得地ファニチャ工業のぶ・ろ・ぐっ

道東 釧路町/得地ファニチャ工業が木製品情報や釧路周辺+αの情報(徒然にざれごとばかり!?)をつづります。

今日で半期末!

2006-09-30 19:29:23 | ●ざれごと
みなさま、お疲れ様でございます。

早いもので今日で半期末、
今年も残すところ3ヶ月ですね~。
えっちかな的にはバタバタの半年(9ヶ月)でした



後半戦もがんばるど~!!


大したネタもないので今日はこの辺で・・・。
バイナラ(死語





やっと火曜日に登場!

2006-09-26 21:54:24 | ●ざれごと
まぁ、意地だけですけどね・・・。
ネタも何もないし・・・

何だかここのところ仕事がバタバタしているッス。

デモ、シゴトハ アルウチニ ヤッテ オカネバ!



それにしても、一気に秋めいてきましたね~。
今日、仕事で外出した帰りに
中島公園の脇を車で通りましたが、
緑が本当に秋っぽい感じで
一部黄色くなったりしてました。

松田聖子の「風立ちぬ」が頭の中をぐるぐると・・・
って、古過ぎ・・・






くじらのこと

2006-09-18 23:52:53 | ●釧路の日常
昨日くじらに関するフォーラムが開催され、
弊社の社長が出席してきました。
あ、ちなみにわたすぃ~は結婚式があったので
行かれませんでしたが・・・。

くじら、結構好きです。
釧路は昔は捕鯨基地でした。
小学校のときの同級生のお父様が捕鯨船に乗っており、
「くじらのひげ」をもらったことがありましたねぇ~。

で、くじらと言えばくじらベーコン。
子どものころのベーコンエッグは
くじらベーコンのものでした。
今ではとてもとてもしょっちゅうは買えないですね・・・。
くじらベーコンエッグ食べたいなぁ~。

今年も先日から調査捕鯨が始まって
また新鮮なくじら肉が食べられるようになりました。
漁業資源に対する影響とか個人的に好きなことを勘案すると、
捕鯨賛成なのですが、
やはり知能の高い動物だと聞かされると
ちょっと・・・って気持ちもあります。
でも、ぢゃあ牛さんや豚さんだったら良いのか?
って言う議論になるッスよね~。

あ~難しいなぁ・・・。