最近ちょっと小さい虫にはまっている。
以前から小さい虫は気になっていたのだが、せいぜいがテントウムシとか、
小型のコガネムシとか、ヒロオビジョウカイモドキやらクロウリハムシやら
5mm以下ぐらいの肉眼でも辛うじて「あれだ」と分かる虫だった。
最近はテントウムシの幼虫を探していた関連でよくわからないクモや、
蚊なのか蜂なのか虻なのか、あるいは蛾なのか、肉眼ではどっちが頭かすら
見分けがつかないような1mmほどの虫の写真を撮っている。
持っているコンデジでは、撮影時にはピントOKのサインや音が出るのだが、
いったいどこにピントが合っているのかといった具合のピンボケ写真、
いや、ピントは合っているが被写体のずっと向こうの木や草や鉢。
気を付けてピントを合わせてもターゲットが乗っている葉にピントが合っているが、
相手があまりにも小さいのと近いので、ターゲットの厚み分、それこそ1mmほどの話だが、
ピントがずれてしまっていて、撮影後に確認しないとうまく撮れたかわからない。
しかもそういう場合大抵がピンボケなうえに相手がさっと移動してしまうので
ダメだと思ったときは後の祭り、なんてことが多い。
で、今回もそういうピンボケな写真で正体がわからない虫。
下の方は甲虫っぽいが黒いうえにピンボケで正体不明。
上のは何を想定して探せばいいのかわからない。
ネットに昆虫図鑑は山ほどあるが、ある程度当りがつかないと
やみくもに探しても見つかるわけがない。
甲虫っぽいのは別の葉にもいた。
これは全く別のタイミングで、蚊っぽい。
これはハチ? アブ? ハエ?
これは羽が透明っぽいので甲虫ではないと思われるが見当もつかない。
他にもいっぱいいますが切りがない。
以前から小さい虫は気になっていたのだが、せいぜいがテントウムシとか、
小型のコガネムシとか、ヒロオビジョウカイモドキやらクロウリハムシやら
5mm以下ぐらいの肉眼でも辛うじて「あれだ」と分かる虫だった。
最近はテントウムシの幼虫を探していた関連でよくわからないクモや、
蚊なのか蜂なのか虻なのか、あるいは蛾なのか、肉眼ではどっちが頭かすら
見分けがつかないような1mmほどの虫の写真を撮っている。
持っているコンデジでは、撮影時にはピントOKのサインや音が出るのだが、
いったいどこにピントが合っているのかといった具合のピンボケ写真、
いや、ピントは合っているが被写体のずっと向こうの木や草や鉢。
気を付けてピントを合わせてもターゲットが乗っている葉にピントが合っているが、
相手があまりにも小さいのと近いので、ターゲットの厚み分、それこそ1mmほどの話だが、
ピントがずれてしまっていて、撮影後に確認しないとうまく撮れたかわからない。
しかもそういう場合大抵がピンボケなうえに相手がさっと移動してしまうので
ダメだと思ったときは後の祭り、なんてことが多い。
で、今回もそういうピンボケな写真で正体がわからない虫。
下の方は甲虫っぽいが黒いうえにピンボケで正体不明。
上のは何を想定して探せばいいのかわからない。
ネットに昆虫図鑑は山ほどあるが、ある程度当りがつかないと
やみくもに探しても見つかるわけがない。
甲虫っぽいのは別の葉にもいた。
これは全く別のタイミングで、蚊っぽい。
これはハチ? アブ? ハエ?
これは羽が透明っぽいので甲虫ではないと思われるが見当もつかない。
他にもいっぱいいますが切りがない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます