ぴよこ のSmall World

宝塚歌劇やタイガースや日常のたわいのないことをつれづれなるままに・・・

濱ちゃん、トレード決まった

2007-11-26 16:46:39 | スポーツ
濱ちゃん、トレードでオリックス行きが決まったってね。
何度も怪我に泣かされて、
外野競争も激しいから今年は出場機会も少なくなってしまった・・・。 
オリックスに行ってのびのびとできるのなら、いいことだけどね。

吉野もオリックスかあ・・・。
毎年トレード候補に挙がってたけど、とうとう決まってしまった。
03年の活躍は忘れないよ。

ぴよこの大好きな左腕がどんどんいなくなるなあ。
ヤスは日本ハムへ、三東は現役引退、田村は戦力外・・・。

上園が新人王

2007-11-21 16:18:27 | スポーツ
上園がセリーグの新人王になった。おめでとう! 
阪神では、あかぽっちくん以来6年ぶりの受賞。
来年は、2年目のジンクスにならないようがんばって欲しいね。

パリーグは、マーくん。
高卒ルーキーでは清原、松坂についで3人目。

スポーツニュースでの扱い方は違うかったなあ・・・。
上園はさらっと、マーくんのほうはちょっと長め。
ま、鳴り物入りで入団したもん、しょうがないさー。

 *
今日、新井がFAで阪神に入団することが決まったようだ。
入団したからには応援するよ。

Fは脈ないよ。

2007-11-17 14:06:00 | スポーツ
銭ゲバFがあの球団断って、阪神に来るわけないやん。
メジャー行く行くと見せかけて、東京に行くんやでー。
阪神は外国人補強をしたほうがいいと思うがなあ。

で、Aのほうは来るのかな?
広島が大好きですって涙を流してたけど、広島より金本さんが好き!ということか!
なんて・・・ (○女子のどじちゅは、妄想する・・・やろ)


ALWAYS~続三丁目の夕日

2007-11-15 16:32:11 | ひとりごと
昨日「ALWAYS~三丁目の夕日}を見てきた。
2週目に入った平日だけど、客席はほぼ満員だった。
やはり、かろうじて30年代を知っているぴよこより上の年代の人が多い。

なんかいきなりゴジラっぽいやん! あ、ゴジラかい!
で始まった。

三丁目の人々に会えるのは懐かしかったけど、
続編ということで物語の読みができてしまうので、やっぱり一作目のほうがよかったように思う。

前回ほど戦争のことは引きずってはいなかった。
子供はお手伝いするのは当たり前、懐かしい隣人関係などなど・・・
よき昭和の時代だったなーっと。

茶川さんの純愛小説のところは、ぼろぼろ泣けたー。
日本橋はあんなに明るかったんだ!

FAが賑やかなりー

2007-11-12 17:53:33 | スポーツ
今年のプロ野球のFA市場は賑やかだなあ。
タイガースはFもAも欲しいと言ってるが・・・、
Fのほうは何でも欲しがりの球団も狙ってるがメジャーに行って下さいなって感じ。
銭ゲバっていう感じがするんだけど・・・、去年も更改時に結構もめてたみたいだもん。
タイガースには来ないだろうと思う。

だけどタイガース情けないなあ、もうちょっと自前で育って欲しいね。
骨格が鯉とハムでできている虎のような感じだぞ!

蜘蛛女のキス

2007-11-08 16:04:05 | 観劇、コンサート、イベント
コムちゃんの「蜘蛛女のキス」のことも書いておこう。

蜘蛛女といえばターコさん、モリーナ市村さんなんだけど。
今回、荻田さんが演出で、コムちゃんが蜘蛛女を演じるというので、やっぱり観たい。

演出が違うと全然別物だな。
前はもっと心理劇という感じがしたんだけど・・・。

蜘蛛女がちょこちょこ現れすぎとちがうか?
目がやっぱりそっち行ってしまうので、台詞に集中できないやん。
もっとふかーく入っていかなきゃいけないのに、なんかあっさりとした感じで終わってしまった。

そこで、しまった!と思った。
荻田演出なんだもん、1回見ただけじゃあかんのよ!
あっちでもこっちでもいろんなこと演じているの。
2,3回は見るべきだった。

コムちゃんの着る衣装どれも素敵だった。
最初に登場するピンクの衣装もかわいくって 
警備服はかっこよくって、
赤いドレスはエレガントで。

歌は、キーが低いので違和感なし。

もちろん、ダンスはいうまでもない。
でもコムちゃんのダンスには、もっと広い舞台が似合っている。

石井さんのゲイ役って、あんまり想像できなかったのだけど、
薄化粧していやあ、いけてる!ちょっとジュリーぽく見えたりした。
歌はさすが! 

