うまいもん Sugakiya フォレオ大津一里山店 2025年06月30日 23時48分31秒 | ラーメン(その他) 夏越の大祓の前日に、地元一宮である建部大社の参拝後に、これ。 ソフトクリームも細くなったよな。 もう本当に何だろう、悲しいぐらいどんどん全てが貧しくなっている。
うまいもん 天下一品 元町店 2025年06月01日 15時39分29秒 | ラーメン(その他) 前回は体力減衰時期が来ていたにも関わらず、敬遠してしまったので今回は早めに。 何だかんだと天一のコッテリは食べ続けている。 ただ初めて京都で教えて貰った成人になったかどうかの時期に毎週通っていたら、あっと言う間に10kg体重が増えたから、出来るだけ敬遠しておきたい。
うまいもん 刻屋(元町通3丁目) 2025年05月31日 23時59分59秒 | ラーメン(その他) 明確に見える5月、そして大祓の6月へ。 ブログは出遅れた(苦笑) 冬以来、本当に久しぶりに行ってみた。 食べ始めてからのスマホやパッドは禁止って張り紙が。 席数が7席、お昼時の回転がそれで悪くなったとか何だろうけれども。 撮ったら食べる。ながらで食べると消化にも良くないからね。
うまいもん 天下一品 元町店 2025年04月17日 22時18分03秒 | ラーメン(その他) 20時20分になってにしむらを出ると、JR北側には時間が掛かる。 一旦通り過ぎるも、第一旭か、いや久し振りにと。今年初だろう。 大盛り、硬め、チャーハンは並に変更。価格的にもJR北側よりも廉価。 それに恐らくこれからの気温変動を考えると、先に食べておけばと。 スタミナ、これからは更に必要となりそうだし。
うまいもん 刻屋(元町通3丁目) 2024年12月30日 23時12分41秒 | ラーメン(その他) 本当の年末になって、初入店となった店。 明楓が満員で、元町商店街の信号機のある交差点に看板が出ているのは知っていたが、途方に暮れてた時に行ってみるかと。 鶏白湯にしじみ? とりあえずオススメっぽいのでこれにしてみた。 合うのか?合わないのか? 鶏白湯がこう見えてあっさりしている。 不思議と合う。 どうしても札幌のまだ載せていないあのお店、明日に登場させようかと今ふと思ったけれども、比べてしまうんだよなぁ。 地元も鉄山靠の瀬田しじみラーメンと、クォリティが高い所は知っているだけに。 でも胃に優しい、ここはこれから十分に選択肢に入って来る。 とりあえず一通り食べてからに色々と言うのはそれからにしようかなと。
うまいもん 天下一品 元町店 2024年12月28日 23時08分57秒 | ラーメン(その他) こってり天津飯定食。 うん、このこってりが合う合わないが言われてるようだけれども、ちょっとしつこい(苦笑) 甘酢餡なら良いなとは思うけど、コストの問題だろうなぁ。
うまいもん 天下一品 元町店 2024年11月12日 17時59分26秒 | ラーメン(その他) サービス定食Kのチャーハン並、麺は大盛り。これだろうと。 間は空いてるけれど、連続同じものになった。 ただこの後、気分が悪くなったので、しばらく間を空けよう。
うまいもん 天下一品 元町店 2024年10月31日 20時10分13秒 | ラーメン(その他) 元町店は店ならはのセットがあったり。 サービス定食Kのチャーハン並、麺は大盛り。 この組み合わせでは20年前と比べれば500円はアップしているか。 飲食としては大きめの資本だからこそ、抑えているとも言えるけれども。 ホント、無意味な税金カットは待ったなし。