goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログのサカナ

大好きな「読書」、美味しい食事。自由人です^^
何の為にこの地球に産まれて来たのですか。

うまいもん Pasta Bar 寿(神田)

2019年03月19日 23時03分48秒 | イタリアン
移転前最後の訪問。出し惜しみはしない(笑)



移転先の方が神田駅からは近くなる。



今回はイエローを。







品川の本店では神田カレーってなってるが、発祥は神田のここだろうね。

しかし辛い。限界の辛さ。品川の麻辣は駄目だろうなぁ。

ヨーグルトドリンク系統が最低ペットボトル一本分なければならんかっただろうと。

うまいもん ビゴリ BIGOLI イオン品川シーサイド

2019年03月16日 23時16分51秒 | イタリアン
本店ってここなんだなってね。



Twitterで知った。





芳醇トリュフを大盛りで。

神田はフランチャイズで、こっちが本家だから当然旨い。

神田は立席スタイルだけれども、こっちはフードコートだけに椅子に座ってゆっくりと食べられるのがいい。

お陰で無理して神田の為にもう1泊ってのをしなくても済むようになったけれども、その代わりに何処か別の店を開拓するって方向に向かうのは仕方が無いかな。

さすがに1食の為に都内往復とか馬鹿気た事は出来ないわけでね。

うまいもん Pasta Bar 寿(神田)

2019年03月03日 23時33分33秒 | イタリアン
来週には行ってるだろうから、11月の訪問時のを取っておくのもおしまい(笑)

Twitterとかでやり取りしてて、品川イオンのフードコートが本店だって知った。

何処だって思ったら、tif2014の時に泊まったホテルと目と鼻の先(苦笑)

りんかい線ってJRでもない都営でも東京メトロでもない、次回泊まり先の予定の川崎からだと大崎経由も行きにくい。

愚痴はこのぐらいにして、ダイヤ改正と同時期に大通りの店に任期切れで変わってしまう、ここの紹介。







ホワイトの大盛り。



トリュフクリームのあの濃厚さを味わうと、病み付きになるんでね。



ミート屋でも満たせないこの旨さ、土日はどうしようかと思って帰るのを無理やり延長するぐらいなんだけどね。

次回からはそうもしないでもいいじゃなく、結局はデリー上野店が火曜の夜に来て、月曜か火曜の昼をおか田と分け合うってだけだろうなと。

品川じゃなく次回は寿、次々回からは移転後の神田かな、神保町にその後行きやすいし。

うまいもん Pasta Bar 寿(神田)

2019年02月03日 23時53分38秒 | イタリアン
神田に泊まる。おか田と両立させるのは大変。

昼は無理。となると、夜に行くしかない。

最初は満席で。一周回って結局他の所に踏む込む意欲もなく戻ると数名が出る所。





昼のパスタがいかにリーズナブルかと思う。700円近くも高いとね。



生で。



ゴルゴンゾーラとハチミツの組み合わせ、これってデザートピザでしょって(苦笑)

割とガツンと腹に来て。





大盛りとか他のアレンジとかセットに出来ないとか言われてね。

1人で切り盛りして、客の話し相手をしながらだから、ポンポンとは出てこない。

行くのはやはり昼だなと思った。

スタンドスタイルで呑むのも落ち着かないってのもあるし、夜特有の雰囲気より、ボロネーゼとがっぷり四つに組んで食べたい方がイイねって。

うまいもん ミート屋(阿佐谷)

2019年01月18日 23時43分59秒 | イタリアン


土日はボロネーゼを食べられない。金曜に振ろうが月曜日に振ろうが、おか田に決まってるので寿には行けない。





スパ吉の超大盛りが消えたので、当然ここでってなる。

とにかくミートソースを食べた~って気になる点では、ここ以上の所は考えられない。

ボロネーゼとミートソースは違うとは分かってるとはいえね。

うまいもん ミート屋(阿佐谷)

2018年11月25日 23時26分37秒 | イタリアン
寿に行きたかったけど土曜日は休み。いつ行けるんだと言われたら、おか田が休みでなければ無理。

でも何とかボロネーゼかミートソース。スパ吉では超大盛りがない。



こっちだと。



券売機で買う。



札を貰う。11時半に間に合ってればお得だったのに。







スパ吉の大泉洋風のスタッフの顔が見えたので、もしやと思ったらやはり姉妹店。





ちょっとアレンジ効いてるけど、久しぶりのスパ吉の味、それ以上に大盛りの上があるのがイイ。

うまいもん Pasta Bar 寿(神田)

2018年10月23日 18時19分42秒 | イタリアン
四回目。たぶんこのぐらいのハズ。



これが神田駅側から向かう時の看板で目に入って。





さてどんなものか。







割と注文する人が多くて。とにかくチーズ好きにはたまらなかったと思う。

イエローとかあるんだよなと。今の気分ならカレーだからイエロー。

食べたいって思った時に近くにないってのは困ったなと思うことがしばしば。

うまいもん Pasta Bar 寿(神田)

2018年09月03日 23時23分13秒 | イタリアン
無性に食べたくなったボロネーゼ、それから一か月。







ホワイトに3度目にして初挑戦。







濃厚なクリームの表示通り、実に凝縮された旨味が実にたまらない。

常連はこのホワイトを食べてることが多いっぽい。

その意味を知る。ただここで大盛りの540gを食べてしまうと、夜が困るって所がある(笑)

うまいもん パスタモーレ(京都駅八条口)

2018年07月26日 23時40分00秒 | イタリアン








と一番の高額スパゲティと来て。









と王道スパゲティと来る。


今日は飯山先生と過ごした最後の日を辿って来た。

日本橋に行き、夜には守口市へと。

またも雨、雨、雨。初めてお会いしたのが阪急ホテル。

全て大阪。志布志に早く行っておけば良かった。

母の場合といい、飯山先生の場合といい。