ヴァイオリン ~ 雑音ラプソディ ~

50代後半になって突然始めたヴァイオリン。
ヴァイオリンやピアノなど
音楽に関することを綴っていきます。

河村尚子さん ピアノリサイタル

2023-08-07 | ピアノ
2023.7.23

ドイツ在住のピアニスト河村尚子さんのリサイタルがあって荻窪の杉並公会堂へ行きました。
河村さんは以前読響と共演したことがあり、その時の演奏はかなり好印象でした。
ドイツを拠点に活躍されているので、日本でのコンサートが少なくあまり知られていないように思えるのですが、素晴らしいピアニストです。

今回は福間洸太朗さんのプロデュースでリサイタル、ということで、河村さんの演奏をまた聴きたくて、チケットを一週間前に買いましたが、残席がかなりありました。
プログラムにはシューベルトの他に矢代秋雄作曲の曲名があり、後者は知らない作曲家ですが、聴いてみようと普通に考えていたわけです。

チケットを買う時に、河村尚子さんの名前と福間洸太朗プロデュース、曲目、しか見ていなかった。実は、これは福間さんのレア・ピアノミュージックシリーズのコンサートである、というところは読んでいなかった、または頭に入っていなかったわけです。
福間さんの話によると、レア・ピアノミュージックとは、コロナ禍に福間さんが始めた配信型演奏会の企画名で、演奏されることが殆どない曲か、殆ど知られていない作曲家の曲を演奏するのが目的のようです。今回で26回目ということですが、24回は動画配信、今回を含め有観客でのホール演奏会はたった2回だということです。
知名度が乏しいせいからか、座席がガラガラでした。

使用ピアノはドイツのベヒシュタイン。
これもあまりコンサートではお目にかからないのでレアなピアノとして選んだそうです。
音の強弱や拡がりがクリアに聞こえてくるピアノです。



レアな曲目でしたが、これはこれで河村さんの超絶技巧の演奏を聴く貴重な時間を過ごせて良かったわけです。

今日演奏されたのは、シューベルトと矢代秋雄の曲。

シューベルトのピアノソナタ17番は、河村さんにとって日本初披露となる演奏だそうです。

矢代秋雄という作曲家は聞いたことがありませんでした。この方47歳で早世しましたが、今日披露された1950〜60年代(20〜30代)に作曲した曲は、当時にしては斬新な作風と思えるすごい曲でした。プログラムに解説されていましたが、メシアンの影響が表れているそうな…。所謂、現代風音楽はよくわかりません…

初めての曲ばかりでしたが、福間さんと河村さんの連弾もあり、楽しい時間を過ごしました。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023.6.28 読響X反田恭平 ラ... | トップ | 小林愛実さんの9月〜10月のコ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