特別支援をカガクしたがるカワムラのブログ

応用行動分析学(ABA)、障害福祉、特別支援教育など、個人の考えとして書きます。ブログは極めて気楽な執筆態度です。

またまた学会発表します。日本行動分析学会

2022年09月19日 | 行動分析学
特殊教育学会が終わると思ったら、来週は行動分析学会です。

以下のタイトルで発表します。
[重度知的障害を伴う自閉症スペクトラム障害児に対する読解指導―多範例訓練が単語抽出反応に及ぼす効果―]

小学校教師の国語授業の文化において、読解課題は相当なウエイト。自習に用いられることも多く、これができると適応的な学校生活に繋がる。イントラバーバルなどの口頭表出のベース作りにも使える。そこでMETで読解反応を形成しました。

平日中も遠足やら講演やらで多分グロッキーな声での発表になると思いますが、頑張ります!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