goo blog サービス終了のお知らせ 

蕎麦屋探訪

好きな蕎麦を食べ歩き

旭川市 「穂の香」

2008年08月13日 | 旭川・富良野方面
旭川市 永山
江丹別そば処 「穂の香」

JR永山駅前、39号線沿い角にあるJA旭川永山支所の農産物直売所「あさがお」にある最近気づいたお蕎麦屋さんです。緑の暖簾が目立つ感じの良い外観です。

そばは地元旭川市江丹別産の2番粉を使用し、2:8そばで細めに打たれています。
農協直売所内ということもあり、非常にリーズナブルなメニューでおにぎりのついたボリュームのあるセットが多かったです。(もりそばセット(おにぎり付) 580円とお得)
基本的に組合員が生産した、そばと「JAあさひかわ米」を使用したおにぎりを提供しているようです。
また、野菜についても地産地消を基本としたサラダを提供しており、安心出来るお店です。
定番で大もり蕎麦を食しました。
食後は隣にある直売所で新鮮な農産物を買って帰りました。(美味しいそばを食べて、新鮮な野菜を買って帰り、何か得した気分で帰って来ました。

麺:★★★☆☆
つゆ:★★★☆☆
出汁:★★★☆☆
蕎麦湯:★★★☆☆
お店:★★★.5☆

住所:旭川市永山2条19丁目3-11
TEL:0166-48-7530
営業時間:10:00~18:00
定休日:年中無休




旭川市 「そば扇」

2008年07月14日 | 旭川・富良野方面
旭川市 「そば扇」

網走からの帰り旭川泊まりだったので、カーナビで探して「そば扇」に行ってきました。
雰囲気のある和風旅館扇松園(せんしょうえん)入口右側にあるお蕎麦屋さんです。
晩食なので多少ボリュームを考えてつけかしわ蕎麦700円を食しました。
江丹別産の石臼挽き蕎麦を使った麺は細く柔らかめでとりの旨味がでたつゆとの相性バッチリです。(本では深川多度志産蕎麦となっていたのですが、幌加内産ののぼりが立っていました。)
薬味に大根おろしと生姜がついており、蕎麦には刻み海苔がかかっていました。
海苔の香りは強いので選べるのであればかけないで欲しいと思います。
お店は和風旅館の蕎麦屋さんらしく年代を感じさせ雰囲気のある良い感じです。
蕎麦専門店と違い多少遅い時間までやってくれているのが晩飯にも蕎麦を食べたい自分には嬉しい限りです。
次回は定番のもりそばを食べてみたいと思います。

麺:★★★.5☆
つゆ:★★★★☆
出汁:★★★.5☆
蕎麦湯:★★★☆☆
お店:★★★.5☆

住所:旭川市高砂台3
TEL:0166-61-5154
営業時間:11:00~22:00
定休日:12月30日のみ


旭川市 「美濃吉」

2008年03月12日 | 旭川・富良野方面
旭川市
ごまそば「美濃吉」

旭川でお蕎麦屋さんを探していて偶然見つけたお蕎麦やさんです。
国道40号を比布方面に向かい、陸上自衛隊駐屯地を過ぎてすぐ右側にあります。
ごまそばが有名のようですが、もりそばを戴きました。
江丹別産の石臼挽き粉を手打ちし、タレはまろやかで美味しい。

住所:北海道旭川市末広東1条1丁目1-4
TEL:0166-54-7455
営業時間:11:00~20:00
定休日:第1・3火曜日