今朝の撮影時刻は7:45頃。
晴れ。
昨日は雪が降るほど寒かったので、それに比べるとずいぶん暖かくは感じますが、実は寒い。
8時の気温は6度、湿度65%、北西の風2.5m/s。
PM2.5は7μg/立米、SPMは13μg/立米でした。
偶然だが、たまに飛ぶ鳥がスカイツリーに写り込むことがある。
黒い点のようなものが写っていたので拡大してみると、鳥。おそらくはカラス。
. . . 本文を読む
外出自粛を後押しするかのような雪。
事実、我が家では野菜室が空になっていてそろそろ買いに行かなくちゃと思っていたところでしたが、
出かけるのを止めてしまいました。
昨日から今日は雪の予報が出ていました。
時間帯ごとの天気でも午前9時ごろから午後2時ころまでは雪の予報でした。
ほぼどんぴしゃりの降雪でした。
朝は雨。
その後、みぞれ交じりとなり、ついに雪に。
北風も強く、結構横殴りっぽい雪になり . . . 本文を読む
イタリアの死者がついに1万人を超えました。
重症患者を周辺の各国が引き受け始めたというニュースも流れています。
新規感染者数は、3/19に9500人余を記録した後、それよりは減っていますが、
トレンドで見ると増加傾向なのは変わっておらず、いまだ終息の見通しはもちろん、収束の傾向すら見えません。
今朝の段階で死者数が千人を超えたのは、以下の7か国です。
イタリア:10,023人
スペイン:5,6 . . . 本文を読む
今日はいつもより少し飛行機のエンジン音が大きく聞こえる。
そういえば、羽田空港の新航路はどうなったのかなと思ったら、どうやら今日からだったようだ。
騒音で問題になっているというかメディアが盛んに取り上げているのは南風時の日中。
飛行機は風に向かって飛び立ち、風に向かって着陸するので、南風の時は、北から、すなわち
都心上空を通過して高度を下げつつ羽田空港に向かいます。
今まではどうしていたかと言 . . . 本文を読む
昨日の夕方4時過ぎ、アゲハ蝶が1匹羽化しているのに気づきました。
羽化しないように窓際に置いておいたのですが羽化しちゃいました。
午前中は穏やかだった天気も、午後は強風でとてもチョウを外に出せたもんじゃない。
とは言いつつも、もともと外にいるチョウはどうなんだ、との突っ込みも聞こえてきそうですが、
彼らは彼らなりに風を避けて大木の影などでじっとしていると思われます。
羽化したてのチョウはまだ . . . 本文を読む
今朝の撮影時刻は7:50頃。
雨。
8時の気温は3.5度、湿度90%、北の風m/s。
PM2.5は0μg/立米、SPMは0μg/立米でした。
全く見えなければ、室内から撮ろうと思ったんですが、少し見えていたので外で撮影。
外で撮ったのはもう一つ理由があります。
後で書きますが、窓を開けて撮るとそこにいるアゲハチョウが雨風にあおられて困るだろうと思ったので、
雨がちょっとだけしのげる場所で撮り . . . 本文を読む
さて、MG6330だけでなく、B200エラーは良く出るようで、ネットには対応法が多くある。
いちばん簡単に思いつくのはヘッドクリーニング液を使うこと。
それにしてもいったんはプリントヘッドを外さないといけない。
大昔の機種はプリントヘッドが簡単に外れたが最近のものは外し方がわからない。
当然マニュアルにもない。
ネット情報の中には「MG6330はプリントヘッドが外せない」と書いてあるものまで。
. . . 本文を読む
突然プリンターが壊れた。機種はMG6330。
「サポート番号 B200」
「B200エラー」でググるとプリントヘッド故障、プリントヘッドの目詰まり、が多数ヒットする。
キャノンの多くのプリンターで共通のエラーコードのようだ。
プリントヘッドの故障は割とよくあるエラーで、最も多い原因はインクの目詰まりだが、
ヘッド自体の故障のほか、本体側の異常のこともある。
印刷まではこぎつけるが、目詰まり . . . 本文を読む
3/27の東京スカイツリーを載せ忘れてました。
撮影と加工はしてありましたので、当日の朝の大気情報を確認するだけ。
3/27の朝の撮影時刻は8:10頃。
3/27の朝8時の気温は13度、湿度65%、北東の風0.5m/s。
PM2.5は37μg/立米、SPMは39μg/立米でした。
*
本記事の実際の投稿時刻は、2020/3/31、14:10:59ですが、
時系列を合わせるため、3/26と3 . . . 本文を読む