喜寿をむかえた男の遊々生活!

喜寿を迎えた老人の日々を日記に・・・

不思議パート4

2017-07-20 08:38:15 | 日記
7月20日(木)晴れ
 梅雨明けも宣言され 暑い日が続きます。汗かきの私は もう
外に出るだけで 汗だくになります。
さて、月日の流れの早さは 歳を取るにつれ 早くなっていく事を
今更ながら痛感します。

 昔 淀川長治さんと言う 映画評論家が居られましたが、解説のあと
最後は”さいなら、さいなら”と手を振って締めくくり、
この方が おっしゃっていました。 10代の頃の月日の流れの感覚は
10分の1、20代になれば20分の1、50代になれば50分の1と言うように
歳を取るごとに早く感じて行くと言う話をされていました。
 本当に その通りだと この歳になり実感します。

 昨晩も大原麗子さんの事を霊番組で行っていましたが亡くなって3年
経つとか?
あの神戸淡路大震災が1995年1月、ニューヨークの同時多発テロ事件が
2001年9月、既に16年近く経っている。
福知山線脱線事故が2015年4月、この時 私が この事故を知ったのは
神戸不動産会館のエレベーターの中でした。 他の理事が「えらい
事故やなぁ〜」と言っているのを聞き、問うと「福知山線が宝塚で
脱線事故を起こし、死者負傷者が続々出ている」。との話でした。
他にも有名人や著名な人が亡くなっていますが、私の感覚では つい
先日のような??? 

 淀川長治さんの言葉を乗り物で例えると、物心ついた頃から10代の
頃は電車で言えば普通、20代・30代で急行、40代・50代で特急、
60代・70代で超特急、80代以上だと さしずめリニアーカーの如くで
しょうか?

 さて昨日の学校での仕事は 女性校務員の方から「ホースをリールに
巻くときに、酷い取り扱いをするので破けていて、テープで補修するが
治らない」と言うので、早速 水が漏れている箇所を切り取り、治す事に

 その後、体育館横トイレの履物型枠が壊れていると言うので、物置小屋へ
持ち帰り、小屋に有った材料で治し、 その後は 日和も好いので
除草剤を撒く。

 この除草剤も、”夕立3日”とも言い、突然の夕立が山間では降るかも
知れず、買って貰っている安物の除草剤は6~7時間雨が降らない事には
効果がないという事から 家からラウンドアップを1リットル程度容器に
移し、持参して 撒くことに、・・・  2時から4時半まで ぶっ続け、
広い運動場も 除草剤を撒かない事には追い付かない。
昔なら、児童が30分程度 草引きを行っていたのだが、今の児童は甘やか
されているのか? その様な事はしないようだ。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