渦の道~Un vorticoso modo~

サッカーJリーグディビジョン2の徳島ヴォルティスについて語るブログ

失点は無かったけれど。

2018-11-11 21:31:56 | Weblog
第41節VSアルビレックス新潟戦終了しました。

天気快晴、やや暑さも感じさせる好天となりました。

スタメンはバックスを藤原、石井、井筒の3人に戻し、左サイドハーフに杉本竜を。トップはウタカ。

監督が予告していた通り、メンバー構成、そして戦術を以前のスタイルに戻して望みました。

試合は立ち上がり直ぐには相手の攻めを受ける形となりましたが、冷静に対応。フィニッシュまでは持ち込ませず。

相手にチャンスはほぼ与える事もなく、終始落ち着いて守備出来ていた様に思います。

ただ、攻撃に関しては前半は思ったようなボール運びが出来ず。途中で表原と竜士のサイドを入れ替えるなど微調整をしながら、攻撃展開の機会を窺うもなかなか有効な縦パスが入らず。

0-0で折り返すと後半はシステムを変更して太郎をやや下目に下げ、ウタカと大河と縦のラインを作る。

すると攻撃が活性化。久々に攻めて攻めて攻め捲る攻撃の厚みを見せる。

相手のクリアボールもほぼ掬い2次、3次攻撃に繋げる等正に猛攻を仕掛ける。

しかし、あと1歩、いやあと半歩の所で相手に防がれてゴールを割ることが出来ない。

ウタカのシュートは無情にもゴールポスト右角に当たり弾かれ、こぼれ球に詰めた大河のシュートはゴール左に切れていく。

攻めて攻めて、攻め抜いて。それでも1点が奪えない。本当にあと僅かな所の詰めを欠き、得点ならず。

ホーム最終戦は勝利を収めたかったのだが。今日もまた、無得点のまま。

決定力不足、最後の詰めの部分の工夫など、シーズン中にずっと苦しんできた課題がまだ解消されず。

何とももどかしい思いはあったものの、久々に攻める姿勢を貫いたのはなんぼか、ここ数試合よりはマシだった様に感じました。

無様なホーム最終戦を晒さなくて済んだのはひとまず、やれやれですが。

やっぱりゴールシーンを見たかったなと。

ようやく、連載は止められたので、これを最終節に着実に繋げていければ。

試合後のセレモニーで今シーズンのMIPは岩尾選手が選出されました。何とも複雑な面持ちでしたが。言葉少なく。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日への一歩を踏み出す為に。 | トップ | 火種。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事