◎更新日;2022.06.24 byかんとく
☆観察日;2022.06.20(月)13:50~14:30
☆観察地;阿字ヶ浦町の海岸
◎観察種;コアジサシ、メダイチドリ、シロチドリ、ヒバリ、他 10種
2022.06.20(月)撮影 阿字ヶ浦町の海岸
(コアジサシ) (コアジサシ) (コアジサシ) (コアジサシ)
(コアジサシの飛翔) (シロチドリ) (シロチドリ) (シロチドリの擬傷)
鳥友の「H」さんから阿字ヶ浦町の海岸でコアジサシの群れが観察された旨の連絡を頂いたので様子を見に出掛けた。車を降りて海岸の波打ち際を双眼鏡で眺めると砂浜の上空を飛び回る数羽のコアジサシが観察された。数羽のコアジサシの群れは波打ち際を歩き回っていた。別の数羽のコアジサシの群れは盛んに海に飛び込んで小魚を捕獲していた。別の砂地では抱卵している数羽のコアジサシの姿が見られた。波打ち際の砂浜を1羽のメダイチドリと3羽のシロチドリが動き回って採餌をしていた。ハマボウフウ等の生えた砂地をヒバリ、スズメ、ハクセキレイが動き回っていた。コアジサシが無事に育つ事を願っております。
2022.06.24 byかんとく
最新の画像[もっと見る]
-
『イワツバメ・クロツグミ・ホトトギス』を観察 6年前
-
『イソヒヨドリ・キアシシギ・コアジサシ』を観察 6年前
-
『ジョウビタキ・オシドリ・カワガラス』を観察 7年前
-
『ササゴイ・オオヨシキリ』を観察 7年前
-
『クマタカ・イワツバメ・エナガ』を観察 7年前
-
『ツツドリ・サンショウクイ・オオルリ』を観察 7年前
-
『アオゲラ・カケス・カシラダカ』を観察 7年前
-
『オオワシ・ホオジロガモ』を観察 7年前
-
『ササゴイ・ホシゴイ・カワセミ』を観察 8年前
-
『カヤクグリ・マヒワ・イカル』を観察 8年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます