ぴよこ のSmall World

宝塚歌劇やタイガースや日常のたわいのないことをつれづれなるままに・・・

星組公演

2009-08-31 08:55:10 | 観劇、コンサート、イベント
土曜日、星組公演「太王四神記Ⅱ」観てきた。
チエにトップ姿堂々たるものだった。
かなめも大出世で輝き度を増してきた。

花組バージョンと所々違うがほとんど同じ。
前回、退団者がいっぱい出たので、かなり若返ったなあ。
和くんもいないんだあ・・・
なぜだか和くんと良く見間違えてたハヤヤが、渋いコ将軍役で、ひげ似合ってたよ。

チエのトップでのオリジナル作品、はやく観たいよ。
特にショー、チエのダンスをたっぷりと観たい。

星組新人公演

2009-08-28 11:52:48 | 観劇、コンサート、イベント


昨日は、友の会で取れた新人公演を観てきた。
星組の本公演はまだ観てないので、比べることはできない。

大作を2時間にまとめたので途中割愛されているので、花組バージョンを思い出して観た。

タムドクに真風涼帆、ヨンホゲに麻央侑希。研4と研2のフレッシュな顔合わせ。
キハは蒼乃夕妃。

真風涼帆、
涼風真世の名前をひっくり返したような名前で初舞台から気になっていた子。

初めの頃は緊張していたかな?
歌声が上ずっていたり、動きも硬かった。階段踏み外したて、大きな音を立てていたが、大丈夫だったかな。
立ち姿はいいね。ちょっと水さんにも似た顔立ち。
歌はまだまだだね。音を追うのに精一杯って感じだし、微妙にずれるところも気になる。

麻央侑希は、入学の時に騒がれていたあの子ね。
有名人の孫娘だからの抜擢かな?とも思ったが、
どうしてどうして、なかなかの舞台度胸がある!
歌も演技もまだまだ荒削りだけど、眼力がある。この先が楽しみな新人だわ。

蒼乃夕妃、キハの複雑な心理をうまく演じていた。
もう娘役トップになってもおかしくない。
今度「コインブラ物語」とどさんの相手役するようだから楽しみ。

その他いろいろ・・・、なかなか顔と名前が一致しないのだわ。
大作物みんながんばったね。

ちえとかなめもしっかり見られたし、満足して帰った。

3日連続、夜遅くなるとさすがに今日は目がしょぼしょぼだよ。

横浜vs阪神17回戦 すごいよ!ぶらぜるぅ~

2009-08-27 11:07:43 | スポーツ
もうひとつ行っとこう!と昨日も横浜スタジアムへ。


試合前の練習、いつもより陽気なぶらぜるだった。
子供たちにサインしたり、スタッフに滑り止めスプレーを吹きかけたりetc.
後で知ったが、もうすぐ子供が生まれるという時だったんだ。
前日は快音なしだったから、今日は打ってくれるかなあと期待を込めて、写真撮り撮り。

先発は三浦だと思ったが、中5日のほうが調子がいいとかでウォーランドだった。
阪神は岩田ん。
制球は今ひとつだったように思う。
ただ、ランナー出しても粘り強く投げていたが、
4回裏、佐伯にタイムリーを打たれて先制された。

ウォーランドは球を低めに集めて、打ちづらそう。
4回まで赤星の1安打に抑えられていたから、こりゃいやな展開だなあと。

そしたら、5回、ぶらぜるがどか~んと先頭打者HR。
やっとこさで横浜が取った1点を、一振りでチャラにしてしまった。

つづく広大が低めの球をうまいことセンター前にヒット
狩野の打球が二遊間を抜ける・・・併殺になりそうな感じだったが球足速かったからホッ!
岩田んのバント、ちょっと三塁手ジョンソンがもたつき内野安打
無死満塁だよ。

ここで真弓監督、勝負に出た!
平野に代わってみっちゃん。平野たまにしか期待できないもん。
みっちゃんのほうがずっといいなと思った。
みっちゃんは浅いライトに打ち上げる。
吉村強肩だから、広大帰れるか??
ちょっと握りなおしてたようだ、・・・ぎりぎりセーフ。で勝ち越し!
それぞれ進塁で一死二三塁。

続く赤星、レフト線へタイムリー。
岩田んちょっと躊躇しながらも三塁へ滑り込む。あぶないなあ・・・
ベイの守備が、アレレ?だよ。
だけど赤星は一塁どまり??

一死一三塁で鳥谷、前進守備の二塁手の頭をかろうじて越えるタイムリー。
ラッキーだねえ。

ウォーランド、金本に四球を出し一死満塁でピッチャー高崎に替る。
新井、守備でドタンバタンやってるが、ここでしっかりと打ってくれ!
ここで打てば試合が決まる!!男新井!!
二遊間抜ける2点タイムリーで6対1。 

一死一二塁。一巡りしてぶらぜるに廻ってきた。
初球、思いっきりぶち抜いた打球はスタンドに!
この回2度目のHR! すごいやんぶらぜる
すごくうれしそう。
ヒーローインタビューで知ったが、
一本目HRと二本目HRの間に男の子が生まれたというメールが届いたんだってね。
おめでとう!

この回一挙9点。
後はゆっくりと観戦。


スタンドからみんなでコングラチュレーション!
大盛り上がりだった。


本日の勝利投手の岩田ん。
8回を投げて、珠数140球。ちょっと投げさせすぎとちゃうか?
被安打9 HR1 三振9 四球2 失点2 で3勝目。

久々、横浜スタジアム

2009-08-26 09:41:59 | スポーツ
5月に完封負け2試合見て以来の横浜スタジアムだわー。(高校野球は行ったけど)
観戦成績負け越していて、只今3連敗中だから、今日は勝ちゲームみたいなあと。

先発は安藤。
安藤てば、なんか3点は取られてるって感じがするので、
打線は4点は取って欲しいなあと思ってたが・・・

ベイの先発寺原が、けっこういいもんだから初回得点の後なかなか点が入らない。

ベイのほうは2回裏と6回裏にHR。3点取られてしまった。やっぱり・・・
フッと甘く入ってくるんだわー。あ~あ、もったいないピッチングするよね。

前半眠くってあくびの出るよな展開。
ベイの守備はまずいし、
平野んはアウトカウント間違えて、併殺取らへんし・・・

緊張の場面は7回裏、安藤に代わって金村曉。
ベイはヒットとセフティーバントで無死一二塁。
細山田、送りバントがピッチャー前、三塁封殺で一死一二塁。
代打出すかと思われたが、寺原そのままで犠打。
これも三塁アウトで、二死一二塁。寺原塁に残ったぞ!
この回をしのげば、ひょっとして・・・

金村にも勝ちが付くかも・・・、が、ここで、江草。
やっぱり、そういう展開か。なかなか勝たせてもらえないね・・・。

江草、下園をファーストゴロ。

で、8回。
赤星が二塁打、鳥谷四球。
金本、もうちょっとでHRの打球、
ライトの吉村がHRだぞーみたいな感じで、こっち向いてて、
そうなのかあと思ってたら、フェンスの上段に当たった。

赤星?あれ?帰ってない!
鳥谷三塁近くまで行っていて、金本も一塁廻っていて、やばーい。
あわてて戻る・・・。ここはベイの守備に助けられた。
赤星、吉村にだまされたか。う~ん、なんかイヤーな展開。

無死満塁で新井。併殺はやめてよー!
よく打ってるやん、ライトに飛ばせー!
で、レフトフライなの。とにかく1点返した。

ぶらぜる~の打席、寺原暴投の間に鳥谷三塁へ
ぶらぜる、ぜんぜんあかん、三振。
二死一三塁。
こうだーい!ここで打ってくれ~!!球場は最高潮
隙を突いて金本二盗。二死二三塁。
こうだい、三塁戦をきわどく破る2点タイムリー!
やったぜ!!

アッチと球児で締め。

対横浜戦11勝5敗

本日のヒーローはもちろん広大。


こっち向いてよ、こうだーい!


4球で勝ち投手のエグちゃん。

高校野球決勝

2009-08-24 17:10:35 | スポーツ
日本文理中京大中京

日本文理  |011 000 115 |9
中京大中京 |200 006 20x |10

6回裏、中京大中京が日本文理の守備ミスもあって、一挙6点取り
7回表、日本文理の3連打、こりゃ判らんよ~と思ったが1点しか取れず。
7回裏に中京大中京に追加点で10対3
もう決まったかと思った。

が、9回二死から、5点も!
何が起こるかわからん、高校野球。
二死一三塁で、最後のバッター若林くんの三直、
少しでもどちらかに飛んでいれば、同点、逆転もありえたわけで。

中京ナインも勝った気がしなかったんだろうね。
エースの堂林くんは号泣。
反対に文理ナインはすがすがしい感じでどっちが優勝だかわからない感じだった。

中京大中京が優勝!おめでとう!

今年もいっぱい感動をありがとう!!
高校野球が終わったら・・・、もう秋だなあ・・・。

花巻東、負けちゃった

2009-08-24 13:32:06 | スポーツ
花巻東、準決勝で負けちゃった。
東北地方に優勝旗を!が、また叶わなかった。
中京大中京に11対1かあ。
菊地くん、背筋痛で先発じゃなかったし、
途中出てきても、思うような球が投げられなくて、残念だった。

メディアでは菊地くんだけが取り上げられがちだったけど、
チームとしてとってもいいチームだなあというのが、テレビを見ていて感じられた。

高校野球は今日が決勝戦。
新潟勢初の決勝進出の日本文理中京大中京。

暑い!熱い!甲子園

2009-08-19 09:49:59 | スポーツ
15日から18日まで帰省中だったので、17日は高校野球観戦しに甲子園に行った。

この日は第三試合は地元のくぁんがくが試合なので、チケット売り場はすごい人。
内野席は完売だといわれたので、しょうがないので外野席のほうに廻った。
レフトの外野席も入れなくてライトの外野席に入った。
いつもはかねもっちが目の前を守ってるところ。
外野ではほとんど観戦しないので、新鮮な目線だよ。

