設計事務所が提案する納得の家づくり!

哲・Braveの現場で悪戦苦闘している様子や、ちょっとした工夫により、その中に大事なヒントが・・・。

箕輪町T邸 今日(6/2)の現場!

2007年06月04日 | 現場奮闘日記 T邸

箕輪町T邸、今日の現場の様子です。

1・2階とも、造作の内法材(建具枠材)が取り付きました。

 

大工さんが工場で、造作材から加工して現場で製作した物です。

 

 

工場で加工してきた造作材を現場で見事に取り付けていきます。

最近では、既製品の枠材が多い中で、

このような大工さんの、まさしく手作りの加工による枠材の良さはなんとも言えません!

 

階段の上がり框が取り付きました。

 

吹抜けに面した廊下の根太が引かれました。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駒ヶ根市C邸 今日(6/2)の現場! | トップ | 駒ヶ根市C邸 今日(6/4)の現場! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

現場奮闘日記 T邸」カテゴリの最新記事