「設計事務所が提案する納得の家づくり!」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
こちらも、建具取り付く!
(2008年07月03日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
駒ヶ根市『飯坂の家』 建具が取り付きました。 お施主さんのイメージに合わせ、... -
電気・設備工事、追い込む!
(2008年07月02日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
『飯坂の家』 完成に向けて、 電気工事及び設備工事を追い込んでいます! 電... -
階段廻り!
(2008年06月21日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
『飯坂の家』 階段部分! アイカ工業の既製... -
今日の『飯坂の家』!
(2008年06月20日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
駒ヶ根市 『飯坂の家』 本日の現場の様子は、 こちらは左官工事が中心です。 ... -
珪藻土塗り・着々と進む!
(2008年06月18日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
『飯坂の家』 左官工事(珪藻土塗り):下塗りから いよいよ仕上げ塗りへと移っ... -
着々と進む!
(2008年06月12日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
駒ヶ根市『飯坂の家』 こちらも完成に向けて、着々と進んでおります。 塗装工事... -
手摺・設置される!
(2008年06月07日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
駒ヶ根市N邸:『飯坂の家』 本日、手摺が設置されました。 階段部分とベランダ... -
最近の駒ヶ根市N邸!
(2008年06月04日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
駒ヶ根市N邸 足場が取れました。 R屋根がきれいに現れてきました。 ... -
外壁工事あともう少し!
(2008年05月29日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
駒ヶ根市N邸 3面までGL鋼板のガルバリエが張られ、 残すところ、南面のあと... -
手摺及び建具の打合せ!
(2008年05月29日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
駒ヶ根市N邸 担当のスタッフFと共に 現場を確認した後、市内の鉄工所へと向か... -
大工工事ピッチ上げる!
(2008年05月29日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
駒ヶ根市N邸 大工さん工事追い込む! 1階の天井のボードも張られました。 ... -
外壁工事進む!
(2008年05月29日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
駒ヶ根市N邸 先週末から待ちに待った外壁工事が始まりました。 今週中には、サ... -
着々と進む駒ヶ根市N邸!
(2008年05月25日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
駒ヶ根市N邸も大工工事着々と進んでおります。 大工さんも3人から4人体制で追い... -
駒ヶ根市N邸!現場の様子
(2008年05月13日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
こちらの駒ヶ根市N邸も、 しばらく紹介できませんでしたので、 一気に紹介しま... -
最近の現場
(2008年04月16日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
駒ヶ根市N邸 こちらもサッシが取り付いております。 ... -
駒ヶ根市N邸 屋根葺かれる!
(2008年04月08日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
駒ヶ根市N邸 本日から本葺き(GL鋼板)、立平葺きが始まりました。 緩やか... -
駒ヶ根市N邸 間柱・筋カイ取り付く!
(2008年04月05日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
駒ヶ根市N邸 現在、筋カイ:米松(90×90)及び間柱を取り付けております。 ... -
駒ヶ根市N邸 R屋根!
(2008年04月03日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
駒ヶ根市N邸 (建て方2日目) 母屋を@910に架け、 その上に45×54の... -
駒ヶ根市N邸 建方(初日)!
(2008年04月01日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
駒ヶ根市N邸 昨日は、あいにくの天気でしたので、 本日から建て方が始まりま... -
駒ヶ根市N邸 最近の様子!
(2008年03月31日 | 現場奮闘日記 駒ヶ根市N邸)
駒ヶ根市N邸の様子。 本当は、本日建て方の予定でしたが、 雪のため、明日へ延...