「テラ・ドーム」日記

にしわき経緯度地球科学館「テラ・ドーム」でのできごとや、日本へそ公園内の自然、天文現象などを紹介します。

石窯でピザを焼こう

2018-11-11 19:58:07 | 日記

テラ・ドームの親子星空探偵団は、市内の小学校3〜6年生とそのご家族を対象にした年間講座で、月に1回星や自然に親しむ内容で活動しています。

9月に実施したキャンプは、あいにくの雨となり、予定していた棒焼きパンができなかったため、小麦粉を有効活用するために石窯ピザを企画しました。

市内の日時計の丘公園キャンプ場の石窯を使わせていただき、手作りピザを作ります。担当者も初めてのことですので、日時計の丘公園の石窯ピザ体験教室を見学に行って、理事長から焼き方を伝授していただき、今日の日を迎えました。

講座の2時間前から窯を温めて準備します。

そしてまずは生地づくり。ビニール袋に材料を入れてこねます。こねあがった生地はぬるま湯に浸けて発酵させます。

具材は子どもたちが率先して切ってくれました。タマネギで目が痛い!

ピザソースを塗って、具材をトッピングします。

準備ができたら、親子で協力しながら窯に入れます。

1〜2分ほどでこんがりと焼きあがります。

手作りの焼き立てピザはとてもおいしく、あっという間になくなってしまったご家族もありました。

秋の楽しい思い出ができたのではないでしょうか。

 

(た)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道富良野市長、来館 | トップ | ベニシジミ、寒さに耐える »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事