goo blog サービス終了のお知らせ 

TETPR 気まぐれ日記

Webサイト運営(制作・アクセス増進)の勉強記録をはじめ、撮影記録、日常生活などを語っています。

成人祝

2006年01月28日 | 日常生活
今日は兄が仕事休みで家族全員が揃う日なので自分の成人祝を兼ねて食事に連れて行って
もらいました。

最初は、品川プリンスホテルの品川大飯店で中華料理食べ放題(4500円)に行く予定でしたが
満席で待ち時間が不明という混雑具合でしたのでホテル外・近辺のハンバーグ・焼肉専門店
で焼肉おまかせコース(3150円)を頂きました。
牛肉・キムチなど焼肉定番メニューはもちろん、豚・鶏の焼肉などちょっと珍しいものも
出てきましたが結構美味しかったです。
人気のある店だけあって家族では好評の味です。

そのあとは正月に行った木更津の温泉に行きました。
やっぱり、温かい風呂にゆったりと浸かれるのはいいものです。
普段の肉体的な疲れが一気に吹き飛びそうです。
何度行っても癒されます。
また行きたいですね。
空気が澄んでおり木更津からはきれいな星空を眺めることができました。

今日は鉄な収穫もあり、癒され星にも恵まれて素晴らしい日でした。

撮影報告

2006年01月28日 | 鉄道
今日は、キットカットトレインの追いかけをするために朝から出かけていました。
先ずは、新木場で01Tから11Tまで待ち構えていましたが、ぜ~んぶ9000系でした。
てなわけで撤収し、丸ノ内線後楽園で02系のキットカットトレイン(荻窪行き・池袋行き)を
撮りました。

地元駅である有楽町線の某駅で改札を出ようとしたら東武9050系のVVVF音が・・・。
慌ててホームに戻ったら9152F(スターコート豊洲)でした。→07Tだったかな?
時間は12時すぎでしたので乗り込みました。
そして東上線へ向かいます。
和光市で急行に連絡するので先回りしました。
川越市で9152Fと東京メトロ7000系との並びを撮影し、新河岸へ向かいました。
風が凄まじかったです。
とにかくあおられる・・・。
肝心の9152Fを撮影するにも一苦労。
新河岸には三脚代わりになる丁度良いホーム仕切りがあるので何とか撮れたと思います。
そのまま乗り込んで本日の撮影は終了しました。

友人からの情報によると9151F(キットカットトレイン)は地上運用各停に就いていたとのことでした。