goo blog サービス終了のお知らせ 

タイガーのFun-Loving Way of Life

☆ささやかな歓びを♪素晴らしい仲間と♪素敵な毎日を♪Fun is Good☆

大阪本場のお好み焼き・ねぎ焼き

2007年12月28日 | Weblog
夕方、大阪市内の天神橋に行く用事があり、その商店街にあったお好み焼き屋さん・ゆかりというお店に入りました。蛎のお好み焼き、豚のねぎ焼きとミックス焼きそばを注文。店のお兄さんが上手に焼いてくれるので、要は焼き上がれば切って食べるだけ~(笑)。ねぎ焼きは醤油にしますかソースにしますかと聞かれ迷わず醤油味!焼きあがったら鰹節と青海苔をまぶして。いゃあ美味しかったです♪♪♪お好み焼きと焼きそばはビールにもあうしね!隣のテーブルの若い女性たちの可愛い大阪弁トークも良かった◎お好みに鰹節乗せると動いて気持ち悪いていう人がおるんよ、生きとるみたいや言うて~。たわいもない会話だけど楽しそう。写真は葱だらけの下地に豚肉が乗せられたところです。さて、食べにおいでよ~(笑)♪ 

奈良・雨の唐招提寺と興福寺

2007年12月28日 | Weblog
冷たい雨が降る中、天平の甍を感じようと奈良に行ってきました。唐招提寺の金堂は修復中でしたが世界遺産になっている奈良時代の雰囲気は充分に味わえました。鑑真和尚の御影堂は五月末から六月初めしか開放されず東山魁夷がえがいた襖絵を見ることは出来ませんでしたが、是非一度開放時に来たいと思います。車を東に走らせ奈良公園の興福寺へ。北の参道を抜けて五重塔にご対面。雨にけぶる姿に藤原鎌足からの時代の変遷が。それから展示館に入りアシュラ像や千手観音、唖吽の仁王など国宝を鑑賞。アシュラの繊細さ、仁王の力感ある筋肉の表現など暫し目を見張ってしまいました。時代を超える芸術の素晴らしさと人間の素晴らしさに改めて感動~☆♪(写真は雨の五重塔です)