goo blog サービス終了のお知らせ 

私の畑日記

毎日の畑仕事を楽しく!!食べるのも
育てるのも楽しく。
野菜大好きな私の畑の記録です。

又、猿がやってきた

2011年06月21日 | 思うこと

お隣から「おばちゃ~ん、猿が来たよ」って電話!

大慌てでハウスの出入り口を閉めて、様子を見てたら納屋の屋根にいました。

ズームで撮ったのでいまいちはっきり写ってないけど、証拠写真です。

今夜は我が家の裏山でお泊りの様子。明日の朝が恐怖です。

大きくなり始めた、コリンキーやズッキーニが狙われそうです


台風2号がやってきました

2011年05月30日 | 思うこと

台風が近づいてます。これはその時の山の状態。

ここに雲がかかると「雨が降る」と義母が言ってました。

その言葉どおり、凄い雨が降りました。

こちらは、台風の強風域の端っこだったにも関わらず、吹きましたよ~~。

今朝、見たらこんなズッキーニがあちこちに・・・。

脇芽に期待して、このままにしておきます。

 

 

皆様の地方では、台風の被害はなかったですか?


今年第1陣の猿がやってきてます。

2011年05月26日 | 思うこと

先ほど、明日の出荷の準備で合羽を着て、スティックセニョールを収穫中、ポケットの中で

携帯が鳴りました。お隣の若奥さんが「猿が近くまで来てるよ~~」って知らせてくれました。

毎年、この時期にやってきます。今年我が家には猿のえさはないはず・・・。

アッ、吊り下げた玉葱があった!!

 

猿って、生の玉葱もかじるのよ。吊るしたのを落としたり結局は悪戯なんでしょうけどね。

「パ~~ン」って、威嚇の花火の音がしました。

早く、どこかへ行ってください、お願いします、猿さん。


久しぶりの更新です

2011年05月18日 | 思うこと

何と3週間ぶり!

ゴールデンウィークは農繁期。行楽なんてもってのほか。

帰省した息子達にも手伝ってもらいながら畑仕事してました。

そして、今朝の最低気温はなんと9℃でした。

低温は夏野菜の強敵、だけど明日からはグンと上がるそうなので期待してます。

 


記念日

2011年04月02日 | 思うこと

2008年4月2日にこのブログがスタートしました。

全くのパソコン初心者が、試行錯誤、行ったりきたり、息子に習ったり、お友達に電話指導を受けたり・・・。

ぼちぼち更新ですが、何とか今日3周年記念日を迎えることができました。

これからも、のろのろ、ぼちぼち更新ですがよろしくお願いします。

 

その時のテンプレートで4年目をスタートします。


ヴァイオリンコンサート

2011年04月02日 | 思うこと

今日、高嶋ちさ子12人のヴァイオリニスト「女神の饗宴」に行ってきました。

高嶋さんの15周年記念公演です。

去年「めざましクラシックス」に行き、この公演があることを聞き、楽しみにしていました。

この公演のスタートが福岡でした。

凄くかわいらしいヴァイオリニストが12人、それぞれがプロの演奏家。

すばらしい演奏と心地いい話(毒舌は少なかった)を堪能してきました。

行かせて頂いて、感謝してます。


まちの駅?

2011年03月25日 | 思うこと



先日訪れた直売所の入り口ドアに「まちの駅」のシール発見!!

「道の駅」は知ってたけど・・・。

でも、ここは「まち」じゃなかったなぁ~~。

 

聞くところによると「むらの駅」や「いなかの駅」もあるらしい。


お久しぶりです

2011年03月22日 | 思うこと

3月11日に、東北・関東に大きな地震と津波が襲い掛かりました。
被害にあわれました方々にはお見舞いを申し上げますと共に、亡くなれた方のご冥福をお祈りいたします。

我が家も関東に息子や妹一家、東北に友人がいて、連絡が取れる(声を聞く)までは不安でした。

おかげさまで、皆無事でした。今被害が無かった私達は「何をしたらいいの?」と自問自答するばかりで、
なかなか頭が働かず、すぐに「募金」をしました。まだ、物資は送れません。

我が家に咲いていたお花をお届けします。

水仙・・・いい香りがしてました。もう、おわりに近づいてます。



花大根・・・私はこの花が大好きです。毎年少しずつ増えてます。