特別支援をカガクしたがるカワムラのブログ

応用行動分析学(ABA)、障害福祉、特別支援教育など、個人の考えとして書きます。ブログは極めて気楽な執筆態度です。

過集中による疲労を予防する

2020年09月19日 | 日記

私は論文を読むときには注意力が散漫になり、余暇になると集中力が高まる怠惰な人間なのであんまり問題になりませんが、
過集中によって長時間気を張り続けてクタクタになっちゃう人もいることでしょう。

そこで最近型落ちで2万円くらいのアップルウォッチを導入してみました。
1時間に一回立つよう促してくれるので息抜きのタイミングができて疲れにくくなり、結果として総作業量が増加する感じです。

それから、授業中に指導に熱が入ると陥りがちな現象が「時計見忘れ」
休み時間に授業が食い込んではならない。

そこで平日は毎日授業終了5分前に振動するようセッティング。
全部siriでセッティングできるのでかなり楽です。

歩いている時にふと思い出した仕事も音声入力でリマインダー設定できるので、忘れ防止にもなります。
この機能もまた超便利です。今まで大量の付箋を使っていました。

ただし「へい!しり!」と呼んでもいないのに会話音声の中から似た音を拾って起動してしまうことがあるので、会議中に恥ずかしい思いをしないよう、siriはボタン起動のほうがよさそうです。



 

ーーー

みんなラボ(地域障害児教育研究会)のプロモーション動画を作りました!無料版なので広告が入っていたり、音が跳んでいたりすることは大目に見て下さい!内容を見て下さい!(笑)

 

ホーム | みんなラボ(地域障害児教育研究会)

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