ぴよこ のSmall World

宝塚歌劇やタイガースや日常のたわいのないことをつれづれなるままに・・・

月組「パリの空よりも高く」

2007-02-23 14:43:15 | 観劇、コンサート、イベント
「パリの空よりも高く」
プロローグの華やかなレビューから始まる。燕尾服、シルクハットにステッキ  

コメディでストーリーは単純、エッフェル塔建設計画をえさに資金を集めてドロンしようと画策するペテン師の話。
あさことゆうひの同期コンビがぴったりの息で、気のいいペテン師を演じてる。
結末はわかってしまうが、何も考えずに笑って楽しく見られる。

アルマンド役のあさこの立て板に水のごとく、テンポ良い台詞が気持ち良いし、
弟分ジョルジュのゆうひ、ちょっとボヤーンとしていて、かわいい感じ。
あさこに顔をいじくられたりして、笑える。
それにエッフェル塔の設計者ギスターブ・エッフェルのきりやんが加わって、
ギスターブは一生懸命な人なんだけど、それがなぜかおかしい。
きりやんは関西人やもんねー、こういうのはお得意やね。
3人の掛け合いはとても面白かった。

ベテラン未沙さん&出雲さん、えりたん、りゅう、演技達者な人たちがしっかりと周りを固めている。

はるひはおかしーな御曹司、花売り娘ミミ役のかなみと、その弟の明日海りお、
それ以外は目立った役どころがなーーーい!
それがちょっと残念。

「ファンシー・ダンス」
ダンサーあさこの魅力爆発 
オールマイティきるやん、かっこいいぞ!

だけどね…、途中でめっちゃ睡魔が襲ってきて、あんまりよく観てなかった。 
で、また今度…

タイガースの練習試合は見本市

2007-02-23 13:04:23 | スポーツ
21、22日は紅白戦。阪神の選手主に若手の見本市という感じだった。
投げたのは、
21日は太陽、久保田、金村、上園、金沢、伊代野、相木、玉置、渡辺、若竹。
22日はボーグルソン、ジャン、藤川、ウイリアムス、三東、ダーヴィン、中村、小嶋。

久保田は、やっぱりピリっとしない。

二人の外国人ピッチャーは、もうちょっと投げて欲しかったな。

三東は復活なるか?だったのに…、5球投げて、また肩を痛めたみたいで、
いい感じでやってきて、今年こそ復活だという思いもあっただろうに…残念。

印象に残ったのは、やっぱり小嶋。
2イニングス投げて、四球1、調子の良い鳥谷を三振。
ちょっと!29番やってくれるんじゃないか?

2軍選手はキャンプはもう打ち上げなので、しばらく見られないね。

領平くんはどうなってるの?? 投げなかったね。見たかった!!

只今、「バッテリー」読書中

2007-02-22 10:32:44 | ひとりごと
あさのあつこ著の「バッテリー」、野球物なので前々から読みたかった。
バッテリーって、ばつ&てりーのマンガかと一瞬思ったが、そんなわけないやん!

おさるに「誰か持ってないかなあ?」と聞いたら、持っている人がいるとのことで、先日やっと手元に届いた。
急ピッチで読み始める。
主人公の巧ってなんか憎たらしいがきんちょだけど、ピッチャーらしい感じはする。
中学生野球の中でどんな風に変わっていくんだろう?

もうすぐ映画が封切られるので、それまでに読んでしまいたい。
巧の母親役は、ゆりちゃんが演じるらしい。
だから、頭に中で母親のせりふは、ゆりちゃんになってしまってやん。


タイガース、宜野座キャンプ打ち上げ

2007-02-18 14:11:03 | スポーツ
タイガースの宜野座での第一次キャンプは今日で終了した。
火曜日からは安芸でのキャンプが始まる。2軍との入れ替えもあるからまた楽しみだ。

昨日の日本ハムとの練習試合を夜録画中継で見た。
ピッチャーは江草3イニングス、小嶋、桟原、筒井が2イニングスづつ投げた。
江草は、いつも通りやね。ボール先行するのが多かったけどね。
四球1、安打1の無失点。

ルーキー小嶋、この子のピッチング見たかったんだ。
ゆったりとしたフォームで、打者のタイミングをうまくはずしている。
本当にルーキーか?というようなマウンドさばきだった。
打者6人で、3三振。パーフェクトピッチング。
今度は走者が出たときのピッチングが見てみたい。

桟原、前回打ち込まれてから、またフォームが変わっていた。
試行錯誤しているなあ。
四球2のあと、3ランHR打たれて3失点。
その後はちゃんと抑えたけどね。

筒井、ずっと調子よかったけど、昨日は崩れた。
四死球&守備の乱れもあって4失点。もうちょっち攻めの姿勢を見せて欲しいな。
昨日のキャッチャーは狩野ということで、まだリードの勉強中だね。

 T8-7F

関本がいい感じに仕上がってるのに、藤本がーー 精彩を欠く。
ずいぶんと差をつけられた感じだ。
赤星もうかうかしてたら、もう一人のレッドが虎視眈々と狙ってるぞ!

ヤクルトとの練習試合

2007-02-16 17:50:25 | スポーツ
今日は、ヤクルトとの練習試合。
タイガースのピッチャーは能見3イニングス、太陽2イニングス、岩田、橋本1イニング、中村2イニングスの登板。
能見は連打と四球で満塁のピンチもあったけど、3回を無失点でおえた。
太陽がいい感じに投げていた。球が低めに決まり力強いストレートで、無失点。
岩田が唯一点を取られた。
スリーランHRとソロHR、ちょっと球にばらつきがあり、高めにいくとパッコーンと運ばれてしまう。
橋本と中村秦はゆっくり見てなかったけど、無失点だった。

結果はYS4-7Tでタイガースの勝ち。
そうそう、モンキー君に初ヒット、タイムリーヒットが出たよ。
なんとかがんばって欲しいよー。

ソルトレイクで発砲事件・・・てんやわんや

2007-02-14 10:35:19 | ひとりごと
昨日の夕方、テレビのニュース。
アメリカのユタ州で…で耳が反応する。
ソルトレイクシティのショッピングモールで…で画面に釘づけ
銃乱射事件で5人死亡…心臓バコバコ
えええーー

どじちゅうは大丈夫か??
何かあったら外務省だか領事館とかから家に連絡あるはずだし、大丈夫だよね。
と思ったものの、やっぱり心配になって電話した。
寝ぼけた声が聞こえてきた。
夜中に起こしてしまったのう、ごめんよ。事件のことは本人はよく知らなかったみたいだ。

本人があとで調べたら、住んでるところのほんの近くだったみたいで…おそろしや。
ソルトレイクは比較的安全な町だと思っていたのに、やっぱりアメリカは銃社会だ、怖い。

だけど、信太山ばあちゃんからは連絡がない。
テキサスに竜巻だ、カリフォルニアの山火事だ、ニューオリンズが水没だとか…
何かあるたびにどじちゅは大丈夫か~?って電話がかかってくるのだが
今回ユタなのにソルトレイクなのに…
やっぱりアメリカの地理はよく判ってないみたいだ。
ま、こっちから言って心配かけることもないな。

さあ、タニがトップだー。

2007-02-13 15:38:54 | 観劇、コンサート、イベント
昨日宙組千秋楽、かし&るいコンビが退団した。
公式HPのスターファイルにはタニ&うめコンビが登場。
研13で、30歳前にトップ就任というのは久しぶりじゃないのかな??(もっとも今年8月には、大台だあ。早いもんだ)
阪神淡路地震後の初舞台公演で、かわいいなあと思ってからもう12年たつんだね。
歌もうまくなって欲しいなあと願ってたけど、それはもうあきらめる。
それもタニの個性だと。
宙組4代目トップとして、できるだけながーーく楽しませて欲しいな。

むかーし、研2くらいかな?タニが東京ガスのCMに出てた頃、
ガス店のお店に張ってあるポスターが欲しくて、何度もお店の人に無理言って、そのポスターもらってきたことがある。
今も大事に持っているよ。
それ見ると、スリムになったし、きれいになったよね。