タイガーのFun-Loving Way of Life

☆ささやかな歓びを♪素晴らしい仲間と♪素敵な毎日を♪Fun is Good☆

九州紀行その3・指宿の海と池田湖と花瀬望比海岸

2007年08月31日 | 国内旅行
霧島から鹿児島へ。資料館で西郷どんや大久保さんにご挨拶した後は指宿へ。
途中、錦江湾の彼方に去っていく桜島の景観は見事でした。

途中、九州最大のカルデラ湖・池田湖に寄ってみようと海岸通からそれて半島の
中へ。池田湖は残念ながら、北海道の湖のような神秘性はなく、普通の湖の感じ
でした。ただ、開聞岳(薩摩冨士)を背景にした眺めは良かった。大鰻が取れる
とか。。。写真はオレンジ・コスモスと池田湖と開聞岳。

そして指宿に入り、先ずは知人から薦められた指宿産の銘焼酎「晴耕雨読」を手に
いれようと蔵元の佐多商店へ。そして蔵元紹介の地元の酒屋さんで購入。
さて今夜の宿へと車を走らせていたら、花瀬望比公園という標識が目に入り、ふと
寄ってみようかと。開聞岳麓の海岸沿いにあるのですが、途中、道路沿いに灯篭
がずらっと並んでいました。まさか新興宗教ではという不安がちょっと浮かびま
したが・・・。到着すると素敵なモニュメントが並んでいました。その姿を見れば
戦争関連のものだと直ぐに分かりました。鹿児島からフィリッピン(比国)戦線
に派遣され尊い命を亡くした1万数千人の慰霊に祈りを捧げる施設でした。
母と子が海に向っている像には感動し、実際に父の無事を祈る気持ちが伝わって
きました。

2001年宇宙の旅のモノリスが2枚建っているようなメインのモニュメント。

一般の方々の貴重な生命や家庭を崩壊させる戦争には正義はないと思います。
そして平和な社会に暮らしていることに感謝しながら、翌朝、露天風呂で温まり
指宿の朝の海のあさぼらけに平安な暮らしの素晴らしさを感じました。


  <<Tiger Fun Trip>>

フライイング・ロシアン・ビューティ「イシンバエワ」

2007年08月31日 | スポーツ
九州旅行から28日夕方に戻ったので、初めて世界陸上をゆっくりTV観戦しまし
た。丁度、評判のロシアン・ビューティといわれるイシンバエワが女子棒高跳び
に出場していました。
 確かに見事に均整の取れた身体と笑顔も素敵な美人でした。
勝利の後の満面の笑みは見ている方も嬉しくなりました。日本語で「ありがとう」
も言ってくれて可愛いったら、ありゃしない(笑)。素晴らしい。

棒高跳びをこれほど興味深く見たのも初めて。早く走り、棒に掴まり、ばねを利用
して身体を持ち上げ、バーをクリアし、後はマットに落下。身体全体の筋力と
バランスとばねは不可欠な競技だと思いました。
イシンバエワの跳躍を見てみましょう。


いやあ素晴らしい。躍動していますね。天から与えられたタレントに努力が重な
って、この跳躍が生まれるのでしょう。
しかし棒高跳びはロシアが強いですね。男子のブブカを覚えているでしょう。
大会ごとに1cmづつバーを揚げては、世界記録を塗り替えていった選手。
そして、今回、イシンバエワ。ロシア人は身体全体の力が強いのでしょうか
話は変わりますが、女子長距離レースでのアフリカやエチオピアなどの選手の
しなやかな走りっぷりはなんと見事なことでしょう。野生を狩猟で走り回っていた
人種と農耕に勤しんでいた日本人とは短距離も含め、早く走るということは
敵いそうにありません。
唯一、マラソンが例外でしょうか
 アフリカには豹やチータなど足の速い動物が成育していますが、日本はどう
でしょうか。猪ぐらい(笑)
生活環境から育まれた遺伝子を克服するのは並大抵ではないですね。

  <<Tiger Fun Sports>>

九州紀行2・霧島高原

2007年08月29日 | 国内旅行
日南海岸を南下して、右折し都城まで山道・田園ドライブをエンジョイ。
そして夕方、霧島高原に到着。夕食は、霧島黒豚の焼肉。塩味で黒酢につけて
食べます。お値段も手ごろで美味しかったですよ。霧島温泉街の中心、丸尾の
交差点周辺にあるお店です。

霧島高原からの眺望は格別でした。遠く桜島を見渡し、その左には小さく指宿の
開聞岳まで見えます。雲海の彼方に見える桜島の見事さ、

霧島は天孫降臨の地です。神もこの眺めのもと、地上に降り立ったとも思えて
きます。霧島神宮には、天照大神の孫のニニギノ尊が祭られています。

神宮の中には、神木として樹齢800年にも及ぶ霧島杉が祭られていました。
思わず神気を感じました。幕末の頃、坂本竜馬は妻のおりょうさんを連れて薩摩
に新婚旅行に行ったそうですが、この神木に感動し、この近くに一泊したそう
です。

写真の右側は、丸尾の滝です。そう高くはありませんが、横幅があって見事な滝
でした。神の降り立った霧島を初めて訪ねましたが、硫黄たっぷりの温泉ともども
素晴らしい高原地帯でした。日本で初めての国立公園地帯というのも分かります。
宮崎からも近く、鹿児島からも近いですから是非、一度訪ねられたらいいと思い
ます
 <<Tiger Fun Trip>>

九州紀行その1・宮崎(日南海岸とフェニックスCC)

2007年08月28日 | 国内旅行
昨夕、別府を発ち、フェリーサンフラワーで今朝、大阪に到着。実家の母に少し
顔を見せて、夕方、帰宅しました。いやあ楽しい九州ツアーでした。
さあ、明日からまたがんがん働くぞ~
いろいろとアドバイスやサポート頂いた皆様に先ずは感謝致します。
21日朝別府に着きくじゅう高原に立ち寄った後、最初の宿泊地宮崎を訪れまし
た。
県庁でミーハーとなり、東国原知事と記念写真(笑)。10万数千人目の
訪問者だったのでしょうか。しかし、何でも知事の姿のマークが貼られていて
この効果は半端じゃないねと感じました。きっと県民が一番喜んでいることと
思います。
我が県の知事は全然露出しないなあ。何かやっているのでしょうか
22日午前中は待望のフェニックスCCのトーナメントを開催するコースで、
ラウンド。写真は、池がとても綺麗なショート。正面に木が見えますが、特徴的
なのは、その向こうのグリーンまで更に池が食い込んでいたこと。私は見事に
トップして、そのグリーン手前で跳ね上がり、見事にグリーン手前に。

午後からは猛暑となったので、昼前にラウンド終えて正解。汗を流して、次は
昼食へと、あの長嶋監督が大好物だった釜揚げうどん「重の井」へ。
大変庶民的なお店で、暑い夏にあつい釜揚げうどん。独特のたれにつけて食べ
ますが、美味しかった。運転があるので、ビールは我慢我慢。他のお客さんが
美味しいそうに飲んでるんだよなあ(笑)。
そして日南海岸へドライブへ。青い海、椰子の木のドライブウエイ。ここは
フロリダかLAかとも思わせる雰囲気。暑い日でしたが、暑さこそ似合う景観
です。

道の駅から見えるみごとな景観です。鬼の洗濯板を見て心の洗濯(笑)。
更に南に下がっていくと、ますます見事な海が。海岸の近くです。

そして、夏を感じる海、空、そして遠くに浮かぶ白い船。
How Romantic it is!ではありませんか。

宮崎に行くなら暑い夏に限る!と思います。
しかし地鶏のもも焼き、美味しかった。
東国原知事の回し者みたいになってしまいました

  <<Tiger Fun Trip>>

九州ツアー・湯布院の朝顔

2007年08月28日 | Weblog
早朝、フェリーは順調に大阪南港に到着。実家の母に短時間、顔を見せて、帰京中です。車内ではポール・マッカートニーの新曲、Dance TonightやSee Your Sunshineが流れています♪。帰ったら九州ツアー詳細を掲載しますから又読んでみて下さい。今回の旅で九州全県を踏破しました。但し福岡は通過しただけですが・・(笑)。博多は出張で何度か行っていますし。写真は湯布院の蕎麦屋さんの壁でみかけた朝顔です。朝顔を見ると少年時代の夏休みを思い出します。また涼しげなイメージがあります。心が和みます。《TigerFunTrip》

九州ツアー・旅の終わりは由布院の大露天

2007年08月28日 | Weblog
湯布院の宿で単純泉の朝風呂を楽しんだ後、由布院内を探索ドライブ。山道の片隅に情緒深い宿やカフェ、アトリエなどが点在していました。さて締め括りにと、ガイドブックにある山の上ホテル夢想園という大露天に行きました。
いやぁ期待以上に広々していて☆眼前に由布岳を望む大露天で汗をかき、そして流した後は☆☆牧場のソフトクリームを吸い付くようにほうばり、そして良く冷えたお茶でぐびっと口直し。完璧です(笑)。いい旅でした
九州はこれで満喫して大満足◎こういう時間をくれた皆さんに感謝したいと思います!大露天の泉質はアルカリ性単純泉というものでしたが、良く暖まりました。この露天は女性用が更に広いとか。これだけでも素晴らしい!今回の九州ツアーで、日本の歴史における九州の位置付け、悲惨な戦争の爪痕と平和への祈りを感じました。幸せなことです。旅の途中で知り合った方々、楽しい旅にしてくれた宿やレストランの方々、そしてこんな時間を与えてくれている友人、知人の方々に心から感謝します。別府からのフェリーは順調に大阪のReal Worldに向かっています《TigerFunTrip》


九州ツアー・呼子「河太郎」のイカの活き造り

2007年08月27日 | Weblog
今日は有田、伊万里と大好きな陶磁器鑑賞の日。有田では深川製磁本店や柿右衛門など、伊万里ではぶらぶら多くの窯を覗いて薄い若葉色が爽やかな片口を購入。その後、昼食は決めていた呼子の河太郎まで車を飛ばしました。知人からも勧められた、この店の「イカの活き造り定食」を食べに!昼食時でしかも日曜日というのが重なり店外にも人が溢れていてびっくり。整理券をもらったら8番で縁起のいい数字。呼ばれている番号号は50番台でしたから、100まで行って1に戻るシステムだったので、要は50組待ち~ぎゃあせっかく来たのですからイケスに泳ぐイカ君達やオコゼを眺めたりして時間潰し。時折、店員さんがイカを掬いに来るとイカは真っ赤に変身していました。興奮すると赤くなるのは一緒だね!あるいは血の色が違いますから、人間は青ざめるのをイカは赤ざめるのでしょうか!?(笑)。結構、番号を呼ばれても帰ってしまった人もいて、一時間半待ちで漸く着席~ホォ~。出てきました、見事な活き造り☆イカはまだ足を動かしたり、体の内部からイルミネーションのような光りを放ったり。透きとおった新鮮なイカの刺身を味わった後はゲソを天ぷらにしてくれます。この天ぷらはかりかりに揚げてくれて、ご飯の進むことといったらこの上なし★この他、いかシュウマイも出てきて美味〇河太郎のイカ活き造り定食、値段は2600円強と少しはりますが、お勧めです☆☆《TigerFunTrip》

九州ツアー・島原のサイダー泉

2007年08月26日 | Weblog
いま、嬉野温泉で朝を迎えようとしています。今日は焼き物ディということで、有田、伊万里、唐津を回る予定です。この嬉野の前は島原の小涌園に泊まりました。お風呂に日本一の炭酸水温泉がありサイダー泉と名付けられていました。
含まれている炭酸の量が最も多いそうです。海を見渡せる素敵な露天風呂の側に丸い三人ぐらいが入れる小さなお風呂でした。地下300メートルからどんどん湧き出しているとのことで、近寄ると確かにぶくぶく音がして、表面から小さな泡が沢山飛び跳ねていました。温度が何と28度という低温ですから、先ずは露天風呂で暖まってから入ることをお勧めします。最初はひやっとしますが、ゆっくりつかっていると体に当たる泡にも馴染んできて爽快になってきました☆自分自身がサイダーになったような気分でしょうか!暑い夏の日中に浸ると益々爽快感が増加するかも。サイダー泉、機会あれば是非試して下さい。
大瀧詠一さんの三ツ矢サイダーの歌、好きだったなあ
《TigerFunTrip》


九州ツアー・長崎の平和祈念像

2007年08月25日 | Weblog
島原で炭酸水温泉の朝露天風呂のあと長崎に入りました。移動の途中、雨が降ったり止んだりで天気を心配しましたが、長崎に着くと雨もあがって!長崎は今日も雨だあったぁ~と歌わずに済みました(笑)♪。しかしうだるような暑さになりサウナ状態。汗をたらたらこぼしながら大浦天主堂、グラバー園、出島を巡り歴史を肌で感じて。それから平和公園に行き初めて北村西望さん製作の「平和祈念像」とご対面。雄大な像です。天を指し示す右手は原爆投下という人間としてやってはならない行為への抗議、水平に伸ばした左手は平和な社会、世界への願い、穏やかな顔は仏の慈悲を現しているのかな?!と感じました。素晴らしいモニュメントです。今日撮った写真に意味合いを添えて海外の外国人の友人に送ろうと思います。身の丈の範囲でできる平和活動です。像の前で平和への祈りを捧げた後、原爆資料館を訪れ悲惨という言葉さえ虚しい被害の状況を写真、フィルム、展示物で目の辺りにして。被害を受けた若い母が死にかけている赤ちゃんに乳を呆然としながら与えている写真が目を引きました。何と悲しい写真でしょう。原爆を落としたアメリカの行為も許してはならないと思いますが、軍国主義に陥り国民をこういう目に遇わせたリーダーを許してはならないと思います。広島と長崎の原爆投下という人間としてあってはならない事実をもっと日本の政治家も再認識したらどうでしょうか!郵政民営化選挙で沢山の新人議員が誕生しましたが、彼等は広島や長崎を訪れたことがあるのでしょうか?どこかの大臣の仕方ない発言など何をか謂わんです
Give Peace a Chance
《TigerFunTrip》

九州ツアー・知覧(特攻隊記念館と武家屋敷)

2007年08月24日 | Weblog
指宿を発って一般道を北上して知覧の町へ。太平洋戦争末期、沖縄に向かう神風特攻隊の基地となった町です。特攻平和会館に帰らぬ人となった1036名の遺品、遺書、遺影などが展示されていました。特攻に使われた航空機ー飛燕や隼も展示されています。子供の頃、単なる憧れで、これらのプラモデルをたくさん作りましたから、疾風やもちろん零戦なども全て識別出来ます(笑)。しかし隊員には少年兵も多くまだ幼い顔の写真が多数ありました。遺書にはお母さんに対する感謝の言葉や悔いなし!という言葉が・・・・当時他に書きようがあったでしょうか。このような遺書を書いて特攻という死出の旅路に向かわざるを得なかった彼等や家族のことを思うとついつい涙がこぼれそうになりました。何という愚かなことをやったのでしょうか!さて、知覧の町には薩摩藩時代の1750年頃に作られた武家屋敷群も一帯に残っていて、その石垣と生け垣で見事に整備された道を歩いて七軒の家の庭園を回れました。最初の庭園はこじんまりしていましたが、つつじと岩とのバランスも絶妙で一番気に入りました。写真をご覧ください。桔梗の花が楚楚とした紫ながら強い
日射しにも負けない涼やかさを与えてくれました。七軒目の池のある庭園も水音から涼風が流れてきて、気に入りました。来年の大河ドラマは薩摩から江戸将軍に嫁いでいった篤姫がヒロインで、この武家屋敷もロケで使われるとか。とても楽しみです。今日は江戸時代の薩摩藩にタイムスリップしたような気分を味わいました☆《Tiger-Fun-Trip》☆

九州ツアー・薩摩の郷中教育・西郷どん、大久保さん

2007年08月23日 | Weblog
今日は日中、鹿児島市内を訪ねました。幕末から明治と薩摩の英傑達が日本の近代化に貢献しています。西郷どん、弟の従道、大久保利通、村田新八など。そして薩摩の殿様・島津公の先見性。関ヶ原の戦いでも一際目を引いた島津の戦いぶり。いま読んでいる司馬さんの坂の上の雲においても明治の海軍を作りあげた山本権兵衛、陸軍大将で日露戦争を勝ち抜いた大山巌など薩摩出身の方々の活躍が際立っています。そんな時代を手短に再認識しようと維新ふるさと館に行ってみました。郷中教育というのが薩摩で行われていたのを知りました。先輩が後輩を指導していくシステム。そして館内で丁度紹介されていた言葉は「君子は義を持って事をなす、小人は利をもってことをなす」と!おぉ、その通りだ。最近の薄っぺらな経営者達~ミートホープレス社長・バッドウィル社長・松檮温泉社長・黒い旅人社長など。薄っぺらな政治屋さん~農水の赤城の山も今夜限りさん・綺麗によどみなくしゃべっている様子がいかに自己満足か分からなくなっていると言わざるを得ないAbeさん・全然人間性を感じさせない感房長官・何とか還元水大臣など。温故知新、古きを訪ね新しきを知るっ
て大切だと思います。そういえば、坂の上の雲の中で、部下の経理上の不正が発覚したことを恥じ切腹した方の話しが出てきます。最近の赤城の山君は現場のミスで・・と。私からも注意しておきましたとのいかにも責任逃れの発言を平気でする厚かましさ。薄っぺら過ぎます!写真は城山から見た桜島。薩摩の英傑達は毎日この雄大さを眺めながら研鑽したのでしょうか。《Tiger Fun Life》

九州ツアー・花瀬望比公園(母と子の祈り)

