夢音(ゆのん)~風のおるごーる~ atelier JUNON

~想いをかたちにするために~
天然木を使った、オルゴール作家

ヒラメキ

2024-10-07 05:58:16 | つれづれ
ある材料で

構築するということは

決まったキャンバスに絵の具を使い描くこととはかなり違うのです

絵と同じように

素材がいつもきれいに準備されるのとは違い

素材を見て

癖を見て

色々考えて構築するのですけど



多様なデザインを構築するには

たくさんの材料が必要だが

しかしそれだけじゃないんです



素材を見つめていると

浮かぶイメージがあり

それに従えば楽しくていい作品になります

型を作り構築していくのはちょっと違うんですね

型を作ればそれはもうキャンバスみたいになり

そのキャンバスを作るためにまた買わねばならないし

同じような型のものを作るのは相当なストレスになるんだと言うことを

誰もご存知ない。

私が常に新しい物を求めるのは

苦しいことでもなんでもないんです。

みんな逆のことを考えられる。

新しい事を常にヒラメキ作り出すことはしんどい事だって思われるし

少しでも楽に作れるようにって

優しさからいろんなことを考えられる。

けれどもそれによって

段々と追い詰められてしまうこともあるんです。



そうじゃない

って夢の中で叫んでた

違うよって叫んでた。



私は常に新しい世界を想像しながら作ることが楽しくて楽しくて仕方ないんですね。

例えば限られた材料が目の前にあったとして

そこに調和のとれた物を作ろうとするのが作家さんだとしたら

出来上がったものはとても安心感のある調和のとれた美しいものです

でも

でも

欲求不満になるんです。

うまくいえないけど

まるで身体が爆発してしまいそうになるんです。

インテリアとして美しい

素晴らしい

それはわかるんです

そういうものは必要かもしれません。



けれども百歩譲ってそんな作品があったとしても

時々私を野に放ってください

調和も美しさも安心感もかなぐり捨てて

どことなく不安定で

どことなく欠落感のあるような何かしら。

そんなスガタが浮かぶ事が多いのです

型や図面じゃなく

私が型なんですね

息子はそれを見ている



彼はいずれ自分の世界を想像するだろうけど

私がそのまんまの自分を見せられないと間違う気がします。

効率的にスマートに行うのはちょっと違うし

感だけに

勘だけに頼ってもものは構築できません



うまくいえないけど

勘や感と言うもので荒削りで稚拙だけど出産して

そこから洗練や創意工夫と言う衣服をその子に着せて

栄誉を含ませて行くような

そんな感覚がするんです。




夢の中で

色々説明されて

「今年の段取りを印刷してもらった。色々しんどいとは思うがこれに従ってやると楽だ」

と、様々な色付けした段取りを作られた物を渡された。

極めて事務的なその、段取りの印刷物を見た途端苦しくなった。

その途端私の身体から一斉に雑草が生えてきました。

その人が車に乗り込み去って行くとき

私は渡された冊子を見ないで地面に置いて

身体から生えた雑草をひとつひとつ引き抜きました。

気持ちいいくらいスポッと抜けていきました。

その後

複雑に停められた狭いガレージの奥にあった1台のワゴン車に私は乗り込み

迷路のようにひしめき合ったガレージから抜け出しました



どこに向かって走ってるのかわからないけど

その時橋を見ました。

大きな橋でしたが

その橋が途端に変形してきてある作品となりました。

あ、これ作る

と、決めました。




不思議なんですけど

ヒラメキを

作っていくことは

本当に楽しい

また京都でも木を買おう

いい木があればあちこちで買おう。

それは本当に

経済的に逼迫するとかどうとか

何にも考えていないのでありました。

だからこそ

そんな不安定でダメな生活を安定させるために

色々考え腐心してくださってるんです

こんなありがたいことはないんです

その恩がよーくわかってるんです

なのになのになぜ

時々

突拍子も無い不安定に憧れるのか

私にはよくわからないんです



安定と不安定

安心と不安

喜びと、悲しみ

かたさとやわらかさ

古いことと新しいこと

縦と横

明るさと暗さ



反対のものがうまく合わさったみたいな

そんなのを求めてるのかなあ?

相容れないような物を

含む事ができるようになるにはまだまだなのだろうなあ


払暁目を覚まし

ただ座り込み想っている自分は

やはり1人ポツンと

そこにいるんです。

うまくいえないけど

わがままでも

今はとにかく

やってみたい事をしてみようと考えています



計画は?と聞かれた

計画など辻褄合わせて意気揚々と述べるのはたやすい事です。

合理的に理屈をキチンと積み重ねれば簡単に計画はできるんですね。

けれどもそれだけじゃ本当に行き詰まってしまうからこそ

自分の中の情熱やら

わけのわからないものを

力みたいな

なんだろうなあ?

