良かったのですが、
なにやら干ばつの夏の後の冬は
大雪とか
何とか避けてもらいたいものです。


先ほど外出中に車中で聞いたラジオによると
今日の釧路は10月並みの気温だったとか。

で、いま気象庁のHPを見ると・・・
0時に20.0℃で、それ以降グングン下り、
15時に13.2℃!
信じられません・・・
ちなみに17時で13.9℃、
18時現在は13.8℃まで上がっているようですが、
いずれにせよ寒すぎです


ちなみに明日は最低16℃で最高19℃らすぃ~です。
釧路のみなさん、何卒ご自愛のほどを




ワンマン列車~ほのぼの気分・・・

2006-08-28 18:44:23 | ●ざれごと
先週の土曜日に某公益法人の会議で
北斗市(旧上磯町)に行った際に
清川口駅~函館駅間を15分~20分程度でしょうか、
乗ることができました。
何だかほのぼのしてとても幸せな気持ちでしたよ~
仮に1時間以上乗るのであればツライのでしょうが・・・



わたすぃ~は、札幌発着だったのですが、
同行のメンバー4人が釧路発着で
飛行機までの時間があまりなかったため
そのままレンタカーで空港に直行してもらい、
わたすぃ~のみコレに乗ったわけです。


車内は当然冷房もなく、扇風機のみ
しかも旧国鉄のマーク入りという代物でした。


ちょうど同じ日?に
道内のどこかの同じような列車で
運転手さんが手をスズメバチに刺されて
部分運休したとか。
あの暑さで窓を開けずに運転するのは不可能。
運転手さんも大変ですね~


という訳で、
あっつさんのコメントへのレスも兼ねて・・・




ネタがないので高校野球・・・

2006-08-21 23:31:36 | ●ざれごと
バタバタしているワリには
大してネタもありません・・・


高校野球スゴカッタですね~
今日、札幌で打合せを終えた後
釧路に向かう車中でラジオを聞いていましたが、
最後の最後のあたりで丁度ラジオの入らない長いトンネル・・・。
最後の場面は聞けましたが、その前がちょっと・・・。

それにしても本当に「死闘」という言葉がふさわしい
決勝戦2試合でした。
野球の神様も随分と迷ったみたいですね


いずれにせよ、
両チームとも本当に頑張りましたね~。
両校同時優勝にしてあげたかった・・・。

また良い新チームを作り上げて、
来春の選抜大会で戦って欲しいものです