ぴよこ のSmall World

宝塚歌劇やタイガースや日常のたわいのないことをつれづれなるままに・・・

阪神のドラフト指名選手

2010-10-29 17:03:11 | スポーツ
昨日、ドラフト会議で阪神が一位指名したのは大石達也だったけど
6球団競合でやっぱりくじに外れた。
なべきゅうさんが今年もくじ運強くて当たりましたね。

斎藤君は日ハムが当たりくじ。
楽天マーくんとの対戦も楽しみだ。

で、
はずれ一位で左腕の榎田大樹
②一二三慎太投手 甲子園の人気者を指名するなんてちょっと意外だった。
③中谷将大捕手
④岩本輝投手 夏の甲子園で投げてたね。
⑤荒木郁也内野手

育成選手
①坂口哲也
②島本浩也
③穴田真規

タイガースは上位指名より4位5位あたりのほうが活躍するみたいだけど、
だからというわけじゃないけど、岩本くんがちょっと面白そう。


中日が指名した左腕の大野雄大投手にちょっと興味があったなあ・・・

中日が日本シリーズ進出

2010-10-24 14:07:44 | スポーツ
中日が日本シリーズ進出を決めた。

読売が粘って土壇場で同点。結局サヨナラ負けしたけど・・・
おととい岩瀬から、昨日浅尾から点を取ってたし・・・
昨日読売が勝ってたら、流れでどうなるか判らんぞ・・・だったな。

タイガースだったら、あっさりと負けてただろうなあという気はする。
ポヨヨーン・・・、まったりタイガースには・・・。

日本シリーズの一ニ戦は、地上波の放送が無いようで。
ま、地上波って解説がくだらないし、CM多いし、じっくり見せてくれる雰囲気ないもん。
昨日のフジもつまらんかった。


星野SDが阪神退団

2010-10-20 15:10:35 | タイガース
とうとう阪神を去る時が来たんだね。

今でも2003年の熱いシーズンを思い出す。
勝っても負けてもなんか面白かった。

ベンチ内の映像が・・・
監督がうろうろしてたり、ベンチ蹴ってたり、扇風機殴ったり・・・
ふじもんの目がおよいでたり・・・
サヨナラを決めた赤星の頭をなでなで・・・
つい最近のことのように思うのになあ。

監督電撃就任から9年経ってしまったんだ、なんか早い・・・

2002年の開幕スタメンで残っている選手は桧山だけになってしまった。
2003年の開幕では桧山と金本の二人だけ・・・

楽天の監督としてどんなチーム作っていかれるのだろう。
タイガースとの対戦楽しみにしてるよ。
オリックスと楽天の対戦も楽しみやわい。

ロッテすごいなあ

2010-10-20 14:30:22 | スポーツ
マリーンズがホークスを破り日本シリーズ出場を決めた。
またしてもホークスの夢破れ・・・
ホークスの選手カチコチやったなあ。

1勝のアドバンテージがあり王手もかけたのに・・・
5戦目の逆転負けが痛かったああ・・・
早めの継投があだになり、打線は打てず・・・
なんとなくタイガースと同じ匂いがするのでホークスを応援していたんだけど。

ロッテはここ一番に強かったね、うらやましいぞー。
キャプテン西岡頑張った。
去年の球団とファンの揉め事とかも思い出してたんだろうね。
あと一人のところで泣いていて、そこに打球が飛んで取れるかと思ったが、
ジャンプし手を延ばして打球を取り、拝むように座り込んだ。
ちょっと泣けちゃったよ。

監督と選手たちの雰囲気もうらやましかったな。

マコドンもよかったね。
監督胴上げの時は確認できたけど、ビールかけの時は姿を探せなかった。
ロッテで日本シリーズ出られるんや、よかったね。がんばれ!

下克上を成し遂げたロッテおめでとう。

だけどやっぱりCS制度はいらんと思う。
ソフトバンクは優勝したんだから胸張ってええんやで。

タイガースのシーズン終了

2010-10-18 13:27:26 | タイガース
最後まで首脳陣は絶対に勝つんだというメッセージは発してくれなかったなあ。
相手ベンチは、先発投手陣もたくさんベンチ入りして、全員で勝ちに行くぞーとうい姿勢を見せていた。
そういう熱い想いって伝わると思うが・・・

そして、昨日のゲームは今年のタイガースを象徴するゲーム展開になってしまった。
ベンチ采配は何度同じ間違いをするんだろう。
久保は7回までいってもらうべきだった。
代打の上本にバントって、久保にだってできるやん。

