goo blog サービス終了のお知らせ 

ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

確定申告書提出@江東東税務署

2018-03-09 16:56:13 | 手続き
今日確定申告書を出しに行ってきました。

うちの管轄は江東東税務署。
こうとう・ひがし・ぜいむしょです。

江東区には江東東税務署と江東西税務署があって、名前は東西ですが、
区の南北を分担して扱っています。

江東東税務署は亀戸の駅の近くにあります。
江東南税務署は住吉駅の近く、住所では猿江になります。

うちからは西税務署の方が近いのですが、どちらも歩いて行ける程度の距離なので、
困ると言うほどでもありません。

江東区は意外と広く南北に長い。

区役所の出張所、特別出張所は全部で8カ所で、本庁舎を入れると9か所あるわけですが、
税務署は2か所のみなので、遠いところは大変でしょうね。

ところで、確定申告の受付窓口の配置が毎年変わるのはどうしてでしょうか。

以前は2階への階段の前に、テーブルを置いて受付していました。
昨年は「総合窓口」のところで受付していましたが、今年はその隣に部屋を設えて
受付も4人に増えていました。

期限は3/15で、まだ駆け込みと言うほど混んでなく、待ち時間は10分ほどでした。
ここでは書類が揃っているか、住所氏名や例えば還付だと振込先は書いてあるかとか、などの
形式チェックしかしないので、細かい部分で不整合があったり、添付書類が不足していたり
している可能性もなくはないですが、多分、不備はなく(ある程度自信あり)
4月末までには還付されるでしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上原浩治、読売ジャイアンツへ | トップ | 雨の亀戸緑道公園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

手続き」カテゴリの最新記事