★鹿島神社例大祭★横須賀逸見吉倉のお祭り★ 2008-06-09 | ◆逸見 汐入 昨日の日曜日は、逸見吉倉のお祭りが「鹿島神社」で行われました。 今年は3年に1度の「宮神輿」が出る年です。午前中はあいにくの雨となりましたが 宮神輿が出る頃には雨もあがりました! 鹿島神社と宮神輿。 宮出し 祭りのクライマックスは、町内渡御を終えた宮神輿の“宮入り” 最後にこちらをポチッとしていただけたら嬉しいです。 とても励みになります。ありがとうございます。 Deep City 横須賀 TOPへ そうだ!横須賀に行こう! #神奈川県 « ★子之神社★例大祭★横須賀汐入... | トップ | ★鎌倉成就院のアジサイ★紫陽花★ »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 見たかった~ (よいとこ) 2008-06-10 01:03:06 私は土曜日に行ってきました~狭い通りに屋台が並ぶ姿は、どこか浦賀の街の雰囲気に似ているような気がしました。お祭りもとても賑やかで楽しめました。以前から気になっていた祭礼なので、見れてよかったですただ、宮神輿が担がれる姿が見れなくて残念!次に見れる時にはデジイチでバッチリ撮れるようになっていたいものです 返信する お祭り (NATSU) 2008-06-11 00:10:10 こんばんは。日曜日はあいにくの雨になってしまいましたね~私は、お祭りではスタッフでした。毎年、汐入の裏方をしているので、同日に催す逸見の祭礼には行ったことがないんですTETSUさんのサイトで初めて拝見しましたが、ムムム…汐入よりも賑やかかも?お隣の町だけど、お祭りの雰囲気が違うのが面白いですね 返信する よこすかよいとこさんへ (TETSU) 2008-06-12 05:19:20 こんばんは、よこすかよいとこさん!よいとこさんも土曜日にいらしてたんですね~お祭りの雰囲気の伝わる写真をありがとうございます。お祭りには地域それぞれの雰囲気がありますから面白いですよね。今度は日曜日にもいらしてくださいね♪TBさせてください。ぜひぜひよいとこさんもお願いします。コメントありがとうございます! 返信する NATSUさんへ (TETSU) 2008-06-12 06:42:54 こんばんは、NATSUさん!NATSUさんは、汐入のお祭りを手伝っていらっしゃるのですね!2日間お疲れ様でした!私はここ数年、逸見のお祭りの方に参加させてもらっています。そこでとっても気になるのが“汐入のお祭り”なんです!同日開催なので、見に行けないのがとっても残念です。お神輿やお囃子、露店や夜など、どんな雰囲気なのか、一度ゆっくり見てみたいと思っています。・・・でも行けない、というのがもどかしくさえあります。1週間でもずれていたらな~って本当に思います。もしブログに載せてもいいような写真などございましたら、メールや掲示板からお寄せくださいませ。汐入のお祭りのページにUPさせていただきます。NATSUさん、コメントありがとうございます!今からまた来年のお祭りが楽しみですね♪ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
狭い通りに屋台が並ぶ姿は、どこか浦賀の街の雰囲気に
似ているような気がしました。
お祭りもとても賑やかで楽しめました。以前から気になって
いた祭礼なので、見れてよかったです
ただ、宮神輿が担がれる姿が見れなくて残念!
次に見れる時にはデジイチでバッチリ撮れるように
なっていたいものです
日曜日はあいにくの雨になってしまいましたね~
私は、お祭りではスタッフでした。
毎年、汐入の裏方をしているので、
同日に催す逸見の祭礼には行ったことがないんです
TETSUさんのサイトで初めて拝見しましたが、
ムムム…汐入よりも賑やかかも?
お隣の町だけど、お祭りの雰囲気が違うのが
面白いですね
よいとこさんも土曜日にいらしてたんですね~
お祭りの雰囲気の伝わる写真をありがとうございます。
お祭りには地域それぞれの雰囲気がありますから面白いですよね。
今度は日曜日にもいらしてくださいね♪
TBさせてください。
ぜひぜひよいとこさんもお願いします。
コメントありがとうございます!
NATSUさんは、汐入のお祭りを手伝っていらっしゃるのですね!
2日間お疲れ様でした!
私はここ数年、逸見のお祭りの方に参加させてもらっています。
そこでとっても気になるのが“汐入のお祭り”なんです!
同日開催なので、見に行けないのがとっても残念です。
お神輿やお囃子、露店や夜など、どんな雰囲気なのか、
一度ゆっくり見てみたいと思っています。
・・・でも行けない、というのがもどかしくさえあります。
1週間でもずれていたらな~って本当に思います。
もしブログに載せてもいいような写真などございましたら、
メールや掲示板からお寄せくださいませ。
汐入のお祭りのページにUPさせていただきます。
NATSUさん、コメントありがとうございます!
今からまた来年のお祭りが楽しみですね♪