昨年に引き続き目黒雅叙園での和のあかり展が1日から開始しています。昨年以上に出展数も大幅に増え益々賑やかな展示となっています。えどコレ!からは、昨年同様、江戸風鈴の篠原さん、組子の山川さん、田中さん、そして江戸硝子の中村さんが出展。星光の間に展示されています。また、影絵とのコラボで最上階でも多数の江戸風鈴が使われています^_−☆是非ご覧下さい。

有馬記念を随分久しぶりに見ました。昔、テンポイントという華麗な馬が好きだったのですが可哀想な事故で亡くなり、それから余り興味が無くなっていました。オルフェーヴルは栗毛でテンポイントとダブルイメージもあり見たくなりました。しかし強いですね。いつの間にぬけだし八馬身差をつけたか分からない程でした。神のような馬ですね。感動しました(^-^)/
江戸川花火大会、素晴らしかった。毎年、豪華になる気がします。現代的な柔らかいカラーの花火も増えてきた気がします。人出が増えてますからトイレを増やして欲しいと思います。半時間待ちはちょっときついね。終了後の混雑も大変。これからも楽しみたい花火ですから、より円滑な運営をお願いします。しかし、楽しかったですよ。眼前に拡がる光と音楽のシンフォニー(^_−)−☆