PALEOのおもちゃ箱

そろそろ…付き過ぎた脂肪が気になるNゲージャー「PALEO」の何でもありの「おもちゃ箱」です!

D61を手直しする。

2013-07-16 22:01:23 | PALEOの汽車工房(鉄道模型制作記)

やえもんデザインのD52が完成した勢いで

以前製作したD61を少々手直し・・・

非公式側運転室下の配管を弄りました。

やえもんデザインHPの発売予定キットコーナーに「D61」の項目がありますが

とあるキッカケで製作した物です。

密閉キャブはトミックスのC57のキャブとの合体品

テンダーは力技で「後退角」を付けました!

大技ですがきちんと「後退角」が付いてます。

ですので、こんなに狭い機炭間でも問題なくレイアウトを走行しています。

グリムス エコアクション

 

 


帰路の途中で

2013-07-15 12:54:36 | PALEOの写真館

帰り道でちょっと立ち寄り

景色が日本の原風景に

意外と沢山の方が訪問しています。

開校は明治ですが建物は昭和初期の建築です。

陽子先生が教鞭を取っていた教室だとか・・・(じつは「おひさま」を知らない)

音楽室の様子をコントラストを強めで・・・

外の日差しとの違いを表現してみました。

音楽室と言えば・・・見つめ続けるベートーベン。(あれっ?モーツァルトでしたっけ?)

そうそう!

こんなストーブも使っていませんでしたか!

教室に戻って「夏休み中の学校」のイメージ写真を・・・

休みの静けさが出ていますか?

本当なら子供が校庭で騒いでいるのでしょうか?

紫陽花を絡めると一気に「梅雨」の雰囲気に・・・

校庭は徐々に荒れ気味・・・

まぁ・・・仕方ないですね。

グリムス オゾン層破壊


茂木駅にて・・・

2013-07-15 08:44:01 | 鉄分・煙分補給(鉄道写真)

今回の訪問は”急遽”決定でしたので「撮影ポイント」など判りません。

仕方がないのでベタな場所へ移動

こちらも到着後直ぐに機関車の移動が開始!

ほんとうに間が良いのか?悪いのか?

行き当たりばったりです。

小山の様なシルエットです。

以前製作したC12の模型を見るたびに

キャブのバランスが悪いのかと思ってましたが意外とそうでもなさそう。

その模型も再製作を企画中!(次回模型ネタの予告?)

もう見慣れましたが(現物は始めてですが)この客車はもう少し趣のある塗装であって欲しいなぁ・・・

(好きな人もいるとは思いますが)

最後に・・・C12の移動の様子を

グリムス オゾン層破壊


真岡鉄道初訪問

2013-07-15 06:42:30 | 鉄分・煙分補給(鉄道写真)

一昨日は2日分の予定を1日で消化してしまったので

連休2日目の予定が空白に・・・

朝起きて「さぁ・・・どうする?」と考えていた所

チビパレオから「秩父鉄道に写真を撮りに行こうよ。」と提案あり。

(秩父のスーパーでの地元野菜の購入を考えた?)

急遽秩父に向かっていたのですが・・・

到着すると見慣れぬ車両が・・・

見慣れぬ建物に見慣れぬ機関車が・・・

来てしまいました!真岡鉄道!!

さらに急な予定変更だったのですが、

丁度キューロク(9600型機関車の愛称)が動く所に間に合いました。

9600型・・・大正生まれの機関車です。

動態(動く状態)でのキューロクは日本で唯一。

燃料は”圧縮空気”・・・なんて野暮なツッコミは無しで!

滑らかに動くように復活出来たことが重要です。

群馬県の川場村にも同じように”圧縮空気”で動くD51があります。

話をキューロクに戻しまして・・・

キューロクはこのゴチャゴチャの配管が面白いかと

でも・・・その1本1本が意味があって

人で例えるなら”血管”のような役割を持っているのですよね。

機械なのですがやはり生物的な魅力を感じます。

動くキューロクを見るまでは

コンプレッサーで動く機関車か・・・と食指が動かなかったのですが

実際に見てみると迫力がありました。

遊園地的な動き方ですがキューロクが動くことに感動です。

キューロク館の中には「スハフ44 25」が居ます。

出会ったのは2回目。

最初に会ったのは、船の科学館近くで係留されていた「羊蹄丸」の中です。

その「羊蹄丸」は・・・スクラップに

旧型客車独特の雰囲気がたまりません!

無事に保存が引き継がれて良かったです。

この後は茂木に移動です!

グリムス オゾン層破壊

 


世界文化遺産!

2013-07-14 08:07:24 | チビパレオの写真館

チビパレオが撮影した「世界文化遺産」を紹介

うす~く・・・見えます。

裾野が見えました。

おや~

綺麗に見えてきました!

朝から薄曇だったので見えないかなと思っていたのですが

最後に綺麗に見えました。

危惧していた渋滞もほんの一部だけ比較的順調な行程でした!

グリムス 地球温暖化

 


D52136と72

2013-07-14 07:28:13 | 鉄分・煙分補給(鉄道写真)

静岡での用事を済ませて帰路の途中で沼津のD52を見学に

先客が来ていました。

!電線管の取り回しが・・・

ここも・・・

まぁ・・・気付かなかった事にします!

先客の方も・・「どうでも言いニャ~」と言うようす。

機関部の公式側の様子を最後に

「もう行くにゃ?」

この後は「御殿場」へ

御殿場のD52です。

綺麗に整備されています。

しかしながら柵で囲われているので細部の写真は撮れませんでした。

傍らには「箱根越え」をイメージしたオブジェが!

グリムス 地球温暖化


新ルート開拓

2013-07-14 07:02:14 | チビパレオの写真館

さいたま副都心から3時間後・・・

見延線沿線に居ます。(撮影チビパレオ)

静岡に向かって南下中。(撮影チビパレオ)

これまでは西富士を通っていたのですが・・・

「世界文化遺産登録」直後で狂乱状態を予想して別ルートを選択(撮影チビパレオ)

身延の駅前は趣がある町並み

「世界文化遺産」の富士山は堪能出来ませんが自然豊かな魅力あるルートでした。

グリムス 地球温暖化

 

 


スカイツリーラッピングトレイン

2013-07-14 06:30:00 | 鉄分・煙分補給(鉄道写真)

昨日お出掛けの際に偶然出会った”スカイツリー”のラッピングトレイン!

こんなラッピングの列車がある事など知りませんでした。

床には340mの高さから地上を見た様子が再現されています。

ソラカラちゃんの仲間があちこちに・・・

車内の中吊り広告は全てスカイツリーからの眺望で統一されています。

途中で乗り換えの為ラッピング列車とはここでお別れ・・・

列車を乗り継いでやって来たのは

さいたま副都心

ちょっとお買い物・・・

ラッピングトレインは本当に偶然でしたがちょっと楽しい出来事でした。

 

この後は自宅に戻り大移動が開始です。

グリムス 地球温暖化


やえもんデザインD52を作る(番外編・自ら重箱の隅を突っつく…)

2013-07-12 21:55:26 | やえもんデザイン D52を作る

Nゲージ D52

自ら重箱の隅を突っついています!

まずはメカニカルストーカのキャブ(運転席)下の再現。

切り落としてしまった部分ですがやはり気になるので再現しました。

あたかも本当に繋がっているように見えます。

それと・・・先輪をプレート車輪に交換。

修正はこんな所でしょうか?

グリムス 省エネ


やえもんデザインD52を作る(その17・完成かな?)

2013-07-11 23:09:13 | やえもんデザイン D52を作る

やえもんデザイン D52 密閉キャブ

煙室扉ハンドルが回ってしまっていますが、ひとまず完成です。

ツッコミ所満載の作品ですが重箱のスミを突っつきたい方はご自由に!

毎回自分の技量のなさを痛感しますが

ここら辺りが限度なのでしょう・・・

拘りすぎると段々飽きて来てしまいます。

拘り過ぎは自分の性格に合っていません。ユル~く行きましょう。

結局自己満足の世界ですから!

今回背面のステップの根元に補強板を裏から半田付け。

強度を意識してみました。

唯一今回の拘り!

錘が動いてアチャ~な展開ですが、本当に自己満足の世界。

最後に・・・一先ず完成!!

グリムス エコアクション