ちょっと早くない? 2009年07月01日 | 果樹 今年は大豊作になるはずなんですが・・・。 ヤツ(ハクビシン)の被害が無ければですが。 見てると、アレ~~? ちょっと早くない?もう色づいた実があるよ。 こっちにも。 味見をする勇気はありませんでした~~。
富有柿 2009年06月18日 | 果樹 手入れも剪定もしてないのに、毎年良くなってくれますが、 ここ数年カラスにつつかれます。 柿は色づいてからしかちぎれないので、悔しいです。 柿の木ごとすっぽりと網をかけないといけません。 カラスとハクビシンも・・・。
レモンの実 2009年06月18日 | 果樹 これもレモンの赤ちゃん。 花が多かったのですが、意外と実は少ないのでビックリしました。 色づくと良く分かるのですが、今は小さいし緑色で葉っぱと 区別できませんでした。
柑橘の花 2009年05月18日 | 果樹 「カボス」の花、相変わらずピンボケでごめんなさい。 今年も我が家の柑橘類(カボス、ゆず、レモン、日向夏、スダチ、ネーブルオレンジ、デコポン、ザボン) に花がつき始めました。既にハウスの中のネーブルオレンジとデコポンの花は終わりました。 「レモン」の花。 これは、柑橘の中で大きい花が咲いてます。 形も良く似てますが、レモンの花が一番綺麗だと思ってます。 「ザボン」の花。 凄い数の花でしょ!! でも、ここ数年全く食べられないのです。 殆ど落ちてしまうし、台風が来たらなけなしの実も落ちてしまいます。