設計事務所が提案する納得の家づくり!

哲・Braveの現場で悪戦苦闘している様子や、ちょっとした工夫により、その中に大事なヒントが・・・。

伊那市T.H邸 CM契約行う!

2011年03月01日 | イベント

伊那市T.H邸

先週の2/26(土)に、各専門業者の皆さんと契約する事が出来ました。

3分の1の方は、都合が悪く参加できませんでした。

後日改めて、お施主さんとは、お会いする予定です。

昨年の10月に設計監理契約を行い。

3月着工を目標に設計を纏めて来ました。

確認申請も2/24付けで決済が下り、

着工できる運びとなりました。

各専門業者の皆さんと顔合せをしながら、

建物の概要説明、工程説明、CM方式についての説明を終え、

質疑応答を行い、

各業者さんと契約を結びました。

今回のT.H邸のテーマは、建物の質を維持したローコスト住宅です。

ローコスト住宅は、我が事務所でも最も得意としているところですが、

今回は、質及び中身を維持しながら、

コストを押さえているところが、最大のポイントです。

例えば、構造材で言えば、柱は4寸角で全て桧材を使用。

また、給湯はエコキュートの寒冷地仕様の460Lを採用。

キッチンもIHクッキングヒーターを採用しております。

また、

暖房に付きましても薪ストーブまで含んだ計画をしました。

 

今まで何件もローコスト住宅を設計してきましたが、

ここまで、質を維持しながらのローコスト住宅は初めてです。

お施主さんのご好意により、完成の折りには、

完成見学会を行います。

こちらも乞うご期待を!

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 免震構造と伝統工法のコラボ... | トップ | 伊那市T.H邸 地鎮祭行う! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事