もしも北海道グループ・もしもJAPAN

一人から始まった防災ネットワーク
イベント開催までの道のりをレポート!

旭川建設業協会

2012-06-28 | 大橋二三子


6月26日特に暑かった旭川から帰札しました~
建設業協会へ寄らせていただき
Tさんの顔だけチラッと…今年も宜しくお願いします

夜はACF(芸術文化フォーラム)の会議へ

大友良英(ギターリスト・ターンテーブル奏者・作曲家etc)氏を迎えての
ACF ART SALON 2012を開催

◆9月8日開演17:30(開場17:00)
◆札幌教育文化会館#305
◆入場料¥1,500(会員¥1,000)

<関連企画>
大友良英@ガラスのピラミッド「トライアングルズ」
◆9月9日開演18:00
◆モエレ沼公園ガラスのピラミッド
◆前売り¥3,500(当日券¥4,000)
お得な共通チケットもあります

大友氏のレクチャーが楽しみ~♪
先着10名様したら会員価格で
いつでも声をかけてください~ね

◆9月9日はミニ大通お散歩まつり
合わせて宜しくお願いします

◆もしも北海道は
札幌は9月1日~2日チカホ
帯広は9月23日
旭川が9月29日です



 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイズ・ハチミツと坂ビスケット・乾パン

2012-06-17 | 大橋二三子


ここ数年で札幌の街でハチミツの養蜂が行われています
自然との共生ってすごいなぁ~♪

以前「もしも北海道」のイベントでナタリアさんが「マヌカのハチミツ」でご協力してくださったのですが…ナタリアさんが北海道を離れた為ハチミツの縁が途切れていいました

ところが…奇跡!!


札幌中心街産ハチミツの養蜂プロジェクトをされているアイズ様= 大通ハチミツ(商標登録済)
多くの 企業パートナーが札幌産のハチミツでスィーツやハチミツを使用した料理を提供しています(ハチミツに興味のある方はご一報を5階建てくらいのビルが理想とか…)

またまた驚きなのが昨年お目にかかった時にアイズの社長様より
「僕大橋さんに結婚式の司会をしていただきました~」とハチミツをいただき
つい先日グランドホテルでばったり
お手にしていたハチミツを頂戴しました…有難うございます

早速6月6日に高齢者施設で行われた「防災セミナー」で
坂ビスケットの乾パンとアイズ社長から頂戴したハチミツをつけて試食タイム~
喜んでいただきましたよ~

施設の方や入居者様より…興味を持っていただき
次回非常食や非常持ち出しなど…お世話になっている皆さんにご相談してみますねぇ~
少し時間がかかるかもしれませんがお許しを~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ACF札幌芸術文化フォーラム・賃貸住宅フェア

2012-06-08 | 大橋二三子


以前お知らせしたかもしれませんが
芸術に程遠い私が(自分の持ちえていないものへの憧れでしょうか??!!)
ACF札幌芸術文化フォーラムの一人としてお手伝いをさせていただいています

近々のご案内になりますが
私が十代(一体何年前??)の頃からお世話になっている
中田美知子さんがコーディネーターの
「想像都市さっぽろ」から
「札幌国際芸術祭」を考える
ACF市民フォーラムを今月9日(土)13:30~札幌すみれホテル3Fヴィオレで開催

入場は無料です

因みに
武邑 光宏氏(キーノートスピーチ・パネリスト)札幌市立大学デザイン学部の教授他

 端 聡氏 (パネリスト)札幌ビエンナーレ・プレ企画実行委員会 芸術監督他

深津 秀一氏(パネリスト)映画レオニー他エグゼクティブプロデューサー他


実は深津社長とは20年以上振りくらいにACFの総会で…一昨年かな?再開しました
「大橋さん~」と声をかけていただき超ビックリ!
端さんにはACFでお世話になっています
武邑先生は………武邑先生は…昨年上田市長の「元気フォーラム」で司会をさせていただいたのでご紹介しただけでした~(アララですね)

来てくださる方は是非お声をかけてくださいね~
お待ちしています

明日は(8日)
真駒内積水ハイムアイスアリーナーで開催の「賃貸住宅フェア」へ
午後から行っています

高齢者関連の所に居ますのでこちらへも是非~



早々こちらも以前ご紹介した「グリンオスティ」

東洋マッサージ足底指圧治院の鹿内 文人先生

今日ブログの話になり…先生の名前からお友達が
「もしも北海道」のブログを見てくださったとか~
そう考えるとやはり・ブログでもすごいことだよね~

因みに午前中からマッサージしていただいたのは恭賀初めてで
そのまま寝たい心境でした~
そんな訳で今日もそろそろ1日が終わりそう
早く寝なきゃ…お休みなさい~






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地下歩行空間・オビヒロホコテン・イオン旭川西ショッピングセンター

2012-06-01 | 大橋二三子

ずーっとご無沙汰で申し訳ありません…皆様のお叱りの声が聞こえそうです
本当にごめんなさい


私も何れは向かう高齢者の仕事で日々勉強をさせていただいています
5月22日「おひとり様のセミナー」に多くのご参加有難うございます

会場を広い方へ移行したかったのですが既にいっぱいで…結果…かなりお断りをしたそうです
実は来月も22日に予定していますが
やはり会場が狭く…もういっぱいだとか

8月は広い会場が取れましたので…近くご案内させていただきますね~

またお世話になっている「輝」が10周年…おめでとうございます
菅原洋一さんを迎えての記念コンサートで司会をさせていただきました
幼い頃??は今日でお別れなど…歌の良さが分からなかったけれど
この歳!?になって聴くと…心打たれるぅ~としみじみ聴きいっちゃいました~

6月5日は琴似レヴィで防災セミナーをさせていただきます
近隣の皆様・遠くても是非いらしてくださいねぇ~


星槎高校の交流授業もスタートしています

今期は「防災カルタ」作ります
桑園児童会館の子ども達と星槎の生徒と地域の皆さんとのコラボです
因みに今月は22日で来月(6月)も22日10:50~12:30
是非ご参加くださいね~

今年の★もしも北海道★日程が決定しました
札幌:9月1日2日 地下歩行空間
帯広:9月23日  オビヒロホコテン
旭川:9月29日  イオン西ショッピングセンターです
今年も宜しくお願いします







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする