goo blog サービス終了のお知らせ 

sumiの花園

sumiの人生のお庭に、たくさんのステキな花を咲かせましょ。。現在、60代のお花が満開(^_^)/

花園家の9月下旬~ 2023年

2023-10-01 11:01:44 | 日記

今年も祖光院の彼岸花 今年は遅いので 9月下旬でもかろうじて 



水天宮  玉ひでは建て替え中  テイクアウトのコーナーで親子丼


巾着田 曼珠沙華 2023年 9月25日

2023-09-25 14:09:15 | 日記

例年より遅い満開 見ごろの 巾着田  (埼玉県 日高市) 日本最大級の群生地
500万本の曼珠沙華




花園家の7月~8月   2023年

2023-08-21 06:37:15 | 日記

バスツアー  ひまわり畑を見に行くツアーだったのに ひまわり終了  ブドウ狩りは出来た    7月から家に閉じこもっている事が多かったので 気分転換 ツアーバス 最前列 いい眺め
 


ちょっぴりのお出かけ



娘宅でのご飯   夏はお誕生日の家族が多く ケーキ 多め





娘より陶器プレゼント   沖縄の清正    島根の 出西窯 


新しい命に 感謝
 

花園家の6月下旬~  2023年

2023-07-01 07:34:20 | 日記

Eggs 'n Things  ハワイに行ったとき 並んで食べたな~  ストロベリー、ホイップクリームと  マカダミアナッツ 生クリームを通常の1/3にしてもらって この量  娘と半分 


パン屋さんでピザの持ち帰りのお店を見つけたのに 今月末で閉店 残念
泰山はいつも混んでるね~
 
 
田舎から叔母がやってきて 久し振りに会った  83歳で体調も良くないので 次回会えるのはいつかなと思うと 泣きたくなる。 母の歳の離れた妹で 叔父、叔母の中で一人存命の大切な叔母  いとこも集まり 血の繋がりっていいもんだな~ と。 コロナでずっと田舎に帰れてない私は 親族、故郷の大切さを実感

あじさい寺 本土寺

2023-06-27 13:29:36 | 日記

あじさい寺で知られる 松戸 本土寺
5千本の花菖蒲はとっくに終わり 5万本以上の紫陽花は見頃を終え 有料参拝も終わり 静かな朝の境内  






花園家の6月 中旬~

2023-06-18 14:52:23 | 日記

あじさい公園   いろいろな種類の紫陽花 

  



美味しいカレー屋さん 娘が発見したというので 連れて行ってもらう
抹茶パフェを食べると 京都を思い出すな~ 
   
   


娘の幼なじみに赤ちゃん誕生  小さかったあの子が母になるのね~

花園家の6月 上旬~  2023年

2023-06-10 15:28:53 | 日記

久し振りの映画  「銀河鉄道の父」

映画好きの友人から 「一人で行き 近くに人が居ない席に座り タオルハンカチ用意」

と忠告を受けていたけど、、 あれ・・? 涙   出なかった  涙腺崩壊を期待して 泣く気満々だったのに  役所広司や菅田将暉の演技は素晴らしかったし とても いい映画で感動したのに。。

友人には全く泣けなかったと報告しにくい(*_*;  


娘とランチいろいろ  お話いろいろ

サンマルクでパン食べ放題  最近は娘に負ける  

旅行の帰りはいつも 日高屋で餃子とビール

 ビデオ





花園家の5月~ 2023年

2023-06-06 11:06:12 | 日記

体調が今一つ  なのに 予定たくさん バスツアー3つ            友人が骨折し 手術入院をするので
付き添い   病院というのは  生気が吸い取られる感じ 疲れた~
島根 出西窯 またまた 1つ 我が家へお迎え
 
枕 新調  しっくり枕も2年も経つと 合わなくなる
千葉県 プレミアム食事券の期限が迫り 外食多し  娘とのランチはキャンセル




忙しい5月 だった   忙しさについて行けなくなっている自分 



花園家のゴールデンウィーク~ 5月中旬  2023年 

2023-05-15 10:22:15 | 日記

ゴールデンウィークは娘宅で過ごす  いろいろ細かいことで文句を言われながらも ごはんを2人で作るのは楽しい
久し振りにベーグルも焼きました

時々 無性に食べたくなる天丼 !(^^)! 
久し振りにアウトレット  最近 現金を使う事が少なくなったので 長財布を卒業して2つ折り財布が欲しくてと言ったら 娘がアニエスベーを勧めてくれて ちょっと迷たので 2人でアウトレットへ出掛け お隣のコーチと2つのお店を何度も行ったり来たり普段即決の私が珍しく迷う迷う   結局 一番先に見たシンプルな品に 娘からプレゼントとい形になってめでたし めでたし(^^)/  
 多肉植物の植え替えやホームセンターへお花を買いに行ったり ゴールデンウィークっぽい過ごし方  だけど  毎日が日曜日の私ですが、、 


有休消化で休みの多い娘と 頻繁お出かけ

松山お土産  金沢からの品  今年初 冷やし中華作る    娘のマンションに置いてある私の自転車に後かご 取付
 
  娘宅にAmazonから品物を送った時に 娘から差出人が無いねと言われ  そういえば 金沢の友人のワンちゃんが亡くなった時 Amazonから ブリザーブドフラワーを送ったけど、、、 
 金沢の友人に連絡すると 差出人分からずで ちょっと心あたりのある人に聞いたりしていたとの事   ごめんなさいね  私です~ 差出人が分からずは気持ち悪かったでしょ??   <(_ _)>  

里見公園のバラ  2023年

2023-05-07 10:20:27 | 日記



お隣には江戸川が流れ たくさんのバラが満開 久し振りに お弁当持って のんびり木陰で バラの香りと一緒に 心地よい薫風   






じゅん菜池緑地へも足を延ばしてみました 





ラ .フォル.ジュルネTOKYO 2023

2023-05-05 21:41:46 | 日記

3年ぶりのラ.フォル.ジュルネTOKYO2023
海外からの演奏家も参加
世界最大級のクラシック音楽祭
今年はベートーヴェン
丸の内の街のいたる所で無料でクラシックコンサートが開催東京国際フォーラムでは 有料コンサート      贅沢なゴールデンウイークの3日間



帰り道  クラシックの世界をひきづりつつ
  お寿司屋さんへ  ほんとは ワインの夜だったけど、、、



少しずつ 世界が3年前の生活ヘ
 

東京ディズニーシー 2023

2023-04-30 10:14:20 | 日記

ここのところずっといいお天気だったのに今日は雨  しかも強風
雨が苦手な私 万全な雨対策をし いざ 元気すぎるオバさん2人 とディズニーシーへ




ディズニーリゾート40周年   あれから40年か~


タワーオブ テラーは 今まで避けていたけど 他の2人が乗ると言うので ここで乗らないと一生乗らないと思うので(そんなに大げさな事でも(^^))乗ればいいんでしょ!乗れば(^^)的に あっという間に 落ってもう一度落ちてオシマイ  もう一生乗らないけど 一度くらいいいかな
初 ソラニンは1時待ち実際は空を飛んでないし落ちる事も無いのに 私だけ 手すりを握りしめ(-.-;)   でも世界の名所や大自然の上を飛べるなんて 素敵すぎる
ので 〆にもう一度  2回も相変わらず怖かったけど  


夜は雨も風も直前に止んで ショーを見ることができた

ディズニーリゾートは やっぱり夢の国


花園家の4月下旬~ 2023年

2023-04-28 15:33:55 | 日記



本土寺  あじさい園 菖蒲も見事だけど まだまだ  藤の花が見ごろ
私の他に1人だけ    大きなカメラを持った方が「見頃ですね」と 「来てよかったです」と私  一言にほっこり   そんな 一言を掛けられる人になりたいな~     帰りに 売店でタケノコと葉付き大根   売店の方が「たけのこ朝取りだよ-」 と はい! いただきます  


娘とランチ   懐かしのサンマルク 焼き立てパン 

銚子丸は週一    久し振りのスーパー銭湯

のんびり日々を過ごしている、、 これでいいのかな? ?  何かしなくちゃ~~ 


ニューオオタニ東京 なだ万

2023-04-22 13:55:12 | 日記



今日はお仕事でお世話になったAさんへ お礼の食事会   なだ万  
お仕事の楽しい思い出話    Aさんとは 同期で長いお付き合い  一緒にお仕事をする事はなかったけど Aさんの職場で急に退職者が出たので 「年度末まで来てくれない?」 と お話が、、、Aさんとの友人関係が、一緒にお仕事することで その関係が少しでも崩れる事を懸念したけど 
以前より より 友人関係が深く想える関係に 。。良かった。。
これからも よろしく   大切な友人
  

赤坂の美喜井稲荷へ   猫好きのAさんに案内してもらった  その後 赤坂虎屋へ  




花園家の4月上旬~ 2023年

2023-04-05 10:52:59 | 日記

以前 一緒に仕事をしたMさんとAさんとランチ   桜のお料理が お花見が出来なかった今年の春を

締めくくる    おしゃべり3時間 時間の経つのを忘れて。。

職場の私でのあだ名はハリネズミ  ちくちくと攻めるみたいで  ハリネズミとネコ(化け猫??)の品々のプレゼントを頂く

卵高騰!そうなると ふわふわトロリのオムライスが無性に食べたくなる 懐かしいRAKERUへ

娘とランチ  新しい生活の話で ああでもないこうでもない。。。

公園散歩してランチして~   お仕事無い毎日に戻ったんだな~と