goo blog サービス終了のお知らせ 

タイニーハウス東京

東京でタイニーハウス暮らしを実現する。超小型木製トレーラーハウスの自作にチャレンジ

今日の一品 魚料理が続いています

2021-03-09 22:45:00 | グルメ、おうちごはん
健康のことを考慮して、このところ魚をメインに献立を考えています。(勿論、時々手抜もありますが…)

今日の夕飯は大好物の煮魚料理、鯛のカブト煮を準備しましたが、何時ものように深鍋フライパンを使って煮込みます。





カリフラワーのサラダ、ワカメと筍の味噌汁と玄米ご飯を頂きました。





そして大吟醸を少しだけ頂きました。




関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s

番外編 Mac Proのパーティション変更 ①悪戦苦闘

2021-03-09 20:20:00 | 仕事と生活
自宅で複数のPC等を使っていますが、以前から課題になっていたMac Proの問題、windows環境を動かせるパーティションを作るboot campと言うユーティリティの容量がなくなってきており、昼過ぎからその変更(拡大)するための作業を始めました。





ご覧のようにWindowsの枠は殆ど使い切っているため時々誤動作なども発生するので、急いで対策が必要な状況です。

幸いMac OS側に結構な容量が残っているので、パーティションの仕切りを変更して対応しようと思うのですが、この作業の影響でストレージが臨終となったりシステムが壊れてしまう可能性があるのでバックアップを取っておこうと思って通常の手順でシステムイメージを取ろうとしたのですが…





何度やってもエラーが出て失敗してしまいます。

色々調べてみると、boot campを使ってwindowsを動かしている場合、boot campソフトに問題があってバックアップが取れないことが分かりました。

対策を探して海外のMacフォーラムサイトを覗いたりして色々と試してみましたが、結局埒があきませんでした。

明日は有償ユーティリティを探してみようと思っています。





関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s