2007年08月23日 | Weblog
指宿に来ています。今朝は霧島で硫黄泉の朝露天に浸り、夜は月、星、海を眺める塩化泉の露天でゆったりしています(笑)♪指宿をドライブしていたら、花瀬望比公園という標識が目に入りハンドルをきって二キロ程海岸に向かって走りました。ところが道路沿いに灯籠のようなものがずっと並んでいて、最初は変な宗教施設かなあと不安感も浮かびましたか海岸の高台にある施設に着くとびっくり。鹿児島からフイリッピンの戦場に行って亡くなった戦死者一万数千名に祈りを捧げる施設でした。モニュメント、いくつか海、フイリッピンに向けて据えつけられた彫像も素晴らしく、改めて亡くなられた方々へ手を合わせ、絶対に戦争は起こしてはならないとの思いを再認識しました。こんな素晴らしい場所があったのですね。今日見つけた指宿の観光案内には紹介されていませんでした。単に綺麗で有名なスポットばかり訪れるのも時間の制約がある中では仕方がないと思いますが、折角ですから歴史的な場所を訪ね新たな人生の深みを得るのも生きている喜びではないでしょうか!写真は彫像の中に母と子が父の無事を思って海の彼方を見つめる悲しいなどとは簡単に言え
ない姿です。これだけ民衆を苦しめた軍国主義の方々の反省の弁を未だに聞いていません。《Tiger Fun Trip》

九州ツアー・フェニックスCCでTigerWoodsの足跡に遭う

2007年08月23日 | Weblog
フェニックスカントリーの各ホールを歩いているとグリーン近くのフェアウェイの端に白い板が置かれています。何かと近付いてみると、Tiger Woods3??ヤードと書いてありました。だいたい310から330ヤードぐらいでした。私の飛距離で220から240ヤードですから夢のヤードエージです。Tigerと一緒にラウンドすることも夢でしょうから、せめて同じフェアウェイを歩いてTigerのシャドウを追うことにしました。そして、日本で彼がプレイすることがまたあるでしょうから、ギャラリーで楽しみたいと思います。いま世界でナンバーワンのゴルファーですから。100ヤード下がってTigerの影踏まず、です☆♪《Tiger Fun Golf》

九州ツアー・フェニックスCCに初挑戦

2007年08月22日 | Weblog
早起きして宮崎から一つ葉海岸通りを北上し待望のフェニックスカントリーに到着ーワクワク(笑)〓クラブハウスはアメリカの高級クラブの雰囲気で感じ良し。歴代のチャンピオンの写真、スコアカード、使用したクラブやバッグがたくさん飾ってありました。第一回優勝はジョニー・ミラーだったんだ!懐かしい。パーシモンのクラブが飾ってありました。ラウンドしたコースは住吉と高千穂。トーナメントでは高千穂から回るそうです。住吉のパー5で幸運にもパーでしたから、ギャラリーには恥ずかしくないか!おいおいプロじゃないよ(笑)。雄大な林間コースでフェアウェイも広い。バンカーが要所要所で効いています。どうもパットがショート気味が続き、う~むと首を捻っていたらキャディさんが「早いと思ってるでしょ!トーナメント以外はともかく遅くするように努力しています」とのことでした。これからプレイされる方にご参考まで。写真は住吉の二番の池肥ショートです。綺麗でした◎実は見事に水切りをやってキャディさんに大受けしました(笑)☆ちなみにスコアは45・45のボギーペースでまあまあでしょうか。《Tiger
Fun Golf》

宮崎の地鶏・美味しい!

2007年08月21日 | Weblog
午後三時頃、宮崎市内に入り、先ずはミーハーになって県庁へ(笑)。東国原知事のツイタテでお決まりの記念写真。警備のおじさんは慣れたものでアップまで言わなくても撮ってくれます。駐車場も外来用が県庁の真向かいにありますから便利。実は分からなくて県庁に入り車寄せまで厚かましく行って教えてもらいました(笑)迷惑ですから真似をしないように。県庁の隣には物産館・要はお土産物屋さんがあって賑わっていました。いやあ驚きましたが、知事の顔マークのオンパレード。お菓子、文具、ビールに焼酎。こりゃ宮崎は何とかせにゃいけんとね(笑)☆夜はやまじやさんという店で地鶏をエンジョイ♪いゃあおいしかった。レバーの刺身はごま油に塩で食べます。そして地鶏のもも焼きは柚胡椒が同じ鉄板に乗っています。お酒の進むことといったら!《おすすめです》まうい~て思わず言っちゃいました◎しかし表通りより、それた歓楽街の方がとても賑やかな!?宮崎の夜でした(笑)。《Tiger Fun Trip》