朝、夜とも涼しくなりとても寝やすくなってきました
家のニワトリ9羽は

毎日、平均7個卵を生んでいます
左側3個は2年生、右側3個は1年生のニワトリが生みました

ふわトロプリン🍮作りました 茶わん蒸しではないですよ

味はプリンで間違いないけど・・食感が改良の余地ありです

煮卵
卵の消費料理レパートリーが増えてきました

大実キンカンの花

咲きだして全部が実になるのかな?

散歩道の吾亦紅

高さ1m近いかも

なーんの花でしょうか?

ヒント*マメ科です

四角豆です

収穫

豆だけど・・・鞘の形が確かにユニーク
天ぷらで食べました
初めて栽培したので色々な大きさを揚げてみました
甘みがあり美味しいです

シシトウ
やっと収穫できました でも小さい
今年は気温と日照時間が少ないせいか成育状況が去年よりも悪いです
野菜作り2年チョットじゃしょうがないかなぁ
RESTART親父&チャレンジャー妻
家のニワトリ9羽は

毎日、平均7個卵を生んでいます
左側3個は2年生、右側3個は1年生のニワトリが生みました

ふわトロプリン🍮作りました 茶わん蒸しではないですよ

味はプリンで間違いないけど・・食感が改良の余地ありです

煮卵
卵の消費料理レパートリーが増えてきました

大実キンカンの花

咲きだして全部が実になるのかな?

散歩道の吾亦紅

高さ1m近いかも

なーんの花でしょうか?

ヒント*マメ科です

四角豆です

収穫

豆だけど・・・鞘の形が確かにユニーク
天ぷらで食べました
初めて栽培したので色々な大きさを揚げてみました
甘みがあり美味しいです

シシトウ
やっと収穫できました でも小さい
今年は気温と日照時間が少ないせいか成育状況が去年よりも悪いです
野菜作り2年チョットじゃしょうがないかなぁ
RESTART親父&チャレンジャー妻