今日もテントウムシの幼虫を撮影しようと探していました。
それっぽい物を撮影したけど、アップにして確認するとハエだったり、ウンカだったり、
クモだったり。
それにピントが合ってなくてなんだかわからないものも多数。
やっとこさ1枚だけ。
背中にオレンジの色が付いています。
よく見ると背中から腹にかけてとげとげがはっきりしてきて、
そのいくつかに色がついているのがわかります。
これが種類によって色づきのパターンが異なり、それで同定できるというわけです。
種類によっては毒のある毛虫のような棘を持っているものもありますが、
ナミテントウ*、キイロテントウ*、カメノコテントウ、ヒメカメノコテントウ*、
シロホシテントウ、ムーアシロホシテントウ*、ダンダラテントウ*などは、
(*は成虫をバルコニーで見かけたことがある)
幼虫は似た形をしていて、地色や色づきのパターンで見分けます。
バターンはもう少し大きくなるとよりはっきりしてきます。
それっぽい物を撮影したけど、アップにして確認するとハエだったり、ウンカだったり、
クモだったり。
それにピントが合ってなくてなんだかわからないものも多数。
やっとこさ1枚だけ。
背中にオレンジの色が付いています。
よく見ると背中から腹にかけてとげとげがはっきりしてきて、
そのいくつかに色がついているのがわかります。
これが種類によって色づきのパターンが異なり、それで同定できるというわけです。
種類によっては毒のある毛虫のような棘を持っているものもありますが、
ナミテントウ*、キイロテントウ*、カメノコテントウ、ヒメカメノコテントウ*、
シロホシテントウ、ムーアシロホシテントウ*、ダンダラテントウ*などは、
(*は成虫をバルコニーで見かけたことがある)
幼虫は似た形をしていて、地色や色づきのパターンで見分けます。
バターンはもう少し大きくなるとよりはっきりしてきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます