goo blog サービス終了のお知らせ 

TETPR 気まぐれ日記

Webサイト運営(制作・アクセス増進)の勉強記録をはじめ、撮影記録、日常生活などを語っています。

DVD買い替え+写真現像完了

2006年04月29日 | 日常生活
2月+3月のアルバイト代が貯まったので待望の新型DVDを購入しました。
ビック価格159800円の商品が今日は104800円で格安でした。
55000円はデカイので衝撃買いですよ。
W録が出来て従来のビデオテープも使用可能、地上デジタル放送にも対応しているなど
必要な機能満載のDVDです。
家に帰って接続しますが配線がわけわかんないので一番簡単な接続をしたら正常に動きました。
ただ使い方が厄介・・・。
早く覚えねば。
一番デカイのは番組表による予約が出来ること。
出勤の時に新聞が来ていなかったりするとイチイチYahooの番組表で調べる必要がありましたが
その時間が省けますのでいいっすよ~。
あとは旅行や出張で長期間不在な時でもHDに録画できるので時間を気にせず録画できます。
しかも格安なので良い買い物をしました。


また、DVD購入・接続と同時作業で写真の現像もしました。
4月の給料で残ったフィルム(8本)を消化しました。
本数が多いと時間がかかるとのことで3時間も待たされました。
この間にDVDを購入し帰宅して接続をしました。
予定の時間になって受け取りに行きました。
年末に撮った写真から最近の鹿沼・鬼怒川日帰り旅行の写真まで一気に出てきました。
これにより学生時代に溜まったフィルムを全て消化した事になります。
これで安心です。
でも地獄はこれからですよ。
スキャンする作業が残っています。
これがまた時間かかるんですよ。
スキャナはすぐに汚れますからフル稼働させるなら1日5回は掃除しないといけませんから。
いつになれば全部スキャンできることやら・・・。
はやくデジタル一眼欲しい~。
今後は更新頻度が大幅に増加すると思いますのでこうご期待!
特にPhoto News・特集・壁紙・車両写真・・・てかほぼ全コンテンツだけどね。

送別会

2006年04月28日 | 日常生活
今日をもって自分の先輩が退職するので仕事が終わったあと送別会をやりました。
退職する先輩は、昨年末選考を決める際の1週間の研修試験で大変お世話になっており
他の先輩より長いお付き合いでした。
そんな先輩がやめてしまうのは寂しいです。
時にはありがたいお話を聞かせてもらったり、休憩時はふざけあったり、夜勤の時ラーメン屋に
連れて行ってもらうなど兄貴的な存在でした。

先輩もやめるなりの理由があるわけですから静かに見送ってあげることにしましょう。

さて、ここで本題です。
居酒屋に入り早速ビールと行きますが・・・
やっぱアルコール強くならない。
中ジョッキ1杯で酔ってしまいました。
トイレへ行く時も足がふらついて倒れそうになりました(意識はありましたけどね)
それにひきかえ、同期(高校卒)の飲みっぷりは半端じゃないです。
あっという間に飲み干して6~7杯はアルコール類を飲んでいました。
なんか、自分の体って子供っぽい気が・・・。

酔ってから数時間後、テンションが上り始め、笑い上戸になったり関西弁を連発したり
してたらしいです。
あとは先輩ののりでやってはいけないことを堂々とやってしまったり、携帯でネットオークションで
高額を入札しようとするなど、酔うと凄いことをしてしまうようです。
飲みすぎに注意ですな。

早番終了

2006年04月27日 | 日常生活
今週は通常より2時間早く出勤し、かつ3時間残業というまたまた過酷な労働環境に遭遇しましたが
とりあえず今週は今日で終了です。
毎朝5時起きで帰宅が20時過ぎなのでね。
ちなみに早番の勤務時間は朝7:00~昼16:00です。

自分に言うのも変ですが「我が身よお疲れ様」
この1週間で仕事は結構覚えました。
工場勤務なのでこんなのしょっちゅうだと思いますが早く慣れたいです。

家計簿

2006年04月26日 | 日常生活
一昨日、給料の明細書が届き、昨日振り込まれました。
明日、東葉高速関連のパスネットを買うために引き出してきました。
デジタル一眼やパソコン、高性能プリンタを購入するために無駄遣い防止対策として
家計簿をつけることにしました。
早速、Excelで打ち込みました。
たった数分で完成しました。
IF関数を結構使いましたがO原で学んでいますので楽勝です。
てか、今の社会人はできて当たり前で扱われますけどね。

食費・予備(飲み会+携帯料金など)・小遣い・欲しいもののための貯金にわけて
それぞれ許容範囲額を設定しました。
こうすることにより各項目が許容範囲内に余裕で収まれば欲しいもののための貯金や
将来の貯金に回せるので欲しいものも早く手に入りやすくなります。
デジタル一眼早期購入のため節約して家計簿つけて必要な額まで貯まることがとても楽しみです。

