帯広
そば蔵 「大正(笑)庵」
国道38号線から北にかなり入ったところにある隠れ家が的存在のお蕎麦屋さんです。
舗装道路から畑の間の砂利道を通って行くと古い味のある建物が見えてきます。
大正15年に建てられた上札内の古民家を移築した建物はそれだけで素晴らしく、蕎麦への期待も高まります。
TEL:0155-62-8833
住所:082-0003芽室町西士狩北5線25番地
定休日:毎週火曜日
毎月第1,3月曜日(休日の場合は翌週)
営業時間:11:00~15:00
石臼挽きそぱ粉を二八そばで提供しています。そばは幕別産のキタワセを使い、つなぎとして十勝産小麦ホクシンを5%使用しています。
もりそば650円を頂きました。(大盛りは100円増し)
麺:★★★☆☆(中細で軟らかい感じですが、歯ごたえの良いみずみずしい麺です。)
色:淡い灰色
つゆ:★★5☆☆(かなり甘めのつゆなので、好みの分かれるところです。)
出汁:★★★☆☆(宗田節、本枯節、鯵節、鯖節)
薬味:ネギ、根わさび(蕎麦に根わさびは合わないと思いますが、甘めのつゆだと多少馴染むかもしれません。)
蕎麦湯:★★5☆☆(お昼のピーク以降でしたがちょっと薄い感じでした。)
量:★★★5☆☆(適度な量で満足です。)
値段:★★★★☆(一般的な値段です。)
店:★★★★★(年代を感じさせる古民家の良い雰囲気で、とても綺麗なお店です。)
対応:★★★5☆☆(混みあってましたが、混雑に馴れているようで対応は良いです。)
天ざる1300円:
★★★5☆☆(大きな海老天が2本乗り、天つゆも別に付く豪華さ)
揚げ茄子おろし900円:
★★★★☆(蕎麦、つゆ、揚げ茄子、おろしがバッチリ合ったメニューでお勧めです。夏季限定で女性に人気)
テーブル6人席×1卓
座敷席4人席×6卓
小上がり掘りごたつ式大テーブル12人席×1卓
灰皿:有り、喫煙可(あの満席状態の混みあった中での喫煙OKは残念NGです。)
古民家でも改装はきちんとされていて、洋式トイレはポイント高いです。
その他メニュー
(冷)
天ざる1300円
板そば1100円(山形に伝わる板そばで量は2人前あります。)
(温)
雪見そば700円
とろろ750円
おろし750円
山菜おろし850円
にしんそば900円(道産ニシンに京風の味付けで大根おろしを加えた一品)
かしわ700円天かしわ850円
とりごぼう750円
ごぼう天750円
エビ天900円
いなきびご飯150円





そば蔵 「大正(笑)庵」
国道38号線から北にかなり入ったところにある隠れ家が的存在のお蕎麦屋さんです。
舗装道路から畑の間の砂利道を通って行くと古い味のある建物が見えてきます。
大正15年に建てられた上札内の古民家を移築した建物はそれだけで素晴らしく、蕎麦への期待も高まります。
TEL:0155-62-8833
住所:082-0003芽室町西士狩北5線25番地
定休日:毎週火曜日
毎月第1,3月曜日(休日の場合は翌週)
営業時間:11:00~15:00
石臼挽きそぱ粉を二八そばで提供しています。そばは幕別産のキタワセを使い、つなぎとして十勝産小麦ホクシンを5%使用しています。
もりそば650円を頂きました。(大盛りは100円増し)
麺:★★★☆☆(中細で軟らかい感じですが、歯ごたえの良いみずみずしい麺です。)
色:淡い灰色
つゆ:★★5☆☆(かなり甘めのつゆなので、好みの分かれるところです。)
出汁:★★★☆☆(宗田節、本枯節、鯵節、鯖節)
薬味:ネギ、根わさび(蕎麦に根わさびは合わないと思いますが、甘めのつゆだと多少馴染むかもしれません。)
蕎麦湯:★★5☆☆(お昼のピーク以降でしたがちょっと薄い感じでした。)
量:★★★5☆☆(適度な量で満足です。)
値段:★★★★☆(一般的な値段です。)
店:★★★★★(年代を感じさせる古民家の良い雰囲気で、とても綺麗なお店です。)
対応:★★★5☆☆(混みあってましたが、混雑に馴れているようで対応は良いです。)
天ざる1300円:
★★★5☆☆(大きな海老天が2本乗り、天つゆも別に付く豪華さ)
揚げ茄子おろし900円:
★★★★☆(蕎麦、つゆ、揚げ茄子、おろしがバッチリ合ったメニューでお勧めです。夏季限定で女性に人気)
テーブル6人席×1卓
座敷席4人席×6卓
小上がり掘りごたつ式大テーブル12人席×1卓
灰皿:有り、喫煙可(あの満席状態の混みあった中での喫煙OKは残念NGです。)
古民家でも改装はきちんとされていて、洋式トイレはポイント高いです。
その他メニュー
(冷)
天ざる1300円
板そば1100円(山形に伝わる板そばで量は2人前あります。)
(温)
雪見そば700円
とろろ750円
おろし750円
山菜おろし850円
にしんそば900円(道産ニシンに京風の味付けで大根おろしを加えた一品)
かしわ700円天かしわ850円
とりごぼう750円
ごぼう天750円
エビ天900円
いなきびご飯150円





