This Is My Life ~花の里からrestart~ 農家民宿 あぶくま高原 花の里

自給自足を目指し田舎に移住、農家民宿を開業 自然を満喫し ホッとするひと時をおすそ分けさせて頂きます 

立冬も過ぎて

2017-11-12 19:39:34 | 日記
朝の気温がいよいよ5℃以下の
季節がやってきました。
それでも穏やかな陽射しの日は
お出掛け日和ですね。
季節限定の
菊人形を見に行ってきました。

いったい何個の菊の花が咲いてるのでしょう?

花びらが平らでこんなに大きな菊は
初めて見ました。

大奥・・・菊人形と言ったら和服

何故か違和感が‥キリンが覗いてる、
やないかい!

ヤーコン1株から
こんなにたくさん収穫出来ました。

ティッシュの箱より大きいサイズ




収穫

干し柿にして

自分好みの物を食べてみたいです。

何日か前の夜
ホタル族のRESTART親父が
外でバタバタ走ってる様子がしたので
チャレンジャー妻も外に出てみました。
ライトで照らした先には
太っちょタヌキが
逃げる気配もなく
こっちを見ているじゃあありませんか。
🐗イノシシにタヌキと
心配事は尽きません。

ピンボケですが・・・捕らえました(写真で)
RESTART親父&チャレンジャー妻より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化の日、晴天なり

2017-11-03 17:52:57 | 日記
気持ちの良い秋晴れでしたね。
穏やかな祝日で、何よりです。
皆さーんお元気ですかぁ
秋と言えば

菊(食用菊)

バラも咲きだしました

9月頃から咲いているシモツケ

とうとう紅葉し始めた模様

ブルーベリーの紅葉

庭の池回り

裏山

収穫:長いも、にんじん、大根、かぶ、ほうれん草、

少なくなったバッタ

何がいるかな?何がいるかな?

イトトンボ

16時頃☀が陰り始めると
急に気温が下がります。
外仕事もそこで終了です。
本日も何が進んだのか
何が成長したのか・・
継続するのみかな。
RESTART親父&チャレンジャー妻より





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする