TETPR 気まぐれ日記

Webサイト運営(制作・アクセス増進)の勉強記録をはじめ、撮影記録、日常生活などを語っています。

B(aka)級グルメ~お台場のアレ~

2007年09月04日 | その他
今月2日まで行われていたお台場冒険王で発見したおも~しろ~い、おバカなメニューを紹介しよう。

みなさん、めちゃイケというTV番組はご存知であろうか?
その番組のコーナーで濱口が考えたメニューをいただける裏飯屋がある。
そのメニューを頂いてきた。

私は餃子の中にご飯を入れたギョーメシを頂いた。
ご飯の食感が気になるところだが意外とそうでもなかった。
肉と同化しているので気になるほどでもない。
にんにくの味が効いているので食欲増進にもなる。


冒険王最終日にはギョーメシ10個分のサイズとなったジャンボギョーメシを食した。
見た感じ・・・

半端じゃねぇ。
何やこれ???
あの~これって今流行のデカ盛メニューじゃないですよね???
それほどすごいです。

本当のデカ盛はもっとすごいんだろうけど今日のでも十分。
味は普通のギョーメシと変わりませんが皮が切りづらいのが唯一の欠点かな。
でもデカ盛を食したような感じで、ある意味面白い食べ物だったと思う。


あとチョコメシも食べたかったけど完売。
自宅で試しに作ってみますわ。



PS.脂っぽいのが苦手な人には無理かも・・・

今日はお休み

2007年04月21日 | その他
鉄してもよかったが肉体的にも精神的にもダウン↓
よっぽど疲れていたのであろう。
体が言うことを聞いてくれない。

そんなわけで今日は久々にゴロゴロしている。
撮りためたDVDを見たりしていつもと違った休日を過ごしている。
たまにはこんな生活も良いだろう。
そういえば先週のサザエさんで1日中パジャマで過ごす生活の話があったがそれっぽいかもね。

午後はちと買い物をしに池袋へ行く予定。
でもまたーりといくつもり。
来週からまた24hシフトだからたまには体休めないともたんし…。

都民じゃなくなりますorz

2007年04月12日 | その他
職場が来年5月ごろに埼玉県和光市から千葉県佐倉市へ移転することになったため当方も付いていくことになった。
したがって移転後は一人暮らしをすることになるであろう。
そんなわけで来年度から千葉県民になる見通し。

移転を機に転職を考えたりもしたがまだまだ社会人として未熟なところがあるので
今の会社でいろんなことを学ぶことにした。
それと、今日、営業の同期が当方の職場に訪れてきて「移転には付いて行かないかも」
と言ったらショックそうな反応をしていた。
まぁ、せっかく仲良く出来た同期ともそう簡単には別れたくないし。

本当にしたい仕事への転職は周りから信頼される社会人として評価されるようになったぐらいかな。
そのときには再び東京都民に戻ることであろう。



PS.「東武・メトロ・東急から離れるけどTriple Liner.comは閉めちゃうの?」という質問に対して…


「閉鎖? 何言ってんだ! そんな馬鹿なことはしない!!」
と答えます(爆)

私も挑戦!! ~B級グルメ@伊豆の定食屋~

2007年04月08日 | その他
私の鉄道仲間、red starさん(相互リンクしています)たちとの間で流行のB級グルメに私も挑戦した。
今日、家族で伊豆半島一周の日帰り旅行へ行ってきた。

そこで出会ったのは定食屋。
店の名前は「さくら」だったかな。
新鮮な魚介料理を食べさせてくれる。

そこで私はてんぷら定食を注文。
このほかにアジのたたきの茶漬けや焼き魚定食があった。
どれもボリューム満点。
てか残す人も少なくなかった。

私が注文したてんぷら定食はアジ・さば(2つ)・いわし(2つ)・かき揚げ・葉のてんぷら
、サラダ、魚のだしが効いた汁物、小さなお釜に入った炊き立てのご飯が用意された。
実際に食べてみると本当におなか一杯になった。
私はさばが大好物でアジのたたきのお茶漬けをあきらめててんぷら定食を選んだ。
そのさばだがやはり最高。
脂がおいしくご飯がすすむ。
でもその脂が結構胃に溜まるのだ。
普通の人なら全部食べきるのは難しいが私は脂っこいものが好きなので完食。
それでも結構、腹は膨れた。
親や兄に「大食いのお前でも腹いっぱいなら俺らは残すだろうなぁ」と言われた。

まぁ、てんぷらは意外と食べれないものだ。
でもそこの店にある特製にんにく醤油につけて食べると脂っこさは軽減し食べやすくなったのでにんにく醤油はおススメ。


彼らのブログの仲間入りをするためにもB級グルメは積極的に挑戦してみたいものだ。

桜の開花状況 ~温暖化は大丈夫?~

2007年02月22日 | その他
今朝のニュースでやっていました。
暖冬のため例年より早く咲く模様。
しかし、その一方で普段早く咲く鹿児島などでは逆に遅れているらしい。
桜を咲かすには冬に一定の寒さが必要。
しかし開花が遅れている鹿児島では暖かすぎて必要な寒さが無いために咲きづらい状態となっている。
こんな状態で地球は大丈夫なのかな?
温暖化で日本が沈まないことを祈ります。


著:2007-02-23 00:39:20

公共交通機関の需要

2007年02月20日 | その他
今朝のニュースで興味深い内容をやっていたので紹介しよう。
公共交通の需要ということで利用者数が予想より遥かに少なく破綻という結末となった。
その一例であがったのが愛知県の新交通「ピーチライナー」。
どうやらピーチライナー沿線住民が気軽に通勤できるということで予想利用者数を甘く見てしまったのが
原因らしい。
現実、ピーチラインは都心へ向かう際、乗換えが必要になるという。
通勤客は自宅から車などで中央線の駅まで行き乗り換えなしで通勤する客が多いとのこと。
このような予想もできていなかったのが問題である。
実際、地方の鉄道だと駅間が長いため自宅から駅まで車や自転車で通って電車を利用することは珍しくは無い。
その現状を読み取れていなかったのに問題があるであろう。
建設費が300億円、車両1編成が1億5000万円、そして撤去費用で10億円~という莫大な
金額が無駄になってしまう。
その半分は国の補助すなわち我々の税金から支払わなくてはならなくなる。

また、静岡に空港を建設しているというが明らかに無駄であろう。
いまや地方の人は新幹線などで東京または大阪などの大規模な空港に行き飛行機に乗るケースが多いのである。
新幹線を使えば2~3時間で通うことは可能であろう。
まして、近くに愛知万博(愛地球博)開催に伴い開港された中部国際空港があるのではないか。
わざわざ数億円かけて作るものではない。
今日やっていたニュースによると中途半端に作った空港はどこも赤字という結果となっている。
今回の静岡空港の件についても東京または大阪に通うことは可能な距離かつ、近くに空港(中部国際空港)が
あるという条件上、赤字は言うまでもない。
利用者予想の仕方があいまいだと思う。

北海道の夕張市の件も同じではないだろうか。


著:2007-02-21 00:52:46

吉野家牛丼復活+さよならBooちゃん

2006年09月07日 | その他
大手牛丼チェーン店「吉野家」は9月18日に限り牛丼復活祭を開催することを発表した。
2004年のアメリカ産牛肉の狂牛病問題で輸入を停止していたが2006年夏期より輸入再開、
そして9月18日の牛丼復活へ至る。
9月18日(祝)は11時より全国の吉野家で限定100万食を販売する予定。
価格は牛肉の確保がいまだ困難なことから少々高めの並盛380円、大盛480円
当日、牛丼を購入した人にはオリジナル手ぬぐいが配布される事になっている。
去年も復活記念イベントが行われたがカードのみだった。
それに比べてちょっと豪華になった。

公式の牛丼復活関連リリースによると10月1日~5日にも「牛丼祭」が開催され
こちらも全国の吉野家で1日100万食を販売。
価格は9月18日同様、並盛380円、大盛480円
最初のうちは限定商品・価格高騰となっているので9月18日以降も豚丼をはじめ各商品は
当分は残りそうである。


ここでお話は変わって豚丼のイメージキャラクター「Booちゃん」がなくなってしまうのは残念である。
かわいいキャラクターでキャンペーングッズはよく集めたもので全種類は無いが
全てのキャンペーンで景品と交換したのを覚えている。
いまでも大事に保管しているほど。
吉ブーのサイトで限定壁紙やさよならムービーが配信されている。
これを見ると豚丼もいずれなくなってしまうのか・・・。
と思ってしまう。

誰もが心待ちにしていた牛丼復活でも去るものが出てきてしまうのか・・・。
何とも複雑な気分だ。


関連記事
9月18日の牛丼復活祭情報(吉野家公式)
牛丼復活に関して(吉野家公式)
吉ブーのWeb店(Booちゃんのサイト)
吉野家、18日にも牛丼販売-1日限定100万食(サンケイスポーツ)