あとの3回、誰かに投げさせてから、久保田、球児だと思っていたが、
それも違って、二人で3回ってねえ。
勝ったとしたら次の日も試合あるんよ。

まるでベルトコンベヤーに乗せるようにハイ、行ってください。みたいに・・・
好、不調関係なしに、決まってたから・・・、抑えられると思ってたから・・・

結局、球児に多大な負担を強いることになってしまったわけで・・・
シーズン中からありえない使われ方だったもんなあ。

無策首脳陣は来年も同じメンバーでいくようで、来年も同じような采配をして欲しくないよ。

二軍の平田監督は辞める(辞めさせられる?)って。
星野さんと一緒に楽天に行っちゃうのかな。
泣いて笑って怒って、喜怒哀楽のある楽しい人だったのに。

平田さんが近々一軍の監督になると思ってたのに・・・。

ファーストステージ第2戦
 G|000 020 320|7
 T|201 012 000|6
勝ー越智
負ー球児


結果見てがっかり・・・

2010-10-17 12:14:08 | タイガース
結果見て、やっぱり打たれへんかったんやあ~。
シーズン中から好投手と当たると、いつも同じやん。

スポーツニュース見たけど、気で負けてる感じがした。
短期決戦なのにいつもと同じく淡々とって感じ。
やっぱりヘタレのまま終わってしまうのか!
意地を見せてくれ!!タイガース!!

ロッテいい試合してる。

2010-10-15 14:03:54 | スポーツ
CSは余分だと思うけど、
一足お先のパリーグのCS見てるが、面白くてワクワクする。
どっちを応援するというわけでもないので純粋に野球を楽しめる。

ロッテの勢いが止まらないね。
2005年のロッテ旋風を思い出す。
一気に頂点まで駆け抜けていった感じが似てるね。

タイガースにはこういう短期決戦を勝ちぬけられるイメージがやっぱり湧いてこない。
短期決戦弱!ここぞの試合に弱!
だから余計にCSなんていらないと思う。


今岡ロッテで頑張ってるね。
ちょっとスリムになったかな?
金沢はソフトバンクで頑張ってるし・・・
やっぱり元タイガースの選手を応援してしまう。

タイガース、棚ボタで2位

2010-10-09 13:27:24 | タイガース
昨日、セリーグ最終戦の巨人対ヤクルト戦。
ヤクルトが7-4で勝ったので勝率一厘差でタイガースの2位が確定した。

ヤクルトの粘りは逞しいね。
タイガースもこれくらいの粘り見せてほしいね。

うさぎさんの選手もガチガチになるんやねえ。

今年は他力本願ばっかりだ。
ソフトバンク優勝も中日優勝も…。
ロッテが自力で3位を勝ち取った。

とにかく初めて甲子園でクライマックスシリーズを戦う。
いい試合を見せてほしいね。
がんばれタイガース

タイガース今期最終戦、負け・・・

2010-10-08 15:31:21 | タイガース
横浜~、たそがれ~・・・
なんでやねん、なんでやねんなんでやねん
ここ一番という試合に負けまくり、最終戦に勝てば2位確定という試合も落とし・・・
情けないったらありゃしない

昨日、ハマスタから、ストレス溜め込んで帰ってきた。

CS頑張って~!って送り出せると思ってたのに・・・
こんなんじゃあ、勝てるイメージ全然沸いてこない。
どうせカチコチで終わるやろうとしか思えない。

高崎って去年中継ぎしていた子やん。
それが先発で出てきて7回まで無失点で今期の初勝利を献上してあげるなんて・・・なあ


 T|000 000 000|
YB|000 100 10X|2 対横浜16勝8敗
勝ー高崎
負ー秋山 秋山4回、渡辺1回、久保田2回、藤川1回

アキャマン、打たれたヒット1本がHR。
久保田はルーキー筒香に打たれた初ヒットがHR。

チャンスは出来るけどあと1本が出ない。
大事な試合はこればっかりだったなあ。

だけど、対横浜9月2日まで、14勝4敗だったのに
残りの6試合で2勝4敗って・・・どんだけ・・・
普通に5勝1敗か4勝2敗でいくと思うやんねー。


今年の観戦はおしまい。
観戦成績は後半負けが込んで11勝12敗になってしまった。

トリちゃんが打率初の3割超え、おめでとう 
今年は、鳥谷ユニを着て応援していたからね、うれしいな。