goo blog サービス終了のお知らせ 

TETPR 気まぐれ日記

Webサイト運営(制作・アクセス増進)の勉強記録をはじめ、撮影記録、日常生活などを語っています。

家計簿

2006年04月26日 | 日常生活
一昨日、給料の明細書が届き、昨日振り込まれました。
明日、東葉高速関連のパスネットを買うために引き出してきました。
デジタル一眼やパソコン、高性能プリンタを購入するために無駄遣い防止対策として
家計簿をつけることにしました。
早速、Excelで打ち込みました。
たった数分で完成しました。
IF関数を結構使いましたがO原で学んでいますので楽勝です。
てか、今の社会人はできて当たり前で扱われますけどね。

食費・予備(飲み会+携帯料金など)・小遣い・欲しいもののための貯金にわけて
それぞれ許容範囲額を設定しました。
こうすることにより各項目が許容範囲内に余裕で収まれば欲しいもののための貯金や
将来の貯金に回せるので欲しいものも早く手に入りやすくなります。
デジタル一眼早期購入のため節約して家計簿つけて必要な額まで貯まることがとても楽しみです。

「くれぐれも三日坊主にならないように」と自分に言い聞かせて頑張ります。