浦井くんのヴァレンティン
革命に身を投じる戦士、ワイルドでかっこよかったよ。

かんちゃん、モリーナをしっかり包み込むあったかーいお母さんだった。

あ~あ、いっぱい見逃してる感じ。やっぱり荻田にやられたなあ。

 
 とうこからお花が届いていたので撮っちゃった。

轟悠のコンサート

2007-11-08 15:06:10 | 観劇、コンサート、イベント
昨日は、日本青年館へ。
轟悠コンサート「RAVENDER MONOLOGUE」
轟さんと雪組若手メンバー12人のコンサート。
いしちゃんが青年館に出るのは、アナジ以来になるんだねえ。

楽しみに待っていた一番前の席だよー。
開演前には、水、ゆみこ、桂ちゃん、となみがそろって入場。
斜め後ろの3列目に座ったので、後ろも気になるー。

一部は芝居仕立てで、二部はショー仕立て。
スーツ姿や軍服、ターバン巻きもあり、どれもかっこいい!
大汗かきながらの熱唱!
舞台上から視線がくるからドキドキ 

中でもいちばん目が合ったのがいずるん、ずーーと目が合ったままそらせないんだもん。
いずるんのリリー・マルレーンの歌、せつなげでよかったよ。
娘役ではやっぱりいずるんに目がいくんだな。
あまりにもダイエットのしすぎで、ちょっと細すぎだよ、もうちょっとお肉があるほうがいいよ、といつも思う。

ひろみは月組にいた頃よりずいぶんと立派になって!うれしいね。
貴族の青年役は、なんだか輝いて見えた。

くらまとセシルの歌が聞けたのもよかったなあ。
セシルって舞台で見るとめちゃクールやね。
目線で殺されたー。

轟さんのことは、もーなーんにも書けない。 
最後は客席から降りてきて、ぴよこの横でも歌われまして・・・  
幸せいっぱいで帰ってきた。

中村泰トレード・・・

2007-11-06 10:43:14 | スポーツ
中村泰が日本ハムの金村暁と交換トレードだって!
ヤス・・・北海道に行っちゃうんだー。期待していた左腕だったんだけど・・・
起用方法さえ考えれば、大バケする可能性はあると思う。
ビビリなんで、甲子園ではつらかったかもネ。
北海道のファンはボール先行すると拍手で励ましてくれるからね、心機一転、北海道でがんばって欲しいね。

金村暁が来るのね、今年は怪我であんまり投げているところを見なかったし、
ダルが立派なエースになったからね。
金村の処遇がどうなるのかなって思ってた。
怪我さえなければまだまだいけると思うけど。
先発がいないタイガースだから、こちらもがんばって欲しいねー。

ドラゴンズ日本一

2007-11-02 13:36:10 | スポーツ
日本シリーズは中日が4勝1敗で優勝。53年ぶりの日本一。おめでとう。
今年は中日が勝ちそうだと思っていた。
ヒルマンがシリーズ前にメジャーの監督就任会見なんかしてるから・・・。
日本シリーズなんてどうでもいいんだなあと思っちゃった。

中日の先発陣はしっかりしていたし、打線も好調のようだったし。
日本ハムはダルビッシュ以外はぜんぜんあかんかったもんね。
打線も湿っちゃったし、というかヒットになりそうなあたりも中日の守備陣がバッチリ守っていた。
さすがデータ野球。

第5戦は、球史に残る記録が出るかもしれないと思ってワクワクしてみていたのに・・・
山井が8回まで完全試合、9回も投げるかと思っていたら岩瀬につないだ・・・
なんかすごーく がっかり した。
落合は個人記録より勝利を優先したんだ・・・。
パーフェクトなんてできるもんじゃない・・・押さえはしっかり岩瀬で。
それが落合采配。

こういう采配をする監督に来年タイガースは勝てるのかいな・・・