「くれぐれも三日坊主にならないように」と自分に言い聞かせて頑張ります。

勤務時間超過

2006年04月25日 | 日常生活
ちょっと愚痴らしてください。

今日から金曜日まで朝7時に出勤して夜7時まで勤務することになりました。
これで毎朝5時起きですよ。
しかも肉体労働なので体にくるんです。
しっかりとした生活習慣(睡眠・食事)が必要になってくるのです。
最近、思うことが労働時間が長い気がしますね~。
先々週は毎日3時間残業(3時間×6日=18時間オーバー)、今週も昨日以外は3時間残業
(3時間×4日+昨日1時間残業=13時間オーバー)ということで結構ハードな気が・・・。
納期が迫っている時や日常数時間の残業ならしょうがないですが、うちの会社は年がら年中
納期が迫っているのでほとんど残業や夜勤が凄まじい状態になるのです。

残業・夜勤手当が出るのは当然ですが就業規則では週平均40時間以上は働かせてはいけないらしい
ので明らかに過剰しそうですね。
この現状に対して会社はどんな対応をするのかですね。
労働基準法によると、やはり一定の時間(たぶん週40時間)以上は、ダメですからねぇ。
衛生管理だけは重視してもらいたいですね。

初月給

2006年04月24日 | 日常生活
ついにやってきましたよ。
正社員になって初のお給料です。
大阪に1週間ほど出かけたせいかあっという間にこの日が来ました。

工場長が給与明細をもって配っているのを見てワクワクしていました。
ほぼ全員配られてから先輩が即座に休憩をとり、一斉に明細を開け始めました。
ミシンカットの部分を破かないように慎重にカットしました。
先月21日から31日分はカットされているので1/3ほど少ないです。
また休日出勤・残業・夜勤などの手当は翌月の給料で支給されるため今月は無しです。
ちょっとがっかりしましたが、もらえることに変わりはないのでよしとしましょう。

そういえば、3月21日~31日までのアルバイトとしての給料をもらっていませんでしたが、
担当の方が、「これからタイムカードを大阪本社に送るからもうちょっと待っててね」
とおっしゃっていたのでこれからまたお金が増えます。
バイト期間中の出勤日数は9日で自給1000円なので72000円+交通費なのでかなり貯まりそうですね~。
デジタル一眼とMyパソコンのためにしっかりと貯金しておくことにしましょう。

欲しいもののためにしっかりと働いてしっかりとお金をもらえるようにします!

雑誌の立ち読み日記

2006年04月23日 | 日常生活
旅行の疲れと事前から知っていた本日の悪天候からかバリバリ寝坊しました。
起きたのは10時ごろかな。
撮りためたDVDを見て暇つぶしをしました。
昼過ぎからたまりに溜まったフィルムを7本現像することに。
普段なら1時間あれば現像できるのに今日は3時間も待たされることに・・・。
仕方ないので近くの大型書店、ジュンク堂でWebプログラム及びデザイン、鉄道雑誌、
Men'sヘアカタログを立ち読みしていました。
鉄道雑誌はある意味お祭ですね。
み~んなダイヤ改正ネタで東武スペーシアについて載っているのですから。
東武ファンとしては全部欲しいですね。

最近、髪型を変えたいと思うようになりはじめたのです。
中学時代から全く同じ髪型なのでね。
そこでヘアカタログを立ち読みしていたわけです。
理想としては2002年冬、フジテレビで放送されていたドラマ「人にやさしく」時代の松岡充さん
のようなサラサラのロンゲに憧れています。
自分が読んだカタログに似たような髪形が紹介されていて似合う顔の形・クセ・量

書かれていましたがマッチしていました。
自分の会社、現場であれば頭髪は自由なので条件もバッチリです。
若いうちに一度体験しておきたいものですね。
いい歳して若者っぽい髪型してたら惹かれかねませんもんね。
最近、ストレート・ロングにするシャンプーを使った甲斐があり多少サラサラになりましたし
髪が伸びてきました。
あとは細かいお手入れをしなきゃね。
彼のようなきれいな髪を手に入れるために・・・。

撮影記録(鹿沼・鬼怒川)

2006年04月22日 | 鉄道
鉄道ストライキ復帰後の遠征です。
スペーシアのHM編成を撮るためにダイヤ情報に載っているポイントで撮り鉄してきました。
今回は東武線内のポイントに行きました。
しかし、寝坊してしまったのです。
無茶な目覚ましがかえって悪くさせるのですね。
大慌てで家を出ました。
東京メトロで浅草まで出ました。
浅草から東武動物公園からは区間急行、東武動物公園から新鹿沼までは快速に乗りました。
新鹿沼で足止めをくらい30分ほど待合室で各駅停車(区間快速)を待っていました。
そこからポイントの最寄り駅を降りてもな~んも無いじゃん!
1件タバコ屋が見つかったのでお菓子目当てで行ってみることに。
トッポやコアラのマーチなどがありました。
とりあえずトッポを調達しました。

