goo blog サービス終了のお知らせ 

私の畑日記

毎日の畑仕事を楽しく!!食べるのも
育てるのも楽しく。
野菜大好きな私の畑の記録です。

巨峰の蕾?

2008年05月12日 | 果樹
よーく見たら蕾らしき房が!
未だ花は咲いてないようですが、楽しみです。
去年は摘果もして、袋も掛けて後は熟すのを待つだけになってたのに、何者(動物)が袋を破って中身だけ食べてたのです。

わずかしか口に入りませんでした。今年はハウスの入り口も頑丈にしたし、去年ハウスの周りにも網をつけてますので、今年こそ!!期待は膨らみます。

レモンの蕾

2008年05月09日 | 果樹
一時期寒にやられて、息も絶え絶えだったレモンが、去年数年ぶりに復活。
6個の実が出来ました。
今年は、葉も茂り期待大です。
近くに寄って見たら、沢山の蕾がついていました。よーく見ると蕾は赤に近い桃色です。ビックリしました。

冬までの楽しみですが、私は酸っぱいものが苦手です。
家人のカクテルやサラダのお供になりそうです。

巨峰の新芽

2008年04月15日 | 果樹
我が家には巨峰が植えてあります。その昔初孫の誕生を記念して義父が植えたものです。しかしこの1本だけが残り、あと何度苗を植えても枯れてしまいます
今年も新芽が出てきて一安心。去年は折角袋を被せて楽しみにしてたのに、動物に食べられてしまい残念でした。

今年こそ

日向夏

2008年04月11日 | 果樹
我が家には義父が植えた果樹が沢山あります。
この「日向夏」もその1本です。宮崎県の特産柑橘。
ちょっと味見してみましたが、まだまだ「酸っぱーい」

ちなみに「ゆず」「かぼす」「レモン」「すだち」があります。
それぞれ1本ずつですが