ち@行動記録

バイク弄りのメモ

フォークオイルとダンパーロッドボルト交換

2024-05-29 19:21:33 | トリッカー整備
フロントが硬い気がしだしたらもう硬い様な気ばっかりして精神的に良くないwのでフォークオイル換えてみる。

前回はヤマハのG10だったか。

今回は何故かカワサキのG5。
理由はヤマハG5より安かっただけw

どこかの誰かが作ってくれた動粘度表見ると、

ヤマハG10が33.2
ヤマハG5が17.7
カワサキG5が16.8

だそうな。
そんなん言われてもどんなもんかワカランけどねw

もひとつついでにダンパーロッドボルトとやらをチタン化しとく。

このフォークの下のネジ。


オイル。

シブいぜカワサキ製。カヤバ製やw

ノーマルボルト。

チタン。

半分くらい?

ボルト外す時、固着してたら嫌やな~と思ったら、ほぼ何の抵抗もなく回った。
こんなモンで良いの? ? ?w

規定量が295mlなので大体300くらいでエエか。てきと~やなw


先に下のボルト外してオイル抜いてからボルト換えてフォーク外す。

スタビ外すん面倒くさいから繋がったまま抜く。
ホンマてきと~やなw

逆さにしてオイル出し切ろうと思ったらそんなに出てこなかった。
下からオイル抜いて普通に上からオイル入れても行けたかも。

シャフトの平行出しだけマジメにやって終了。

さあどうなるやら。

薮こぎけだもんアドベンチャー

2024-05-26 20:55:56 | 山散歩
インジェクターの様子見にお山へ。

kyk氏と合流するためにコンビニに着くが、氏は少し遅れるそうなので先にお山へ侵入。

せっかく都会wまで来たけど何となく裏山へ行こうと戻る。

だって独りで怖いチャリのおぢさん達に囲まれたらチビってまうやんw

で、超久々の裏山。
駐車場には誰も居ず。

四駆広場から交差点へ抜けたら、交差点から更に上に道が作られてたので行ってみるとガレ周回上に出た。

石碑のとこで氏と合流。

クラッチマスター没坂から上の道を辿って〇山への道へ。



〇山への道の途中のヒルクライムで遊ぶ氏。
この山来ると何かヒルクライムしたがりはるのはやはりけだもん時代の血が騒ぐのでしょうねw


〇山途中からdtk山頂へ。

しばらく昼寝。朝寝かw

戻る途中の道から、だいぶ前に下から上ってきて途中で諦めた場所を見に行ってみる。

やっぱりコチャコチャしててやがて道が見えなくなって終了~

と、思ったらけだもん時代の血が未だ冷めて無かった氏が、下ってみましょう。と仰るので下ってみたら激ヤブ&激下りの連続で、もう上り返せない所まで来てしまったので泣きながら(本気でw)下る下る。。。

倒木切りとバイク引きずり下ろすのと下見の山登りで、久々にヘロヘロになった。。

何とか下界に到着。
明るいうちに下りれて本当に良かった。。。

ど田舎コンビニで解散。

インジェクター交換後の感じは、2速でスコンとエンストする時がだいぶ粘るようになった。
激下りでちょこちょこエンジンかけたり止めたりしてたらカブったのかアイドリングしなくなる時があった。
2速で粘ってくれるのが凄く助かるので良かったとしよう。

インジェクターチューン?からのポリタンク損傷

2024-05-25 20:39:00 | トリッカー整備
リアスプロケを50丁に戻したが、やっぱり2速でもうちょっと粘って欲しい。

どうも昨今のバイクは排ガス規制のせいか低中速で燃料しぼりまくってるので低速が弱いとの事。

キャブなら濃くしたり出来るんやけどインジェクションだとサブコン的なやつ買わないとチューンは出来ない。
しかも6万ナンボもするし。。

なんてモヤモヤしてたらどこかのバイク屋さんが、ボアアップキットのオプションでインジェクターとハイカムを出してはるのを見て、ハイカムは要らんけどインジェクターだけ替えたら多少改善されるんでは?
と思って某中華通販見てたら、XTZ250?というセローと同じエンジン積んだバイクが在って、それ用と思われるインジェクターが何個か出てたので試してみる。

こんなバイク。

ブラジル製?

何個か容量が在って、良くワカランけど250ccいうやつと160ccのを買ってみた。


ノーマルが何ccかワカランのでとにかく付けて様子見るしかない。

タンクずらすだけで出来て良かった。

250ccのやつは、エンジンかけた瞬間、ずぼぼぼぼぼぼぼんっ!
ってなったので即外しw
やっぱアカンか…エンジン吹けないのはどうしょうも無いので次は160cc

エンジンかけると何かエエ感じ!
何か力強さを感じる?w

とりあえず明日山行ってみて検証だな。

ほんで喜んでタンク付けてたらガソリンダダ漏れ……。
いやあぁ~何でえぇ~(号泣)

戻し側?のプラニップル折れた。。。
omg~

仕方ないのでノーマルタンク引っ張り出して交換。


500gしか違わんハズやのに何か重いな。。
果たして修理は出来るのか???

リアフェンダー交換とお散歩

2024-05-18 19:26:00 | トリッカー整備
セルモーターやらリアショック調整やらの確認の為、ちとお散歩ツー。

いつものコース。

林道上がって行くとコンクリ段差のとこでVスト(たぶんw)のおぢさんが佇んでらっしゃる。

段差でフロント弾かれて側溝に嵌まってもがいてたそうな。
昔はトラ車乗ってブイブイ言わしとったんやけどもうアカンな~と。

いやいやまだまだ大丈夫ですよ~
と、てきと~にw返事して先へ進む。

普通に頂上下まで。

今日の大都会。

頂上下から縦走方面へ向かう途中でまたしてもおぢさんと出会う。
この山にはおぢさんしか居らんw

縦走側から頂上下への道を辿ってきたけどこの先どうなってるのか足で下見中だったそうな。

少し先にKTM(と思うw)が停めてあった。

何か気まずそうにしてはったので早々に離脱。

ちょこちょこ雨降ってたのかそこそこウェッティな路面。
コレはタヌキ坂は上れんかな~と思ったけどタヌキは乾いてて難なくクリア。

やっとタヌキ坂の上り方が分かってきた気がする。気だけw

タヌキ頂上で休憩。

少し進んで遙かなるm山スポット。

作業道からすぐの所ら辺にいくつかヒルクライムが設定されているのでしばらく遊ぶ。

やっぱ リア50丁が落ち着くような気がする。

遊び疲れたので舗装路下って河原寄って帰ろうと思ったら、河原傍に車が停まってたので諦めて帰ろうと思ったら、ちょっと進んだ所に沢に降りれる所を発見。

何て言うの?堰堤?滝やん。

渓流釣りとかする人なら喜びそうな場所。


真夏に来よう。

帰って洗車後、やっぱりリアフェンダー短すぎて背中が泥まみれになるのでリアフェンダー交換する。

ストックのKLX110?やったかのやつを付けてみよう。

てきと~に切って被せるだけ。
インナーフェンダー在るからめっちゃ楽。

ボルトナットすら無し。
またタイラップかよw
タイラップ信奉者。

まあコレで様子見よ。

リアサスは軟らかくなって良い感じがするも、今度はフロントフォークが硬く感じてきた。。、

チューンに終わりは無いのか。。。

セルモーター交換

2024-05-12 13:44:24 | トリッカー整備
最近時々、セルの回りが怪しいので年式やら使用頻度も考えて替えとこ。

純正部品は新品で29590円するので、いつもお馴染み中華製を買う。
今回はア〇ゾン販売。

一応予備で純正の交換用ブラシとOリングとかは買ったのでヒマになったらバラしてOHチャレンジするか。

手順通りにバラします。
サクサク行こうと思ったら、こんなとこに高強度のネジロックをタップリ塗ったヤツのせいで苦労します。
塗りすぎやねん俺。。。w

エキパイとカムチェーンテンショナーを外す。

モーターとクラッチケーブルホルダーを外す為、地道なネジ回し延々。。。
工具も手も入る隙間も僅かなのです。

しかも油圧クラッチのシリンダーが超邪魔で、もう知恵の輪状態。


結局シリンダーごと外してしまわないとモーターが抜けなかった。
やっと抜けたと思ったら今度はセルモーターの端子がサビて固着。。
完璧かよっ(号泣)

久々に出したぜショックドライバー。


組む時も組む時で、チマチマネジ回し作業。。
なかなかしんどいっすセルモーター交換。

いつもの癖で何となく体重量ってみたら中華モーターの方がちょっと軽かった。
銅線の巻きが少ないのか?

セル回してみたらやたらデカい音がするぞ?
大丈夫なのか?w