ポイントは5分ほどの距離ですので助かりました。
同業者も同時到着しました。
仲良くポイントを分け合って撮影できました。
愛想が良い方で楽しいひとときを過ごせました。
最初の1枚ほどはポイントが定まらず上手く撮れた気がしません。
数枚撮っているうちに安定してきましたので撮り応えがあります。
ただ寝坊してしまったためHMつきは撮れませんでしたorz
まぁ、来週栗橋~東鷲宮間や都内で撮れば良い話ですけどね。

数箇所のポイントを回った後は鬼怒川温泉で15分ほどヘッドマーク車が止まることを知ったので
向かいました。
時刻表のみ間違えか1時間早く出発したので下今市で疎開留置しているシーンを撮っても
間に合います。
それを知って下今市で下車。
待つこと数分、鬼怒川から回送されてきました。
側線には300系も留置されていましたので撮影会ムードでした。
ジャンジャン撮りまくりましたよ。

その後は鬼怒川温泉に先回りしました。
そこで15分間のミニ撮影会ムードになりました。
同業者は3人ほど。
またーり撮影できて満足です。

帰りはスペーシアに初乗車しました。
予算の都合上、後続の浅草行きですけどね。
今回乗った理由は、スペーシアに乗りたかったのはもちろんですが、さらに鉄道好きに
戻るために刺激をもらうために乗ったのです。
通勤電車とは違った贅沢な感じがしました。
窓側な上、隣の席が空いていたので最高でした。
春日部付近では50050系やメトロ8000系デカ窓など撮りたいネタに遭遇しさらに刺激されました。
浅草到着後は東京メトロに乗って帰りました。

そんなわけで久々の日帰り旅行は無事終了しました。
今日のスペーシアの写真はサイトで公開する気、満々状態でしたのでサイト閉鎖はまずありえないでしょう。
元に戻ってよかった。

スペーシアの撮影

2006年04月21日 | 鉄道
会社が終ってすぐに新宿までスペーシアHM+広告の撮影をしてきました。
平日だというのに同業者結構いました。
スペーシアの停車位置が両端共に屋根?(コンコース)の下で光が当たらないorz
まぁ撮らないよりマシなので適当に撮ってきました。

自分は全く寝ていないため結構疲れていたので新宿で撮った後は素早く撤収しました。


そんなわけで微妙な写真しか撮れませんでした。
こうなったら明日天気が良いらしいのでダイヤ情報に載っている撮影地+鬼怒川温泉駅で
ロケするしかないっすね!
ざっと考えたプランは往路が鈍行で沿線撮影を繰り返しながら最終的には鬼怒川温泉で
広告などの詳細写真を撮影しようと考えています。
で帰りはお金があればスペーシア(浅草行き)に乗ろうかな?と考えていたりします。

初の夜勤

2006年04月20日 | 日常生活
休日出勤、残業に続いて今日は夜勤に入りました。
昼間は、池袋で買い物をしました。
ダイヤ情報とCDが心残りでしたのでやっぱ買いました。
売っているうちに買わないと後悔しちゃうし、給料日も近いしね。
あとはDVD-Rをビックカメラで一番安いものを買いました。

帰宅後は夜勤に備えて昼寝をしました。

そして出発。
早すぎたかと思いきや武蔵野線で強風+置石で10分ほど遅延しました。
余裕がありすぎたおかげでゆとりをもって会社まで着けました。
てか置石とか迷惑行為はやめろ! と言いたいですね~。
出社後は、雑用をし仕切る上司が帰った後は先輩に機械の回し方を教わりました。
複雑すぎてパンクしそうです。
てか、追いつかない。
最低限必要な部分は気合いで覚えましたけどね。
そうしているうちに時間は過ぎてゆく。
でも予想していたより眠くなりませんでした。
小腹が空き始めた深夜2時、先輩にラーメン屋へ連れてってもらいました。
意外と混んでいましたね。
今回は、あまり目にしない油そば、というものを食べてみました。
ちょっと油っぽいですがシンプルな味で美味しかったです。
(冷やし中華+醤油ラーメン)/2
のような感じ。
ラーメンを食べている時が睡魔のピークでした。

職場に戻って仕事を始めても眠いです。
ただ事務的な仕事を与えられてこなしているうちに眠気が覚めてきました。
まぁ~時間も時間だしね。
その仕事は朝6時~7時にやりました。

8時ごろに帰宅して髪を洗って出かける準備をしています。
これからスペちゃんを撮りに行きます。