特別支援をカガクしたがるカワムラのブログ

応用行動分析学(ABA)、障害福祉、特別支援教育など、個人の考えとして書きます。ブログは極めて気楽な執筆態度です。

就労継続支援と収入 高付加価値で需要のあるモノを売る 某自然公園にて

2019年06月09日 | 障害児、障害者、特別支援教育

確か以前このブログで、障害者と就労形態について書いたかと思います。

残念ながら収入があまり高くない所が多いのが現状です。一部の先進的な職場とそうでない箇所の格差も見られます。

そんなことを考えていると、先日、とある自然公園でこんなお店が。詳細は分かりませんが、某施設の出店のようです。



お菓子きんちゃく!
きんちゃく単体ではおそらく百円が相場ですが、数十円の駄菓子を入れて二百円に!自然公園での子供のおやつ用途に見事に合致し、結構売れているように思えました。ママからしても、給食袋のストックが増えますよね。

就労継続支援施設における仕事と生産性、利益等に関する問題は昔から言われていますが、こんな感じで

・売る場所、買う人、使う人の需要に合致する
・数を落とさず単価を上げる工夫をする

という、商売の基礎基本、しっかり抑えることが、最終的に賃金向上に繋がるのではないでしょうか?なんて思ったりもします。

先進的なところは結構やってますよね。
土佐茶カフェ
土佐茶カフェ紹介記事
ここなんかは流行りのインスタ映えまで取り込んできています。

そんなこんなでお菓子を食べ終わった頃、黒い影が!!

ルート営業ネコ様、お疲れさんです。




 

ーーー

みんなラボ(地域障害児教育研究会)のプロモーション動画を作りました!無料版なので広告が入っていたり、音が跳んでいたりすることは大目に見て下さい!内容を見て下さい!(笑)

 

ホーム | みんなラボ(地域障害児教育研究会)