ピカ天の晴れで、めちゃ暑い!!
試合のほうは長野日大対天理戦の終盤だった。
勝つと思っていた天理が逆転負け~
盛り上がったんだけどなあ・・・

関西学院対中京大中京の試合もいいゲーム。
延長になるかもと思ったら9回裏中京にサヨナラHR打たれてしまった。
ぐぁっかり


甲子園のほとんどが関学の応援だった。

その試合が終わったら観客が少なくなったので、内野のほうに行こうかと思ったけど、
面倒だったので、そのまま居てた。

一番見たかったのは第四試合、横浜隼人対花巻東
この夏の主役、左腕菊地をハマトラ打線は打ち崩せるか

横浜隼人は一塁側ベンチ。
タイガースファンの水谷監督はうれしいだろうね~。

夕日がきれいだった~。


やっぱり菊地くんから連打は難しかったね。
HRの1点のみだった。
マスコミに騒がれているから一泡ふかせてやれ~と思ったんだけど。
隼人は初回の1点取られた後は、しっかりと守っていたが、
7回二死からエラーでランナーを出し、そのあとHR打たれて・・・

応援してた3チームがみんな負けちゃったなあ。

対ドラゴンズ戦、初回の得点だけでは勝たれへんよ。

2009-08-14 15:31:59 | スポーツ
初回の2点だけでドラに勝てるなんて思ってないさ。
チャンスがありながら、相変わらずのタイムリー欠乏症だもん。
特に、6回裏の四球3つ、二死満塁のもらったチャンスにねえ・・・、点いりませんはないよ。
チャンスを逃した後のドラは怖い
何度も痛い目にあってるやん。
で、7回にブランコにHR打たれてから、あれれの6点だもん。
アライバなら絶対なんとかするわなあ・・・。君たちはエライ!

久保もいいピッチングしてただけに・・・
こういう試合前にもあったよね~、ピッチャーの替え時がねえ。
JFK全盛期なら勝てたんだろうけど、いまはいない。
前監督のように先発を5回や6回では替えて欲しくないけどさ。
スパッとピッチャー替えて悪い流れを変えるのも手だと思うのだが・・・

D|000 000 603|9
T|200 000 000|2

対中日戦6勝11敗

こうなりゃドラを援護してウサギを去年のタイガースのように追い詰めよう。
ドラに託さなきゃいけないのが残念じゃわい。

***
智弁和歌山の岡田投手。背が伸びたねえ。
滋賀学園を2安打完封のナイスピッチング!!

岩田、ナイスピッチング!

2009-08-13 09:55:52 | スポーツ
やっと朝倉に負けをつけられたよー。
今までも、打線は結構打ってるのになぜか勝てなかった。

岩田くんナイスピッチング!
先週、ナゴヤでも岩田、朝倉の投げあい。
その時、岩田くん坊主頭でびっくりしたけど似合ってたよ。
7回に四球から2点取られちゃって負けちゃったから今回はリベンジ。

16回戦
D|000 000 100|1
T|000 200 40X|6
対戦成績阪神の6勝10敗

初回、井端にいきなり三塁打。かつらぎ~!三塁打にするかあ・・・
1点は入っちゃうなあ・・・
と思ったら、その後、荒木森野ブランコを三者三振。かっこいいぞー!!

4回ブラちゃんのHRと自身のタイムリーで2点先制。
7回に先頭打者森野に四球。あ~あ、前回のことがよぎってしまう。
ブランコヒット。
いや~な和田を併殺。
その後ほっとして、李には気を抜いて甘くなった初球を打たれて1点返される。

8回に打線が4点追加してくれたのがうれしいね。
大和がんばってるね~。

完投して2勝目。珠数今期最高の135球、4安打、9三振。1四球、1失点。

岩田、能見、左腕ががんばってるとうれしいな~

新井さん、やっとお目覚めですか?

2009-08-08 10:50:43 | スポーツ
このところ能見が、ナイスピッチングしてる。
能見あにいの風格出てきたみたいで、うれしいな

それと、やっとですか? 期待していいですか?新井さん。
6日のナゴヤで6打点。
昨日も猛打賞1打点。うれしいよ~
外のボール球にも手を出さなくなったようだし、顔つきも変わってきたぞ!

昨日は9回に駄目押しのスクイズ!
タイガースのスクイズなんて、井川の顔面スクイズ以来見てないなあ。
大和良く決めた!初打点おめでとう。

ランナー走塁もよかった!
いつも相手のチームにやられていることが、うちもやればできるやん。
投打かみ合って好ゲームだった。

上位3チームにもこういうゲームできたらいいね。
台風の目になったら面白いな。

T|010 200 001 |4
C|000 000 000 |0

対広島戦7勝5敗
能見 8回 3安打、2四球、5三振、で6勝目

高校野球が始まって、野球三昧の日々が続く夏。