そんなわけのわからない怪物みたいなものを

常に心の中に飼っているわけですから



その怪物に時々暴れてもらわないと

壊れるんですね。





今はそれをやりたいと密かに想っているんです。



きっとそれは

本当だねえと

言ってもらえる気がします。



私が

まるで鶴の恩返しみたいだから

作るところを見ないで

と言っているのは

危ない機械があるとか木の粉まみれとか

本当はそんな事を言っているのではなくて

ブツブツと夢と向き合って作っている世界は

とてもお見せできるようなものではなくて

完成した夢を見て頂きたいと思うからですね。

今の工房でも狭くて考えられないとみんな言います

広い工房お持ちの方々が

私の持っていない機械や道具、空間を見せてくださり理想を語られます

素晴らしいなあと思うんですね。

私にはそんな理想は実現できる力も何も無いけれど

今与えられた環境が一番だと感謝して感激して

うまく工夫しながら

回り道してでもつくることは

鶴が織物を羽を抜いて作るようなものだと言われても

ハゲることはないので(笑)

羽は次々と生えてくるので(笑)

大丈夫なのでした。

ちょっと笑うなあ。



でもね

前の私なら

色々と広い工房や機械や恵まれた場所を見せられると

ちょっと引け目を感じてしまったり劣等感抱きましたけど

国東にあとりえを構えた時から

広さも狭さも

環境としてどうかとか色々言われても

あまり気にならなくなりました。

人に恵まれ

つくるためのヒラメキの栄養素が溢れているこの地は最高なんです。

素晴らしいところだ



だから見ていてほしい

私のつくる世界を

見ていてほしい

これから始まる舞台を

幕が開けるまで

少しお待ち下さいませ

私は本気なんです

超越していきたいです

今という自分自身を常に破壊しながら

次の自分自身を構築していきたいです

新陳代謝みたいなものです(笑)

表現の、世界では

工房の広さとか利便性とか

そういうものは実は二の次三の次なんですね。

工芸作家でも家具作家でもないからでしょうね。😄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々してました

2024-10-06 20:50:42 | つれづれ
昨日頑張りすぎてクタクタでしたが

今日は週に一度

遠くの町まで1週間分の買い物に出かけ

帰ってから

また色々していました。

一応今日はお休みなのですけど

私は何かしらしていないと落ち着かないので

色々しておりました。


注文作品の合間に

端材使ってちょっとこんなのを構成。

何でしょうねえ?

ちょっと面白いデザインで

あるものを作ろうと思いまして。

まあそのうちできるでしょう。

お楽しみ。



端材は工房にたくさん溜まりますから

それを使ったものですねえ。

大きな方は

プロに頼めと言われたけれど

やっぱり自分でしたいです。

ちょっとこだわったものになるから

休日に少しずつ取り組みましょう。

コツコツやればできる。


暑かったので

今頃彼岸花満開。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりいろんな形や表現したいなあ

2024-10-06 14:26:42 | つれづれ
まだまだわからないけど

妥協の産物みたいな部分を昨日壊して

新しいのを構築し始めました。

何だこりゃ?と言うデザインだったから。



コクタンをカットとかして

色々構築し始めました。

主役が気に入らなくなりました。

旅をするのは彼ではないな

と、想ったので

交代させます。

舞台は演出ひとつで変わります。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休憩中に

2024-10-05 21:49:51 | つれづれ
私が去年リノベの時に

社長が全部外して上を展示場所にした棚の下が

空間ができてまして

元々引き出しだったのですけど

「いらない」

と、ポイッとされて穴が空いたようになってました。

そのサイズに板をカットしてたのですけど

作品作りがハードで何にも手につかなかったのです。

つまり放置。(笑)


今日お昼の休憩中に

息子が蝶番つけてチャチャっとしてくれました。

把手も着いてる。(笑)

壁紙貼って。

なかなか、うまくやりますねえ。

「あんたが放置するから」

(笑)

