goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとかなるなる日記

8月に第1子を出産しました!男の子です。なんとかなるなる精神で過ごす日々の日記です。

夏休み終了

2007-08-16 | *ひとりごと*
本日より出勤です。

外にいても家にいても暑くて、ずっとごろごろしていました。

13日の夜、鉄と私の実家へ帰り、そのまま置いてきてもらって、
15日まで実家でのんびりしました~

銀座水没?

2007-08-13 | ★お出かけ★
銀座のソニービル1階に沖縄の美ら海水族館から来た熱帯魚の水槽の展示があります。
裏から見ると都会が水没したように見えます(^-^)

ニモ(カクレクマノミ)もいました
色とりどりの魚たちに癒されます


ブラスト!!

2007-08-12 | ★お出かけ★
昨年に引き続き
今年も大学のときのサークルの友人と行ってきました!
今回はブロードウェイバージョンです(^^)v
ステージドリルすごい
金管楽器すごい
打楽器すごい
もう「すごい」って言葉しか出てきません。

迫力があり、かっこよかったです

中でも12人のスネアが同じリズムで叩くところがすごい迫力でした

打楽器がやりたくなりました

今日のお弁当

2007-08-10 | ♭今日のお弁当♭
夕食よりチキンと野菜の梅ソース焼き
たまごやき
きゅうりのゆかり漬け

梅ソースは最近のお気に入りです。
暑いとき、さっぱり食べられます(^^)v

きゅうりのゆかり漬けは最近人気のこうちゃんレシピです。

おやつ

2007-08-09 | ∮たべもの∮
今日のおやつはうまい棒とチョコボールミルクあじ
うまい棒牛タン塩あじはレモンが効いてて、っぽい味がしました。
チョコボールはいちご味が一番好きです(^^)v

贅沢な暮らしなの?

2007-08-08 | *ひとりごと*
会社で、一緒に働いているアジアの某国の人(女性)にこんなことを言われました。

お昼休みに、いつかハワイに行きたいなぁと旅行会社のパンフレットを見ていました。
そしたら、「アナタは贅沢です」と言われました。

彼女は、TVでスリランカやバングラディシュの子供達が、満足な生活ができずに亡くなるという番組を見たそうです。

確かに、そういう子供達と比べたら、贅沢な暮らしをしていると思います。
パートで働いて、お給料もらって、毎日おいしいご飯が食べられる。
十分な生活ができています。

でも、ここは日本。
地域の平均と比べると安い時給のパート。
そこから税金を払い、保険料を払い、家賃と生活費を取ったら、少しの貯金。
その貯金を少しづつ貯めて旅行へ行く。
旅行に行くことは、贅沢には違いありません。
日々のストレスを解消するためにも、日常とは違うことをするのも必要だと思います。
これって贅沢な暮らしなの?

恵まれない子供達へ募金をすることはすばらしいことだと思います。
日々の生活に精一杯なのに、そんな余裕もないし、気持ちもない。
心が狭いって言われたっていい。

もっとたくさんお金を持っている人が募金をすればいいと思います。
税金だって、高所得の人からたくさん取ればいいと思います。

じゃあ自分はどうなの?って逆に質問してみたら、
「今は募金とかしていません」だって。
なんだそりゃ。
募金を考えているのか聞いてみたら、
「家のローンとかありますから」だって。

自分は何もしないのに。
人には「贅沢は敵」みたいなことを言う前に、自分から行動したら?

彼女と会話をしていて、少し理不尽に思いました。
彼女の国って勝手なことばかり言う人が多い気がします。
みんながみんなってわけじゃないですけどね。
同じアジアの国ですが、好きじゃないです。


お金持ちは毎年寄付をする義務とか、
高所得者からもっと税金を取るとかいう法律できないかなぁ。
そして、庶民の税金を減らしてちょうだい。

今日のお弁当

2007-08-07 | ♭今日のお弁当♭
忘れてました(^^ゞ
炒飯
ソーセージ
たまごやき
めんつゆ味のにんじんレンジでチン
にんじんの煮物をレンジで作ってみたけど味が薄かったみたい(>_<)