goo blog サービス終了のお知らせ 

TETPR 気まぐれ日記

Webサイト運営(制作・アクセス増進)の勉強記録をはじめ、撮影記録、日常生活などを語っています。

案内サインシステム更新 終盤へ

2006年12月28日 | 鉄道
東京メトロでは今年度中に13号線関連駅を除き全駅で案内サインシステムが新しいものに変わります。
地元駅では今年9月ごろから更新が始まりました。
しかし看板以外は最近まで営団時代のものが使われました。

9月以降、先日まで営団時代のものが残っていたもの。
ホームの掲示板(時刻表・出口案内が一体化したもの)、きっぷうりばの運賃表、
出口階段付近の案内、出口にあった始終電時刻の案内、ホームの駅名板(柱にあったやつ)

昨日から今日にかけて更新されたようです。
運賃表は蛍光灯?で光るタイプになりましたしホームの階段付近の柱は出口・のりばの案内をする
ものが貼られました。

あと営団時代のサインシステムが見られるのは職場へ向かうときの池袋~地下鉄成増間のみか~。
しかも平成20年5~6月まで…。

またまた

2006年12月28日 | 鉄道
本日、15時30分ごろ家で寝ていたら
とある雑誌会社の編集部から電話がありました。
またまたどっかの鉄道サイトの管理人が撮影した写真を掲載していただくことになりました。

今回は「これであなたプロ鉄道カメラマン」に投稿した作品が掲載されます。
投稿してからだいぶ経ったので不採用かと思いましたがあきらめたときに連絡が…。
ビックリです。

あと投稿した覚えのあるものはPOSTの東上線クリスマス列車とシリコのイベントです。
これらはどうなることやら。

結局早退

2006年12月28日 | 携帯電話からの投稿
風邪が治りきっていませんでした。
会社に行ってもだるく、音や人の声がボヤケるように聞こえたり軽いめまいが止まりませんでした。
熱は下がったんですけどねぇ~。
結局、早退させてもらうことになりました。
久々の風邪はしんどい。

風邪ひきました

2006年12月27日 | 日常生活
朝から体調が悪いです。
今日は会社の機械のメンテナンスで交代で休んでいます。
今日が休みでよかった~。
夜体温を測ったら39℃でした。
久々にこんな高熱がorz

どうりで起きてるだけでもつらいよね~。

お買い上げ3件目

2006年12月26日 | Web
伸び悩むアフィリエイトですがようやく3件目です。
本日お買い上げいただいた商品は
京急の車両
です。
都営フェスタの速報ページからのアクセスでしょう。

どうせなら東武の模型も買ってほしいな…。
新デザインが決定(アフィリエイト拡大決定)後はカメラ・Web制作商品(PC本体やソフト・書籍)
を積極的に宣伝していくつもり。

東武50050 系甲種 遠征1

2006年12月23日 | 携帯電話からの投稿
東上線のイベントおよびto-jo.infoさんのオフ会は無事終了しました。
この二つについては遠征終了後に報告します。

今は東上線で池袋まで出て携帯のバッテリーがヤバいので
閉店間際のビックカメラに駆け込み携帯用電池を購入し
東京駅に到着したところ。
さぁ、これからどうしようかな。

スパム対策 第一段階失敗

2006年12月21日 | Web
この作戦、見事にダメでした。
導入後、まもなく既に3件発生しています。
確かに投稿フォームにはアクセスできないようにしたのですが…。
フォームすらアクセスしなくても自動的に投稿するシステムなのか?
ということはやはり掲示板のファイル名をオリジナルから自分独自の名前に変更するか
投稿キーの設置など地道な対策が必要なのかもしれないです。
このサイトでしっかり勉強します。

ウイルスって恐いのねぇ~

2006年12月21日 | 日常生活
2chで某サイトを語るスレッドを見ていたら書き込みに
「ウイルスばらまくな」と書かれていたので
「はぁ?、リンク貼られてないぞ」と思っていたら
Myパソコンのウイルススキャン・検出ソフトが反応したぞ!
ただ単にページを見ていただけなのに。
たったこれだけで感染しちゃうの?
危険度は「高」でありましたが幸いスキャンソフトで修復してくれたので助かりました。
データ飛んだらへこむし、最悪再インストールしてもWindowsが動かなくなったら一月半で
Myパソコンがダメになっちゃう。

本当危なかった。
2chは気をつけて見るようにしましょう。

予告 50050系甲種回送ほか遠征

2006年12月20日 | 鉄道
12月23日から24日にかけて東武50050系の甲種回送が行われますが休みが取れる見通しなので
青春18きっぷを使って遠征します。
23日の深夜にムーンライトながらに乗り大垣あたりから追跡します。
今、良いポイントをネットで探しています。
JR東海地区でお勧めの沿線ポイントがあればコメントしていただければと思います。
ちなみに青春18きっぷ・ながらの指定券は昨日購入しました。
ながらの指定券は昨日の段階で喫煙席しか空いていないとのこと。
ぎりぎりセーフ!

もちろん23日のシリコも行きます。
えばっちゃんさんのオフ会に参加した後に東京駅へ向かい直接遠征するつもりです。


あとまだ休みが取れるかわかりませんが1月13日にメトロ10000系の甲種回送の甲種も行ければ行くつもりです。
こちらも50050系同様、青春18きっぷを使って東海地区から追跡します。
簡単に言ってしまえば50050系の甲種は下見だったりして(爆)
翌14日はメトロ5000系or東葉高速1000系の甲種回送があります。
10000系の甲種の追跡が終わったら川崎あたりで野宿?してそのまま取材します。
時間が早いので自宅に戻っている暇はありません。

とまぁ、結構忙しいです。
これだけネタがあれば落ち込んだアクセス数を挽回できるかな?
それにメトロ10000系や東西5000、東葉1000系の甲種回送は撮ったことないので撮ってみたいし。
1月13・14日が休みになることを祈ります。

スパム対策 第一段階完了

2006年12月15日 | Web
夜勤が終わったのでついにスパム対策やりました。

今日はあのときに計画していた3番目にあるアクセス制限について
これで減ってくれればいいのですが明日か来週にはコメント欄とURL欄に同一するアドレスの
書き込みを禁止するプログラムを組む計画。

詳細はこちら

このブログから直接BBSへアクセスしようとすると…
新規スレッド作成ページも…
スレッド個別ページ(レス書き込みページ)も…
Yahooからもアクセスできません(一番上のTriple Liner.com附属BBS~略をクリック)
ばっちりですな