鉄道模型のある生活ブログ

鉄道模型にかぎらす、なんでも書いてしまいます。

天賞堂 D51 その3

2022年09月23日 | 模型車両

D51にナンバーがついていない。

日本の模型はいつもついていないので怒っているのだけれど、思い入れが多い人がたくさんいるので仕方がない。

ここに貼るのだけれど、どこに何を貼って良いのか説明書を見ながら行います。

 

さて何番にしよう。 思い入れがある人はここにない番号まで作ったりするのですが、D51と頭につきさえすれば何でも良い私なのですが、一応説明を見るとD5191が亀山にいたことがある。 関西線を走っていたはずだ。

 

昔、関西本線で写したD51の写真が何枚もあるが、D5191は写っていなかった。 そう都合良くはいかない。

 

接着剤に苦労。 G17あたりのゴム系が良いと説明にあるが、糸を引くし、すっとボディーに引っ付かない。

とりあえずナンバーはG17でつけたけれど、少し歪んで、修正しようとしたら、ゴム系だからだろうか、弾力で元の歪んだ位置に戻る。 そこで、ボンド・アクアリンガーという接着剤でつけたけれど、後から人に聞くと木工ボンドが良いらしい。

確かに、そう思う、次からは木工ボンドにしよう。

つけてからよく見ると、追加のシールに「亀」がある。 亀山だ

 

そこで、「吉」の金属を外して、「亀」のシールを金属の枠に貼り付けて交換。 ややこしいけれど、いくつかは金属のエッチングだけれど、いくつかは安上げのために紙のシールなのだ。

 

反対側、

紙の「亀」シールは裏に糊がついているんだけれど、少しずれて直そうと思ったら「亀」の字が潰れてしまった。 だから、最初から機関車にナンバーなんかをつけておいて欲しいんだよ。 思い入れの番号よりも、レタリングが潰れるほうが格好悪い。

接着剤もはみ出ているし。 これは後から爪楊枝で取るんだけれど、めんどくさいんだ。

 

でもね、予備があったので」「亀」を交換したんだ。

接着剤もまあまあに処理してこれでOK

 

ナンバーがつくと格好良くなりました。

さて、次は石炭です。

つづく

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする