ここ連日お暑い日が続いていますが
先週末は大雨と寒さで中止になったイベントも多いと聞きました
私は苫前でしたが
雨と強風でテントが飛ぶかと思いました
コートと長袖ブラウスを持参していましたが
スタッフがノースリーだったので先ずはコートをスタッフに貸して
他のメンバーも軽装だったので
途中レインコートを買いに幌延まで行きました
残念ながら大人のレインコートはありません!!!
エッツ~思わず大声が・・・・無いって・無いって
なんかないですか?
子供用ならあります
諦め切れない私は子ども用をチェック
オレンジに白の水玉ポンチョが5枚残っていたので
全部購入して皆のもとへ
その時すでにパンツもビッショリ!!
冷たいよ~
戻って思わず笑ってしまったのがトールペインティングのA先生
肩から毛布素材のひざ掛けを月光仮面(私も古いですね)の様に掛け
腰からはビニールのテーブルクロスを巻いて完璧だけど笑える雰囲気
でも同じ物が合ったら私もしていたかもしれません
さて月光仮面のA先生にはキャンドルとサボンをお願い
災害時にも必需品のキャンドル
こんな可愛いキャンドルなら辛い時も和むよね
メッセージや好きな絵が描けます
今度桑園の盆踊り大会でも体験することが出来ます
来てね~
因みに8月14日・14日(雨天時は16日も)
ゲストはご当地アイドルNO1になったフルーティーとアップデートほかです
話を苫前へ戻しましょうね
ボディジェリーも強風の中なんと午前中だけで16名が体験されました
強風だと粉のジェリーが飛んでしまうし
手が冷たいし~で大変ななか頑張ってくれました
もしも北海道の実行委員島田さんのカラーワークスからは
カラー心理セラピーを
色に囲まれて生活しているので
必見です
しかし・しかしこの日は
お昼をいただきさぁ
これから午後の部をと思った時に
実行委員の方が・テントをたたみます~たたむって??
ワークショップは午後から大雨と強風で中止になりました
でもゲストの大月みやこさんやフルーティー(この日もゲストでした)は
HBCラジオの公録だったので雨のなかステージに立たれたそうです
お客様にも感謝ですね
皆様お疲れ様でした~
日頃より災害にそなえましょうね~by大橋
今年初の中止…身近な防災をお伝えしているもしも北海道としては
まさに災害の1日でした~
明日は占冠へ行きます~