確かに。

中途半端のがまだありますが

どなたかがペンキ塗りかけてそのまんまになってるのとか。

もうめちゃくちゃですねえ。

台所の壁と床とか

階段のところの壁とか

とにかくやりたいことたくさんありますがなかなかそこまでいかない。

それくらい忙しい母でした。

なかなかうまくできてますね。

ありがたい。

気になる所少しでもまた

休み時間にしてくれるらしいです。

配線がめっちゃクチャなのが我慢ならないらしいですが

ここの配線のオジサン

無造作にバンバン打ち付けて行かれましたから

カバー仕切れん❢と、ボヤいてました。

元からやり直したいけどそれは無理なので何とか見栄えがマシになるようにしたいと言ってます。

まあお任せしましょう。

後付けの防災無線の線もこんがらがってた。(笑)

確かにあまりきれいに這わせるとかまとめるとか考えられないようですね。(笑)

全部無造作。

この前冷蔵庫運び入れられたヤ◯ダ電機の方がびっくりされてました。

「ごちゃごちゃですよ。これはあなたが配線されたんですか?」

まさか~。無資格ですわ。

美しく、まではいえませんでしたね。

なんとかなるかなあ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうして?

2024-10-05 16:49:31 | つれづれ
この前あるお客様に

「どうして可愛い物を作るの?」

と、逆説的に聞かれました

私はそれがずーっと心の奥底にありました。

本当に作りたい表現の世界

映像として出ているのに加工しにくいとか何とか理由をつけて安易な道に入っていないか?

今していることなど、真似しようと思えば誰でもできるではないか?

と、自問していました。

苦しかった。




午後

画家のMさんがふらっと来られた。

お互い両膝抱えながらしばらく話した。

「僕は大阪にいるとき3本柱だった。家族養うこともあるし。それで何とかしてきた。でも、みんな勉強になった。お客様の注文も全て身についたよ。ひとつだけ足らないとしたら、まだ自分の好きな世界を作れてないからじゃないの?」

ふんふん。

確かになあ。

本当に夢に出てくる映像の作品は違うもの。すごいもの。

それを作りきれない自分の情けなさや歯がゆさを何かしら可愛さでオブラートに包んでいるのかもしれない。

彼は国東の美術を育てるために色々な活動をされています。

国見のアートの会というのもあり

私は一応入っていますが、まだ交流もあまりできていないし

やや浮いてます。

Мさんは私が結構一人で作品に向かっているので

それはそれでいいんじゃないかと。

その上で国東美術協会にと誘われた。(笑)

あはは。

確かに何かしらの会派に入ることは必要かもしれないので

いいのだけど

様々な活動になかなか参加できなかったりするので

それでも良ければ

と言う

何ともわがままな自分です。



「じゃあ臨む世界をつくるのに、例えばここから安易に出せないような作品作ったら?」

「それも実は考えてデッサンしてるのですわ。(笑)」

クレーンで出さないと出せない作品とか。(笑)

そんなとんでもないのを作りたくてもう半分設計しているのだから。

多忙を理由に作り出せないでいますが。

画廊巡回には無用の長物。

でも作りたい。

「そろそろやりだしてもいい気がするよ」

諸行無常。

そう。

諸行無常。

同じ言葉をいつも耳にしている。

普遍なものなどない。

栄枯盛衰を繰り返すのが世の常ですから

自分自身の想いもまた。



膝を抱えながら話し込むこと30分

「考える」

と言いました。

「うん。ゆっくりね。こちらは気楽な団体だ」



その後私は大きな作品の一部を破壊した。

「やめた。」

そう言いながらトンカチで叩いて破壊した。

本当にイメージしてたのは何?

自問しながらまた工房にこもりました。



社長がアトリエにまた来ると話してたけど

来なくていいですと言いました。

しばらく一人でじっくり考えて作っていきたい。

私の心が固まり

創作がはじまり

ある程度作品に命が宿ったら見に来られてもいいかもしれない。

それまでは来なくていいです。

一人で頑張りたい。

それがご恩返しになる。

そう想います。



壊した材料見て

息子が絶句してました。

「昔からあんたは自分の作ったものを平気で壊して、そこからまた生み出してるから、びっくりはしないけど。(笑)始まったなあ。」

そうです。また始まった。

次のターム。

去年の私と今年の私が同じ場所にいることは耐えられないのだから。

大きなトンカチを握る私を見て

息子は笑いました。



しばらくは黙って見てて。

そう言いました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々ある来週です

2024-10-05 07:59:55 | つれづれ
来週はなぜかとっても忙しいです。

注文仕上げと送り出しは連日ですけど

他にも色々ありますね。

ありがたい。



おまたせばかりで申し訳ないですけど

いろんなご案内もそろそろ出したいです。

郵便値上げ前に送ればもったいなくないと言われますが

やること多すぎてそれはなかなか無理なので

結局郵便局で

新価格に追加できる切手が販売されてるらしいので

それを数だけ買いたいなあと想います。

高くなるのは人件費その他でいいのですが

とにかく着くのが場合によっては1週間かかる地域もあります。

最近出す時に

「これ、微妙ですから速達にしたほうが早く安心ですよ」

と、郵便局の方に言われる始末。(笑)

そう言われたら高い速達で出さないで

他のメール便にしたいなあとか色々考えてしまいますね。

荷物なら小さなものはヤマトのコンパクトで出しますけど信書はそうはいかないのです。

配達方法をと言っても働き方改革でダメらしいので

最近は本当に

以前みたいに信頼して郵便局に持っていってた様々を

とても早い時期に出さなくてはなりません。

これも時代の流れなんですね。

対応しなくっちゃ。🍀




さあて

今日も予定はぎっしりですけど

できる幸せを感じています。



いろんなご縁の不思議を昨日H代さんと話してました。

幸せな事ですね。

そんなご縁を頂いているなら

今日も明るく明るく楽しく楽しく

励みましょう。

ひとつひとつしかできないので

ひとつひとつを努力していきたいです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあて

2024-10-04 21:19:40 | つれづれ
朝早くから

日が暮れるまで

毎日毎日作るばかりの生活

それが好きだから仕方ない。


数多い注文を一つずつ丁寧に仕上げて送る

お待たせしてますから一生懸命。

新しいデザインのデッサンも合間にします。

大人なデザインや

斬新なものもこれからはどんどん生み出して参ります。

デザインの研鑽をこの前からずーっと課題として取り組んできましたので

それを実際に作品に仕上げるにはなかなか大変なのですが

この前大川で

木工所の社長から

「何も無い所からひらめくのは素晴らしいこと。しかしね、それを木で、しかも響きまで考えて構成して図面化するのは本当に難しい事だ」

と、息子に語ってくださった事で

私は

どんな事があったって

想像性のある、豊かな作品を

美術作品として生み出していく決意ができたのです。

本当に私にとって

いろんな人たちとの出会いは奇跡のようなものでした。

そんな皆さんの繋がり

その繋がりはまさに

全国色んなところとの繋がり。

注文遅いわ

なかなかできないわでご迷惑かけてますけど

とにかく一生懸命作っております。

生活しながらです。

年金もらって余剰あるわけではなく

毎日毎日の創作が生きる術の全てなのですから。

けれどもそれが

自分のお尻に火をつけてくれます。

「楽して作品は成らず」

と、言われました

「安穏として作るのは趣味。あなたが創作するのはあなたの生きる全てなんですよ。趣味ではない。だからこそ悩み、苦しみ、取り組む事を諦めない。あなたはおるごーる一筋だったでしょう?」

そう画廊でも言って頂いた。

ありがたい事です。

確かに趣味ではない。

命がけなのかもしれません。(笑)

それも楽しい命がけ。

ワクワクが止まらないのだ。

どんなに作っても作っても飽きることがありません。


これからは

可愛いだけじゃない。

いろんなデザインがでてきますから。

お楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もありますよ

2024-10-04 18:34:40 | つれづれ
さて

国東国見の涛音寮で

今年も仙人のおるごーると木工展ありまーす

皆さんよろしくお願いします❢

私は国見の作家になりましたので

今回は仙人の個展となります。

私の個展はまた別日設定しまーす。

ちょっと私は11日12日不在ですが

あとりえも近いですので

私のあとりえにもどうぞ遊びにいらしてくださいませ。

珍しくアトリエに作品並んでおりまする。

小作品もたくさん飾ってますから

色々鳴らしに遊びに来てくださいね。

私のあとりえ公開日は

この催事終わった19日土曜と、20日日曜にします。

もちろん仙人の作品展の時にうちにも立ち寄ってくださるのも大歓迎です。

地図置いておきます。

二人展ではありませんけど

皆さん楽しんでくださいね。

14日はケベスのお祭りもございます。

珍しい奇祭と言われてまして

全国から来られます。

素晴らしいお祭りです。



それから10月20日は

あとりえ公開もしですけど

姫島車海老まつりです❢

またチラシアップします。

こちらも楽しんでもらいたいです❢

アサギマダラも渡ってくる季節です

皆さん

おるごーるに、アサギマダラに、車海老に。

是非是非国東半島に、おこしくだいませ。


10月は本当に

お祭りの多い時期。

11月は少しまた寒くなりますので

10月は観光に一番いい季節です。

春3月と、この10月

なかなか暑くもなく寒くもないいい季節ですね~。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いです

2024-10-02 19:21:06 | つれづれ
今日は朝から小雨降りました。

安岐町に着いたらやみ間が多くて

病院の帰りにはやんでいましたが

国見町ではずーっと降っていたらしいです。

七分袖の洋服着て病院行きましたが

寒くて〜。😅

今日は最高気温が23度程度でしたので

オマケに風もそよそよ吹いてますので

体感は結構寒いわ〜。と、感じるくらいでした。

晴れる週末は最高気温が29度くらいまで上がるらしいですけど

ここ数日は寒くなりそうです。

肌布団ではもう寒いなあと

掛け布団引っ張り出しました。

風邪引いてはいけませんから。



それにしても極端ですね~。

ストーンと気温が下がりました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間ドック

2024-10-02 16:55:43 | つれづれ
国東市は

手厚い援助かあり

安くで人間ドックも色々受けることができます。

年に一度キチンと検査し健康維持しなさいと言われ

昨年からキチンと受診するようにしました。

去年問題のあったところは小康状態。

体重は、なんと目標体重まで減っていました。

けれども体重だけではだめですよと。

スタイル維持していくためにも今日は最近おすすめのスクワットや腹筋を教えてもらいました。

来年はもっとスタイル良くなりますよと。

おー。それは良いですね。

引き締まるところ引き締まり

ちゃんとしたスタイル維持するには姿勢もただして

腹筋背筋鍛えなくては。

がんばりまーす。




胃カメラは

今年は安定剤?使用しましょうと。

初めて。

今までは苦しくて苦しくて。

嫌な検査だなあと思っていました。

この病院では

最初飲む紙コップの胃を洗浄する液もなんとなく爽やかな味が。

飲み干すと今度はさらに嫌な喉の麻酔液

ドロッとしてオエッとなるのですが、

ここでは氷のタブレットになってて、それもなんとなくラムネみたいな風味が。(笑)

奥の方で溶かしながら少しずつ飲み込むと

あの戻しそうな嫌な感覚がありません。

へえ。京都では私はいつもこの段階で、二度としたくない❢って思ったけど大丈夫だなあ。

部屋に入り

今度は喉にシュッとニガーいカラーいスプレーされますが

それをしばらくして飲み込むと喉の麻酔は完了です。

横になり口にカメラ挿入治具加えて

「お注射しますよ〜💕チクッてしますよ〜。」

チクッ

あれ?その後の記憶がありません。

何か夢を見てましたが

目が覚めるとどこかの部屋でベッドで寝てました。

あらら。

一瞬、ここはどこ?状態でしたが

酸素濃度測るのが指にポチッと。

ぼーっとしてます。

ウトウトしてると看護師さんが

「目が覚めましたか?」

ゆっくり起こしてもらい

何だかふらふらしています。

立ってみたらうまく歩けなくてふらふら。

「まだお薬抜けてませんね。」

一緒に元のセンターまで支えてもらい連れてもらい

入ると

「お疲れ様です。あたたかいお茶淹れますからね」

椅子に座ってたらあたたかいお茶出してもらいました。

はー。ホッとしました。

しばらく休んで

「コーヒーありますからコーヒーも飲みますか?」

コーヒーも頂きまして。

ようやく普通に歩けるようになりました。

国東市内のお店の500円券頂きまして

お昼どこかで食べてください。と。

病院の売店も使えますよと言われて

おにぎりと野菜ジュース買いました。

車の中で頂いて落ち着いて戻りました。

片道車で1時間10分くらい。

遠い受診でしたが

よかったです。

今日は着いてすぐに、緊張したら血圧上がりますから2回か3回取りましょうねと言ってもらいましたが

1度目上が100に達しません。

2度目さらに下がりました。

「あららー。下がっていくからこの辺でやめましょう。血圧低下に気をつけてくださいね。」

と言われましたが

上げるにはどうしたらいいのでしょうね。

怒るとか。(笑)

毎日おるごーる聴いてたら血圧下がるのかな?(笑)

下げる薬はあっても上げる薬はありません。と。

確かになあ。

今年の夏きつかったのはきっと血圧かなり低かったからですよと言われました。

なぜなら今日は気温がストンと落ちて風もあります。

寒いなあと想いました。

寒くなると血圧上がりますからと言われてこうなので

「暑いときしんどかったでしょう?」と、看護師さんに言われました。

確かになあ。



帰ってから

安定剤の影響か

もう一つだるくていけません。

しっかりしましょう





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする